最終更新:

74
Comment

【2479730】良い公立中学でした。

投稿者: 中3卒業生母   (ID:5KkfTHhpb4A) 投稿日時:2012年 03月 22日 08:57

先週卒業式を終えた中3母です。
荒れていない公立中学で三年間学ぶ事ができ、希望の高校にも合格。ホッと一息してます。

ところで中学受験をする理由に『地元の公立中学が荒れているから』とありますが、皆さんの地元の中学どんな感じで荒れているのですか?
選択制度なら、荒れていない中学も地域にあるのでは。それともあちこち荒れているのですか。

ちなみに我が家が選択したのは地元商店街と、新興マンション住民が多く、茶髪の生徒などいままで、一人も見かけず、親も穏やかな人ばかり。
また、いじめも未然に防ぐ先生方の熱意で、私が知るかぎりそんな様子もなかった。

現実は荒れてる中学は多いのか、この度卒業した中学が特別だったのか。

事情があって、下の子供は別の公立中学を選んだので、ちょっと気になってスレ立てさせて頂きました。皆さんの地域はどうですか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「公立 一般に戻る」

現在のページ: 3 / 10

  1. 【2480099】 投稿者: 同意  (ID:Lnht5AMvWGc) 投稿日時:2012年 03月 22日 14:28

    一人で変わるさんに同意です。

    我が子の学年も例年になく穏やかで優秀な学年と評価されていました。
    でもたった一人の転校生のせいでじわじわと荒れ始め、
    今では見る影もない有様。

    先生方も努力されていましたが、悪の影響力は大きいです。
    今は荒れていなくても、来年は荒れるかもしれない。
    原因となる子を転校や退学させることができないので
    公立中学より私立を選ぶ方が被害にあう確率が減るのです。

    公立で穏やかに過ごせるかどうかは、ずばり運でしょう・・・

  2. 【2480112】 投稿者: それでも荒れているとは言わないらしい  (ID:na/AUJjMPbU) 投稿日時:2012年 03月 22日 14:44

    先日公立中学の卒業式を迎えました。

    卒業式の日でさえチャラけた服装の生徒、卒業証書を受け取る時でさえ、チャラけた態度の生徒…。
    生徒一人一人に卒業証書を渡す校長先生がかわいそうでしたね。

    春休みの過ごし方の紙には、「卒業生は中学校には来ないこと」と書かれてありましたよ。


    小学校のときから学級崩壊を繰り返し、移動教室の度に、事前説明会で「この学年を連れていくのは厳しい」と言われ続けました。

    中学入学後の最初の定期試験後、勉強にまったくついていけていない生徒が例年の5~6倍(約30人)いると言われました。小学校のときの学年崩壊の影響と思われます。
    1学年5クラスで不登校5名くらい、定時制へ進んだ人5名くらい、進路決まらずが2名です。

    ま、でもいいです。
    やっとこの人たちとは関係ない学校に行けます。

  3. 【2480526】 投稿者: スレ主です  (ID:5KkfTHhpb4A) 投稿日時:2012年 03月 22日 21:20

    皆様情報ありがとうございます。

    荒れていませんの方が多くホッとしましたが、一人でも家庭が荒れている?生徒さんがいると、ガラッと学校の雰囲気が変わってしまうこともあるのですね。

    子供がお世話になった中学は地域力、先生方の人力で雰囲気が変わらないようカバーしてくださっていたように思いました。(いわゆる良い伝統を引き継ぐ事でしょうか)

    商店街は自営ですから親の目がいつも生徒を見守ってくださる。また中学一年の職業体験にも積極的に商店街の方々も協力してくださり、多種多様な職種から生徒は選んでいました。

    あと教育委員会の力なのか、ベテランの尊敬出来る先生が多く、新任の先生も影響されて、三年間で良い先生に成長されていました。

    学校選択制度や、賃貸の方は遠方に引っ越しも視野にいれ、価値観の合う地域を探して、中学受験を回避して公立中学に通うという選択肢もあります…。が私の提案です。

    引き続き公立中学の実情、情報提供ありましたら、よろしくお願いします。

  4. 【2480535】 投稿者: うちも良かった  (ID:FVVAlAvMeJk) 投稿日時:2012年 03月 22日 21:29

    穏やかな学校でした
    その分出来るお子さんも多くちょっと苦労した面もありますが

    進学実績もわりとよく良い公立としても越境も多いのですが(神奈川)、14~5年前は荒れていたそうです
    タバコやトイレの落書きとか・・・
    ですから紙一重なところはあるのかもしれません

