最終更新:

3
Comment

【2796800】駿台高2東大レベル模試と高2全統記述式模試

投稿者: 高2   (ID:whcYHAV0mck) 投稿日時:2012年 12月 20日 10:37

1月27日の同日に、駿台高2東大レベル模試と高2全統記述式模試が重なっています。

駿台の方は、英、国、数の3教科に対し、全統の方は、理科、社会科目を加えた5科目で、
いずれも記述式なのですが、難易度や受験層の違いなどがわからず、
どちらを受験すべきか、思案しています。

物理、化学は、マーク式の模試は受験したことがあるのですが、記述式の模試は
まだ受験したことがありません。

この2つの模試を比較した場合の難易度や受験者層などの違い、
どちらを受験すべきか、アドバイスをお願いします。


東大理1志望で、駿台全国模試(高2)の偏差値は、3科合計77くらい、
全統は、75くらい(河合の国語が苦手・・・)です。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2796813】 投稿者: どちらかというと  (ID:4tT.cK6i6wo) 投稿日時:2012年 12月 20日 10:50

    基本的にはまだどちらも受けなくても問題はない時期です。

    ただし、東大志望の方は、東大レベル模試を受けることもあるようです。
    この模試から、東大志望者がある程度本気で参加してくるためです。
    現在の学力によっては、ショックを受ける点が出ることもあり、その危機感を持って今後の受験勉強に取り組む、という目的(?)に使われることもあると思います。

    東大の二次は独特なので、一般の模試をやっても効果は薄いと思います。
    高3になると、普通の記述式は受けずに、東大模試(即応、実践)とマーク模試ぐらいだけの東大志望者は多いかと思います。

  2. 【2796950】 投稿者: 東大文系志望  (ID:pmLjVEVqSCk) 投稿日時:2012年 12月 20日 13:20

    うちの子は二年生の時、模試の受けはじめに一度全統を受けただけで、以後は東大レベルしか受けていません。
    東大レベルとあればその受験生のほとんどは東大を志望する者、全統はすべての大学志望者が対象と理解していました。
    東大志望と決めて準備しているなら、二つの模試がかぶった場合は東大レベルを受けるのが自然だと思います。


    >>高3になると、普通の記述式は受けずに、東大模試(即応、実践)とマーク模試ぐらいだけの東大志望者は多いかと思います。

    おっしゃる通りです。わが子も、その周囲もほとんどの子がそうです。

    まだ上位層には受験していない子が多いこと、合判にあまり信憑性はないことを十分承知しているなら、二年生のうちから力試しとして模試を受けていくことは悪いことではないと思います。

  3. 【2797336】 投稿者: 高2  (ID:whcYHAV0mck) 投稿日時:2012年 12月 20日 21:24

    どちらかというと様、 東大文系志望様

    お二方ともありがとうございました。

    いずれにしても、限られた時間を大切にするためにも、必要な模試を取捨選択していかないといけませんね。


    どちらかというと様
    模試の選択基準について、とても参考になりました。

    >ショックを受ける点が出ることもあり、その危機感を持って今後の受験勉強に取り組む、という目的(?)に使われることもあると思います

    このショック療法で、今、国語に大変危機感を持っています。(汗)


    東大文系志望様

    >東大レベルとあればその受験生のほとんどは東大を志望する者、全統はすべての大学志望者が対象と理解していました。
    東大志望と決めて準備しているなら、二つの模試がかぶった場合は東大レベルを受けるのが自然だと思います。


    全統の5科目に惹かれましたが、受けるのであればやはり東大レベルの方が順当ですね。


    まださほど焦って模試を受ける必要もないと伺い、安心いたしました。
    進学校ではないため、学校で模試を受けることもなく、個人で申し込まなければならないため、
    情報も少なく、困っておりました。

    とても参考になるアドバイスをいただきまして、ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す