最終更新:

394
Comment

【1790711】新設「つくば国際大学付属東風(はるかぜ)小学校」訪問記

投稿者: ある学校関係者より   (ID:mF64d0jYVWM) 投稿日時:2010年 07月 06日 20:09

 用事があり、つくば国際大学付属東風(はるかぜ)小学校を訪問させていただきました。
 守谷駅はつくばエクスプレスで秋葉原より30分たらず、えきからはゆっくり歩いて10分
かかりませんでした。まだ、今年開校の真新しいキャンパスで、1年生、2年生だけの
少人数の子供たちは、にこにこのびのび過ごしていました(ちょうどおいしい給食の時間だったからかな)。
この日のメニューは卵料理、あったかいご飯、スープ、デザートとカフェテラスの厨房から
できたてをいただく姿はなかなか贅沢でした。でも、管理栄養士さんが毎日の栄養バランスを
きちんと考えてくれているだけあって、現代っ子のためのヘルシーランチでした。
 そんなすてきな給食にも満足されず、もっとおいしくもっと子供たちの健康のためにとアドバイスを
怠らない方が、GM〔ゼネラルマネージャー)の吉田先生でした。東風高等学校の校長先生でも
ある方で、私たちがよく知っているレベルの高い、評判のよい東京の私学をいくつも立ち上げられた方です。
 今回はこの東風小学校で新しい教育をと、GM〔メジャーリーグみたいですけど)自ら、”はるかぜ道徳”の
授業も担当され、子供たちにも絶大な人気ぶりでした。
 お給食が終わって、訪問者の私たち(実は給食までいただいてしまい、ご馳走様でした。美味しかったです)
にいろいろと話しかけてくる子供たちもいて、とても和みました。ふと見ると、カフェテラスの横に中庭があり、
少し弧を描くような配置でベンチがあります。子供たちが思い思いのスタイルでベンチを利用?したり、
草むしりをしたり、なわとびをしたりと、私学らしい午後の風景が垣間見られました。
 玄関の靴箱は外から中身がいっぺんに確認できるつくりになっているなど、他の学校で効果があったことを
どんどん取り入れていることも感心しました。
 私は、この学校の関係者ではありませんが、長年私学に携わってきた経験もあるので、東風小学校の
魅力をどんどん外に伝えていけば、多くの私学ファンから評価されるな、とおもいました。
 大学まであること(これから中学ができるそうです)、先生方が厳しい採用を通り抜けた優秀であたたかい方
であること、学園全体を私学を知り尽くした方が統括されていること、そして、東京から通える
新鮮な私学であること。これらを、確かめるには、実際に東風(はるかぜ)小学校にいって見られることを
お勧めします。説明会のないときの見学などはできるかどうかわかりませんが、あたたかいスタッフ(先生方)
なので、お問い合わせ下さい。
 たまたまの訪問の機会が与えられ、感動したものですから、書かせていただきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 一般に戻る」

現在のページ: 26 / 50

  1. 【4766559】 投稿者: 6年生の保護者A  (ID:KOSyMY8ldUw) 投稿日時:2017年 11月 08日 18:52

    6年生の保護者Aさんに、東風にあった過去の出来事、そしてどのような問題があったかまとめていただけると助かります。

    過去のことは、おいておいて現状を見ろ!ではなく、過去であっても東風の歴史の一部なんですから、6年生の保護者Aさんにまとめていただいたほうがいいと思うからです。 綺麗事ばかりではないことを……

    ここで一度 さんのお言葉は嬉しい限りです。過去のドタバタを知らずにお子さんを入学させ、今がいいから満足されてる方に、この学校は良いと言える資格もありませんし、説得力もありません。
    2010年に開校した新設の私立小学校、新聞にも記事になりましたが、初代校長先生が一度も出勤せずに退職。参事の方が陳謝ということもこちらの掲示板に載ってたこともありました。
    その翌年ですね。ウチの娘が幼児年長で入学を検討していたとき、言い訳がましいことをゴチャゴチャ言われ、不審に思われた当時の保護者の方々が夏休み中に大量転籍していきました。その頃のママ友つながりのお母さま方にいろいろ伺いました。その後も、こちらの掲示板には疑問に思われることが書かれ続けました。免許を持たない先生がいるらしいこと、途中で失踪された担任の先生がいるとか書かれていたこともありました。どんどん子供が減っていき少人数なっていくことをママ友つながりで日々聞きながら、大切な娘のために高いお金を払ってまで通わせるに至らないと判断しました。
    小学校は6年間を通して、多くのことを体験したり、経験したりして様々な人間関係を築いて成長していく場だと思います。私立であっても公立であっても、ある程度の人数の基、遊んだり、学び合って育てる必要があると思います。先生方の入れ替わりが多すぎるのもマイナス要素です。子どもたちが教わった先生がどんどん変わったら、落ち着かなくなりますし、思い出も残りにくいですよね。
    年数がたってしまっており、上手く説明できずに申し訳ありませんが、こんなところです。

