最終更新:

43
Comment

【1166576】美容院、ヘアスタイルについて

投稿者: 巻き髪にあこがれて   (ID:FWTQjWefTY2) 投稿日時:2009年 01月 31日 15:44

皆さんは今どんなヘアスタイルされていますか?
今若い子たちで流行のロングの巻き髪ですか?それとも手入れの楽なショート?それからいつも行く美容院は決まっていますか?それとも毎回替えてますか?


私は昨年子供の受験が終わり、私立のお母様方とお会いする機会が増え、皆さんとても身奇麗にされていて、こんなこと言ってはなんですが今までとの違いにカルチャーショックを受けています。それに子供も年齢が上がってことで時間にも精神的にも余裕ができてきたのか、そろそろ自分の容姿にも少し気を配ってみる気になってきました。(正確には気になってきた)いわゆる生活感あふれる主婦っぽさから、少し女性らしいエレガントさも欲しいかなと。


そこで、まずだいぶ伸びた髪に昨年の五月頃ですが、行きつけの美容院でパーマとカラーをしたところ大成功。
家族や友人にイメージが変わって良くなったといわれたことをいいことに、ずっとそのイメージを保ちたく、数ヶ月前にカットしていただいた後、先日また同じ美容院で同じ先生にカット、パーマ、カラーをお願いしたのですが・・・
同じようにとお伝えしたのに、なんだか違うんですよね、パーマは結婚して以来そのときが始めてで、今回が二度目で、そんなものかしらと自分を納得させてますがなんだかしっくりしなく、ちょっとがっかりなんですよね。
ちなみに、主人に聞いてみたところ、女性の美容師は安定してないからそうなりがちで、男性のいる美容院の方がいいんじゃない?と言われたのですが、その先生は、良い時は物凄く良い感じにしてくださるので、なかなか変えられないんですよね。
よろしかったら、そんなこんなをお話できたらと投稿してみました。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1196583】 投稿者: 巻き髪にあこがれて  (ID:FWTQjWefTY2) 投稿日時:2009年 02月 20日 19:25

    若作りかもさま、


    色々すみません。
    ここでは情報以外にも大切なことがたくさん学べますね。
    私も、「余計な一言」気をつけなくては・・

  2. 【1247409】 投稿者: 最近の美容師の腕前  (ID:1LKfl4/hZ2k) 投稿日時:2009年 04月 03日 17:49

    ひと昔前の美容師は どこかのお店に入らせてもらって 何年もかけて技術をしっかり付けてから開業していました。でも、今の美容師を目指す人の多くが、
    見習いとして技術を身につける期間はソコソコで、お金は親に出してもらって さっさと開業しているパターンが多いようです。
    それか 大手のチェーン店に技術指導をちゃんとつけてもらっていない(飼い殺し)とか・・・基本ができずに応用をしたがっている未熟な美容師が多いんですよ、ピカソが多くの人が理解できないような抽象的な絵は 基本的なデッサン力があってことできる技であるのに それが理解できない人が多い。
    それに比べて 理容界は 昔のやり方を守って技術者育成の方法をとっているから しっかりと技術を身につけて マスターに開業を認められてから開業に至るのが一般的のようですが。
    なので、前回と同じ様にして欲しいという客の要望をかなえる技術がない!!のです。前回の仕上がりも「偶然」に近い状態で出来上がったものですから。
    「こういう髪質の人には どこのメーカーのどういう薬を どれぐらいの時間(その日の湿度や温度など)使って・・・云々は、経験が殆どない未熟な美容師なので完全に理解できていないようですね、、ちゃんとした料金をお客から貰って 練習しているようなものですから~、上手な人がいるお店を探すのは至難の業です!!

  3. 【1248103】 投稿者: ダイアナ  (ID:cHSPMnL0kT.) 投稿日時:2009年 04月 04日 14:24

    上手な美容師さんがいたとして、果たして自分が気に入るかどうかはまた別のようです。この美容師さんのつむぎだすこのラインが好き!というように、腕がよくてもその美容師さんのスタイルが気に入るかどうかはまた別なので。
    これらが全てうまくかみ合えば本当にラッキーな出会いになるでしょうね。

     年配の方にショートが多いのは、髪にハリ・コシがなくなりボリュームダウンするのをごまかすため、短めにしてパーマをかけ、ボリュームアップを狙っているのと、あとは抜け毛が増えることもあるように思います。目下わたくしもロングですがこの問題には悩んでいます。シャンプーを変えたり色々やって減ってはきていますが、若いとき並みに戻るという事はもはやありえないように思います。
     素敵なショートといえば、新婚の頃のダイアナ妃。素敵でしたね。ダイアナカットでしたっけ?でもあれも髪の量がないとなかなか決まりそうにないですね。

  4. 【1248958】 投稿者: 上手な美容師  (ID:Mz8g4FIk0SY) 投稿日時:2009年 04月 05日 15:08

    技術のある美容師は  お客の髪の状態を一見して把握して お客の要望にちゃんとした意見が言えるようです。
    「やってみないとわからない・・・」で、「やってみたら 成功した(失敗した」が 今の美容師の殆どのようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す