最終更新:

9
Comment

【1408415】思春期の娘との旅行中です

投稿者: 叫ばせて~!!   (ID:NuclBgs.cGs) 投稿日時:2009年 08月 27日 16:04

今夏休み最後にようやく家族の予定が合い、沖縄に来ています。
只今、みんなは泳ぎに行き私はのんびり待機中。


今回の旅行・・・ 娘の対応に疲れ気味。
いちいち文句を言う、揚げ足をとる、行動が遅い、日に何度もふて腐れる~!!
こちらもイチイチご機嫌取りなんてしていられませんよ!!
言動行動だって注意しますよ!!
こんなんじゃ~、世間で生きていないよ!!わが娘!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旅行に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1408421】 投稿者: 我が家も  (ID:pINDpOnbdWc) 投稿日時:2009年 08月 27日 16:09

    我が家も
    とぼとぼと歩いて遅い
    買い物はついて来ない
    気だる~い返事ばかりです。
    沖縄か、羨ましいヨ

  2. 【1408427】 投稿者: なんだかんだ言っても  (ID:fJ5y.elmTDQ) 投稿日時:2009年 08月 27日 16:16

    ついてきてくれるんだから可愛いじゃないですか?
    羨ましい~

    我が家は家ではいろいろと話してくれるのですが、「一緒にでかけよ」と誘うと
    「いや~~~」と言われます。
    出かけるのは大学の仲間と一緒がいいようです。

    一緒についてきてくれるうちがハナ?ですよ。

  3. 【1408428】 投稿者: たぶん  (ID:uhNzFAnUtyQ) 投稿日時:2009年 08月 27日 16:17

    ウチの中学生息子も家族への対応、サイアク。
    私には何かというとふくれっつらで文句言い、弟にいじわるする、ろくに口もきかない。 こんなKYな愛想悪い男、友達にどう思われてるんだろうと心配でしたが、外では上手くやっているようです。


    娘さんは学校の友達グループには気を使って上手くやっているんですよ。 その反動と思って見逃してあげましょ。 といっても私もよくキレます(笑)。

  4. 【1408435】 投稿者: 同じく!  (ID:hXgl825hLsU) 投稿日時:2009年 08月 27日 16:24

    我が家も今日最終日…。
    まだ、小学生にして本当に生意気な言動にカチン!とくることばかり…
    五年後はどうなってしまうんでしょう。ぞっとします。
    甘やかしてきたつもりはないのですが、躾が甘かったのかなぁー、と落ち込み気味になる時もあります。

  5. 【1408441】 投稿者: ため息  (ID:tzyeE5yD42A) 投稿日時:2009年 08月 27日 16:32

    わかるわかる!
    うちなんて去年家族4人でヨーロッパに行った時、
    娘は某有名観光地でふてくされて一人はぐれてしまい
    (危険なところではない)、たまたまその時
    日本人のグループに頼まれて写真を撮りあって、
    せっかく絶景スポットで撮ってもらったのに、
    その写真に娘が入っていません。
    そのくせ、その写真をみると
    「3人で先に行って、写真に入れてもらえなかった」
    といつまでもぐちぐち言います。
    本当にこっちが疲れます。
    今高1ですが、たいして変わらないですね。
    いつまで続くのかしら。

  6. 【1408468】 投稿者: たか  (ID:yZluAZCgsJ6) 投稿日時:2009年 08月 27日 16:56

    娘が中学の後半あたりから、もう家族旅行はあきらめました。
    文句いわれて、夏休みだからと、
    サービスで連れて行く意味がわからなくなりました。
    もう、子供には子供の世界と、時間があるんだとわかったから、あとは、
    自分の思うような人生を歩ませると同時に、親としても少しずつ離れていこうとおもい、家族旅行は、うちきりました。

  7. 【1408542】 投稿者: そうなんだ・・  (ID:W3J.WxgNDsI) 投稿日時:2009年 08月 27日 18:11

    中学生と高校生の娘がいます。
    我が家は春休みに一大奮発!して京都へ旅行したため、
    この夏は遠出もせずにいたところ、
    二人から非難の嵐でした・・。
    まだ精神的に幼いんですかね。
    夏休みは家族旅行が基本だとしつこく言われました・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す