  5. 【2480812】 投稿者: 人生いろいろ  (ID:OdyLciP6r4c) 投稿日時:2012年 03月 23日 01:20

    公立中学校もいろいろ。
    うちの子供も先日卒業したばかりです。とても穏やかな学校でした。場所は千葉県のTDR の隣の駅、昨年液状化の被害を受けたエリアです。
    生徒は男女ともに真面目で部活や受験勉強ともに取り組む良い公立中学でした。先生も殆どの方々が立派な良い先生でした。
    ほんの一握りの残念な先生を除けば・・・
    えこひいきが極端で、自分の好みの生徒にしか通知表で5を与えない音楽の先生。
    どんなに中間テストや期末テストを頑張って95点近く得点しても、通知表で5を与えないひねくれ者の国語の先生。
    この2人がいなければ、心から良い公立中学でしたよ、と言えるんですけどね。
    相対評価ならまだしも、基準が数値化されない絶対評価では、えこひいきや好き嫌いがまかり通ります。内申書にかけて、専願とか単願という千葉県独特の私立高校入試に挑戦する子供の夢も壊されました。
    結果、千葉の県立高校の後期試験でランクを一つ下げ、ようやく高校生になれることが決まりました。
    あの2人の先生さえいなかったら、違った結果もあったかな、と思います。
    学校が荒れているとかいないとかは、生徒の側面からだけ判断するのではなく、どんな先生が在籍しているのかも是非判断に加えることをお薦めします。

  6. 【2480945】 投稿者: たまえ  (ID:PjNJz433Erw) 投稿日時:2012年 03月 23日 08:46

    娘はこの春から小6になります。
    中受は考えておりません。

    以前書き込んだように学校は荒れていません。
    ただ…不安はあります。

    進学予定の公立中の先輩ママさんからはいろんな噂を聞きます。

    人生いろいろID:OdyLciP6r4cさんの逆のケースですが
    「うちの子は先生に好かれていたから実力以上の学校へ行けた♪」
    と自慢される先輩ママさんの発言にずっとモヤモヤしています。

    だとするとその陰で実力以下の評価しかされない子も存在するということです。

    もしかしたら謙遜してそのような発言をされただけかもしれません。
    そうであって欲しいと願っています。

  7. 【2480966】 投稿者: かながわ  (ID:1Ffuq9HUs3s) 投稿日時:2012年 03月 23日 09:03

    良い公立とはなんでしょう。
    それ以前に荒れてない公立の話ですが。
    最近友人と話していて、その基準が自分が考えるものとずいぶん違っていることに気が付きました。


    学校で所持品を盗られる、壊されて戻る。
    財布からお金を抜き友達におごる。
    万引きはよくあること。(不特定の子たちがする)
    茶髪も何人か。
    学校の備品を壊す。(ロッカーとか扉とか)
    授業中の私語は当たり前、物の投げ合い、立ち歩き。
    激しくはないけどイジメも普通にある。


    こういったことを聞きましたが、最後に言われたことが一番びっくりした。
    「でもそんなのどこの学校でもそうだから、うちは全然荒れてない。落ち着いてるよ。」
    自信を持っているようでした。
    確かにその学校は数年前は地域でも評判の悪い中学だったから
    それに比べたらマシになったんだろうけど、
    安心して中学生活を送れる状態とは思えませんでしたが、
    公立ってこんなレベルで良しとしないといけないんでしょうか…
    神奈川の高校受験制度の酷さはとはまた別に、
    親としたらそりゃ中学受験したくなるよねと思う話でした。

  8. 【2480976】 投稿者: 川崎  (ID:nIRQTlSxM12) 投稿日時:2012年 03月 23日 09:11

    川崎市北部です。荒れていません。ただ、勉強熱心ではありません。県立トップ高合格なし、早慶marchはうちの子だけでした。明るくノホホンとしています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す