最終更新:

119
Comment

【1246424】40代のロングヘアー 

投稿者: 悩み虫   (ID:A0HFTEg9qMs) 投稿日時:2009年 04月 02日 18:06

皆様にお聞きしたくスレッドを立ち上げました。
私の現在の髪型は胸近くの長さのロングヘアーです。
しかし、最近、40才過ぎてのロングもどうだろうかと悩むようになりました。
若い頃のようなツヤやコシもなくなってきたような気がします。
かといってショートにする勇気もありません。
40才代の皆様、どういった髪型にされていますか?
また、ロングにされている方のお手入れ方法も教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1278774】 投稿者: gina  (ID:T9/KKPpjHLI) 投稿日時:2009年 05月 04日 14:53

    私も海外在住です。
    念の為書くのですが、私は日本、日本人、その習慣、文化などが大好きです。(夫はアメリカ人ですが。)
    子供もいわゆるハーフですが、日本の物、日本の文化が大好きです。ちなみに日本の女の人が一番きれい、と言っています。(男児です。)
    さて髪型ですが、私の見た範囲ですが、やはりロングへーアーは若い人の特権、と言った感じです。髪質だけでなく全体的な雰囲気ではないかな、と思います。
    歳をとってくると顔も身体も全体的に下がってきます。それなのにそれをさらに強調するするようなロングヘアーはどうなのでしょう??
    私もまだショートにする勇気はないのですが、セミロングでもちょっとカットに行きそびれて長くなると老けて見えるような気がします。
    ただ、私の40代の友人でロングヘアーの人がいますが、とても似合っています。艶のある髪ではなく癖毛ですが、彼女の雰囲気にとても合っているのです。
    私がロングにすると老けて見えるのになんでだろう?と思ってしまいます。

  2. 【1278837】 投稿者: 日本  (ID:PR9kmwUgbQ.) 投稿日時:2009年 05月 04日 16:47

    >念の為書くのですが、私は日本、日本人、その習慣、文化などが大好きです。(夫はアメリカ人ですが。)
    子供もいわゆるハーフですが、日本の物、日本の文化が大好きです。ちなみに日本の女の人が一番きれい、と言っています。(男児です。)

    ここまで書かなきゃ書き込めなくはないので安心して下さい。。。
    ここは日本文化をモットーとしない人は書き込めないルールはありません。
    ここの管理人さんは“人種差別や文化差別や思考差別”などしていらっしゃらないでしょう。
    “海外の人は書き込むな”とも言っていませんよ。確認したらどうですか?

    さて、若い子でもロングヘアがメチャクチャ似合わない子いますよ。
    ロングにして老けて見えるのは似合わないのでしょうか?
    似合わない髪形にし続けるのはキツイから、普通は自然と自分に似合う髪形が自分の好きな髪形として定着していくと思いますよ。
    もちろん、それに飽きれば冒険もしますがね。
    でもまた元に戻るんじゃないでしょうかね。


    それと、“特権”という日本語の意味分かりますか?
    生粋の日本人なら日本語間違えないで下さいね。

  3. 【1278894】 投稿者: 話し方  (ID:GUuqYzWmhjs) 投稿日時:2009年 05月 04日 17:52

    海外在中様(あらあら様)、私も海外様、そうですね様は、海外に住んでいらした云々のお話ではなくて、お人柄が文章にそのまま出ていらっしゃるので不快感を持ちました。
    海外在住の方がスレされてご自分の意見をおっしゃるのはとても興味深いですが、何もこんな風に上から押さえつけたような文で書かれるほどの内容だとも思えません。
    何故こんなに攻撃的な文章を書かれるのかしら。
    しかもヘアスタイルのお話のスレで。

  4. 【1279144】 投稿者: 同感  (ID:vf9f0Hg7d0M) 投稿日時:2009年 05月 04日 23:35

    話し方さんに同感です。
    「お人柄が文章にそのまま出ていらっしゃるので不快感を持ちました」
    私も全く同じ感想です。上から目線で威圧感を感じました。
    書かれていることに共感する部分もありますが受け入れがたい感じがします。

  5. 【1280251】 投稿者: ちゃうちゃう  (ID:J3l.nSmpa/M) 投稿日時:2009年 05月 06日 11:12

    上から目線が不快かどうかは人それぞれ感じ方しだいなんですが
    ここで聞いているのは、日本に住み日本人の同性に囲まれて暮らす中で
    みんなはどうしているの?
    ロングってあり?
    年齢で制限ってどう?
    体型や身長との兼ね合いは?


    という情報交換をしているのに
    日本人女性は!日本は!
    とまったく別のことを書き込んでもらってもかみ合わないんですよ。
    スレの内容をよく読んでレスお願いします。
    日本人女性について語りたいなら別スレを立ててください。


    また
    >海外の年配の人は、派手な色の服も平気で着るし太っていてもご愛嬌。
    そういう自由さは好きだしまねしたいとおもうことはありますが
    だからって、そのスタイルを日本に持ち込んだら、ただの「おかしな人」です。


    10年のアメリカ帯同のとき、一時帰国で帰ってくるたびに母が
    「あんまり変な格好してこないでね」といっていました。
    そういうことですよ、
    海外在住(ID:hYqCikDOEwA)さん
    あらあら(ID:hYqCikDOEwA)さん  ←ちなみに同スレでは同じハンドルを使うのがマナー、日本に限らず。
    そうですね。(ID:hYqCikDOEwA)さん
    私も海外(ID:XHu0A/vjDpY)さん

  6. 【1280390】 投稿者: gina  (ID:T9/KKPpjHLI) 投稿日時:2009年 05月 06日 14:53

    言葉使いが適切でなかったようですみません。

  7. 【1280397】 投稿者: 不惑  (ID:cys1s40UKWw) 投稿日時:2009年 05月 06日 15:08

    ちゃうちゃう様の
    >日本に住み日本人の同性に囲まれて暮らす中でみんなはどういしているの?
    に同感です。
    海外では~という話を持ち込んでも、日本で今現在暮らしている私達がそれをまねたら、何か特殊な主義主張のある集団の人(ヒッピー族など)みたいになってしまいますもの。
    日本の一般的な40代の子持ち女性として、というのが前提のお話なんですよね。
    もちろん最終的には他人がどう言おうと自分の好きなようにすればいいと思いますが、ここではその結論に至る前に「一般的に見てどう?」というマジョリティの考えや見方を聞いているのです。


    白髪交じりのロングヘアはだらしなく見えるし、完全な白髪でロングは山姥みたいだし、かといって50代以降になっても黒々としたロングっていうのも顔とのギャップが大きくて恐いので、40代は自分の努力次第でロングを美しく見せられる最後の年代という気がします。

  8. 【1281156】 投稿者: しゃんぷう  (ID:qseR3gTwnA.) 投稿日時:2009年 05月 07日 10:54

    むしむし様の、つ◎きやアジ◎エンスにはシリコンが、、、のお話
    こわいことなのでしょうか(無知な私)。
    43になり、三つ編みをすると注連縄みたいだった髪にこしがなくなってきたのをひしひしと
    実感する今日この頃、(今は三つ編みしませんよ。)
    シリコン入りは今はいいけど、近い将来、抜けやすくなっちゃうとか
    あるのでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す