  2. 【4766734】 投稿者: いいかげんにしてほしいです  (ID:s5trVPVfVas) 投稿日時:2017年 11月 08日 21:26

    6年生の保護者Aさんへ

    何が嬉しい限りなんですか?
    部外者のあなたがそこまで執着しておかしいですよ

    こっちは、ちっとも嬉しくないですが
    楽しく学校に通ってるこどもたちに対して心ない言葉!言動を慎んでください。

    もうやめましょうよ
    東風と関係のないあなた!6年間も疲れませんか?
    少なくともうちは、昔あったことは、当事者でないのでわかりませんが
    今の東風は、よい学校とおもいます。

    先生方が保護者の方々の協力のもとよい学校になるために日々努力なさってます。
    そんな現状をなにも知らないあなたが
    でてくるところでは、ありませんよ

  3. 【4767049】 投稿者: パーシー  (ID:zYAZkyOWI6s) 投稿日時:2017年 11月 09日 00:56

    何故、多数転籍したのでしょうか? その理由がよくわかりません。残籍し、卒業された方に聞いても、よくわかりませんでした。

    混乱の中、いくつもの不信が重なり、小さなことが大きくなっていったのでしょうか?

    資格のない先生といっても、全くの土素人というわけではなく、小学校の教員の要件を満たしていないということで、申請によって認可されていたというレベルでは。そうでなければ、行政(教育委員会)が放っておかないと思います。
    実際、その先生と思われる先生は、数年前まで勤務していましたよ。真面目でいい先生でした。辞められる時には、要件を満たしていたようです。

    バスの運転手さん云々の話も、突然先生がいなくなって、どうにもならなくなり、帰りの会を手伝ったレベルではないかと思われます。そのような時間しか、バスの運転手さんはいませんから。

    実際、このような状況下でも、残籍し、卒業された生徒もいますし、入学した生徒もいるわけで、噂や人から聞いた話で、批判するのは失礼だし、無責任だと思います。

  4. 【4767145】 投稿者: さようなら  (ID:s5trVPVfVas) 投稿日時:2017年 11月 09日 06:33

    6年生の保護者Aさんって
    東風小学校とは、まったく関係のないひとなのね
    暇だったのであなたの文面を探して読んだけど
    よくもまあ何年もの間、同じことを繰り返し繰り返し書いてますなぁ
    ほんとしつこい!
    東風小学校にどんな恨みがあるのかしら
    もうあなたの書き込みいらないわぁ
    読んでて不快になりました
    これから、入学を考えてる保護者は、
    今の東風小学校を知りたい!

  5. 【4768029】 投稿者: 立冬  (ID:tsvs.zz8E9I) 投稿日時:2017年 11月 09日 19:06

    教員がコロコロ変わるのも異常ですが、それ以上に校長がこの何年で何人変わっているのでしょうか?異常としかいいようがありません。いくらきれいな事を言っても、これが東風の現状では?

  6. 【4768897】 投稿者: 入学予定保護者  (ID:b/R1VupM3pM) 投稿日時:2017年 11月 10日 14:39

    保護者A様の言いたい事も分かります。初代校長もまともに来ない、生徒は少なく人気もないしブランド力もない…
    そんな学校にお金をかけるなら公立で十分と言う事ですよね?
    そもそも、東風小に通わせる保護者はそんな事を求めている訳ではないので理解されませんよ。
    学力やブランド力や個性を求めるなら近隣の私立校に行かせています!それ以外に重要な事があるか東風を選んでいるんです。

  7. 【4770375】 投稿者: 保護者  (ID:NwvEaXCrk32) 投稿日時:2017年 11月 11日 18:31

    去年は、2年生の担任の先生がちょうど今頃12月だったかな、くらいに最後まで勤めないでやめられましたがこれでも落ち着いているっていうの?

  8. 【4770410】 投稿者: 6年生の保護者A  (ID:8FNHQLzvzWE) 投稿日時:2017年 11月 11日 19:02

    去年は、2年生の担任の先生がちょうど今頃12月だったかな、くらいに最後まで勤めないでやめられましたがこれでも落ち着いているっていうの?

    年度途中で辞められる無責任な先生が相変わらずいるんですね。これで良くなってるとはよく言えたものです。
    千葉の公立から来られた力量ある先生というのも、おそらく何かあったのでしょう‼それでも「我が子は楽しいと言ってる。現状は良い」と仰るのかと思うと疑問です。低学年の頃はちょっとでも良くしてくれれば「楽しい」「おもしろい」っていいます。ウチノの娘も公立小学校6年目ですが、順風満タンで「楽しい」と言ってたかと言っていたかといわれたら、そうではありません。お友だち同士のすれ違いや関係のもつれ、学年が上がれば、そういう問題は必ず起きます。でも高学年になり、委員会やクラブを仕切る立場になって成長が見られます。全校児童500~600人の公立校でこそ実現できることだったと思います。
    あのゴタゴタを知らず、高いお金払って通わせていなくて良かったです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す