最終更新:

20
Comment

【5448989】一浪してその後…

投稿者: みんなすごいな…   (ID:25XSMD8gGz2) 投稿日時:2019年 05月 25日 01:27

息子が1年間の浪人を経て慶応の中位学部に進学しました。現役時代から国立志望で、同じ大学を受験しましたが不合格。実力も縁もなかったのでしょう。今は納得して大学生活を楽しんでいます。
そして入学して驚いた事!高校の同級生で、同じく浪人していた友人が同法学部と経済学部に合格していた事、そして早稲田の政経学部に進学していた友人もいたこと、そして3人とも現役時はMARCHも受からず、日東駒専だったこと…。
浪人生って延びしろ少ないっていうけれど、そんなことないんだなあ、すごいなあ。
それに比べてうちの子は…とちょっと思ってしまいますが、彼の努力を現役.浪人と2年間見てきたし、何より今は楽しく通っているのでまあいいか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学 一般に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【5449053】 投稿者: ふ〜ん  (ID:hlh9.CtK0.Y) 投稿日時:2019年 05月 25日 06:01

    深夜1時27分のスレ立て

    お疲れ様。

    慶應の何学部ですか?商学部?

    釣りなんだろうけれど、下手過ぎ!あはは。

  2. 【5449078】 投稿者: 同級生の母親が  (ID:WcxSloa3GMo) 投稿日時:2019年 05月 25日 06:58

    誰はどこ落ちた・・・まで把握しているのって
    嫌ですね。で、実際そんなに伸びないって。

  3. 【5449139】 投稿者: 同じ  (ID:R2tV0rjMoUE) 投稿日時:2019年 05月 25日 08:37

    高校が同じ同級生だったということなので、もともとの能力は皆さんそんなに変わらなかったのでしょう。
    同級生の子たちは高校時代よほど勉強していなくて、浪人時代に追いついたとか。

  4. 【5449183】 投稿者: まちがいなく釣り  (ID:a/9jKOn8KHA) 投稿日時:2019年 05月 25日 09:41

    >釣りなんだろうけれど、下手過ぎ

    間違いなく釣りですね(w

    ただ、浪人して伸びる人も稀にいるのは事実です。
    自分の同級生では
    現役時=日大理工→一浪して京大工学部
    現役時=千葉工大(千葉大ではない)→一浪して北大(農学部工学部かどちらか)
    がいます。
    理系は高校時代に数学と物理の基礎さえしっかりやっていれば伸びる可能性が高いのでは。大概は、単なる演習不足の人たちです。

    逆に文系はよほど頑張らないと浪人しても伸びないと思います。同級生を見るかぎり現浪かかわらず早慶文系に受かった人は東大一橋の併願組、もともと地頭の良さを感じる人、理系からの文系転身組、のどれかです。

  5. 【5449200】 投稿者: 商学部だと  (ID:pA92jFV/MgI) 投稿日時:2019年 05月 25日 10:04

    経済や法と比べると、ビジネス界での評価としては、格段に下に見られる。いわゆる高学歴集団であるほど顕著。

    そうでなく、慶應というだけで、羨む人の多い組織ならいいんでは。

  6. 【5449255】 投稿者: スレ主です。  (ID:T9xNIdTsVBE) 投稿日時:2019年 05月 25日 10:58

    すみません…。
    文章が下手なうえ、眠れぬまま思いつくままをつらつらと書き綴ったので…。でも釣りではないです。
    息子は商学部で、慶応は他はどこも受かりませんでした。受験勉強は頑張っていたんですが実力でしょうね。それに比べて友人達はすごいなあ、と。
    乱筆失礼致しました!

  7. 【5449264】 投稿者: 現役時の合否は  (ID:T9xNIdTsVBE) 投稿日時:2019年 05月 25日 11:11

    息子から聞きました。
    あいつは日大だけど浪人したんだとか。
    でも親同士の間でも、進学先とか結構把握してましたよ。少人数で割と近い感じの学校だったからでしょうかね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す