最終更新:

12
Comment

【3159993】京都で受験するときの塾選び

投稿者: 小4男児の親   (ID:jULGV0LOCPI) 投稿日時:2013年 10月 29日 14:14

中学受験します。洛星が第一希望です。
成基のテストでは偏差値が(二教科ですが)62~68です。
最初は55ほどだったので、65前後を維持できるようになったのには感謝しています。勉強へ気持ちを引き込ませてくれた先生の力かと思いますが、そこまでという印象です。2教科偏差値65前後というのは算数の点数がいいというだけで、国語が54~59なのです。

宿題は、なかなかとりかかりませんが、すると決めたら集中して短時間で終わらせます。ですが、その内容がひどいのです。字が雑で、答えをうつしただけの様な書き方で、次につながりません。本人は、答えや解説を見て、理解したと言ってますが、定着していません。手抜きの宿題・復習内容です。それでも、見ました、という感じでノートが返ってくるだけです。テストで似たようなミスを繰り返します。

20人くらいの生徒に一人の先生が教える、教えるだけ。質問に来ればフォローするが、理解度を把握したり、弱点を見つけ指導したり等はしてくれません。子供は全くの受け身です。それが普通なのでしょうか。

金銭的な面も気になっています。
このまま成基でいいのか?と前々から思っていたのですが、新5年生からの授業料等を考えると、今の授業の内容でこの金額では高いのでは?と思えてきました。
他の塾も気になりますが、広告やネット情報だけでは細かい情報がわかりません。
個別に、とか、面倒見がいい、とか、ありがたいコメント付きの広告をみますが、実際はどうなんでしょう。成基に関しては、別料金ならやってくれます。


成基では、通常授業と年9回のテスト、春・夏・冬の講習等でテキストもあわせて約70万円ほどかかりそうです。他は集中特訓等があるようですが、価格は知りません。
6年生となると通常授業と年20回のテスト(日曜進学教室)、春・夏・冬の講習等で95万円程、他に日曜練成講座、合格達成セミナーや夏季合宿、正月特訓、直前特訓。。。オプションが多すぎて、95万円+いくら必要になるのか。。。

馬渕や日能研は、目安として授業料等が掲載されていますが、別講座等もあって、いったい年間でどれほど必要になるのかはっきりとわかりません。

他塾でも6年生ともなると同じでしょうか。京都市内中心部の塾で、塾名。費用、指導内容等、情報いただけるとありがたいです。成基だと120万円くらいかかりそうです。

子供は、遊びを優先したいだけで勉強が嫌いなわけでなく、成基には楽しそうに通っています。私も、適度に遊びは必要だと思います。
(遊びと言っても、出かけていったりゲームしたりではなく、読書やパズル、トランプ等をしたいというだけで、遊べば遊ぶだけ深まっていくので趣味の様な感じです。)

親の私が、費用と効果とを他塾と比較したいだけなのです。塾を変えても一緒なら、単に親子の関係が問題なら、通いやすい、少しでも経済的な塾がありがたいです。もし他の塾より高くても成基が子供にあっているなら、それはそれで、考えたいと思います。成基で一度、子供はかわりましたが、それは他塾でも同じだった気もします。さらに飛躍してくれるとうれしく、飛躍のきっかけを期待したいのですが。。。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3161751】 投稿者: 女子・成基卒園者です  (ID:1fb8H2KxNP.) 投稿日時:2013年 10月 31日 08:57

    あっ。
    何年前? さま、うちは、おっしゃるみたいには子どもの勉強を見てやれていないので、「おまえに任せる」で奮闘なさったお母さま方の足もとにも及ばないです。

    宿題を、解いて丸つけをして、出来なかった問題をノートや解説を見て理解し、もう一度自力で解き…という一連の作業は、子どもひとりで進めておりましたので、私の出番は、考えても考えてもどうしても理解できない箇所を「ここ、どうしてこんな数字になるん⁇」と聞きにくるのに答える、という程度でした。手が止まると、内心、早くサッサと聞きにきて次の問題に…と思いながら、素知らぬ顔で、子どもがギブアップするのを待つことが多かったです。(口を挟むと、「まだ考えてるんやから、まだ、言わんといてっ」と怒るので。)

    あとは、細切れの時間を効率よく使える様に、「15分あるけど、計算か・漢字か・理科の何番と何番の解き直しか・社会の暗記か、どれやって行く?」などと、その時間でできそうなメニューをピックアップして、声をかけて促すとか…。

    塾から帰宅したら、返却された宿題やショートテストに一緒に目を通して、間違えた理由を一緒にお喋りしながら分析して、「じゃ、自主勉強帳に解き直しておいで~」と解放したり…。

    毎週のショートテスト、上位クラスはαテスト・下位クラスはβテストを解くのが通常だと思うのですが、娘たちの算数の先生は「基礎の徹底」を最重要視なさっていて、上位クラスもβテスト(その代わり満点とること)を解き、αテストを宿題になさっていました。そこに出題された二~三割分の応用問題は、分からなければ何を見て解いても良い、と言われていて、娘が時々ギブアップして聞きにくるので、母娘で同時に対抗意識を燃やしながらαテストを解く、というのも、楽しみにしていた様です。

    ひとつだけ、私が積極的に口を挟んだ勉強があり、それは、国語の読解問題の復習でした。どこをどう考えてその答えを導き出したのか、という筋道を解説しているものが、ありませんでしたので。それすら、娘と直接顔を付き合わせて教え込む時間はなかなかありませんでしたので、夜中に添削・書き込みをしておいて、「読んでおいてね」と手渡す程度でした。

    うるさく言われるのが大嫌いな娘には、それ位が丁度良いらしく(と、自分の手抜きを正当化しております)、今でも試験前に時々、分からない問題を聞きにきます。それでも、私がつい、「何で今ごろ聞きにくるかなぁ。テスト一週間前からは、質問禁止‼」とか小言を挟むので、最近は、親よりお友達、の様です。



    塾での勉強に加えてお父様お母様がしっかり学習指導なさったり、苦手単元は成基のPサポを予約したりゴールフリーを追加なさったり、別の個別指導塾を併用なさったり、様々なやり方できっちり仕上げていかれたご家庭を拝見しております。我が家は、私が大雑把なせいで、本人任せの穴だらけでお恥ずかしいです。

  2. 【3161921】 投稿者: スレ主  (ID:jULGV0LOCPI) 投稿日時:2013年 10月 31日 12:46

    女子・成基卒園者です様、何年前?様、本当にありがとうございます。

    他塾との比較の相談から、もっと成基を活用していく方向への助言、そして新たに家庭での関わり方について細やかに教えていただき、とてもありがたく思っております。
    お二人の話で、冬講習を利用して他塾を経験という考えは全くなくなりました。もうスレッドを変えてもいいくらいです。

    私の所は下に6歳、3歳の子がいて、3歳の娘とは一緒に夕食準備をしたり風呂に入ったりと、夕方5時~9時までが本当に長男の為には時間が使えないという環境です。今が娘に力を入れる時期、と私が思いこんでいるのもあります。
    平日の育児に父親は不参加です。土日も急な仕事でいついなくなるかわからないので、あまり継続的にあてにできません。でも、時間のある限り子供にかかわってくれ、私もかなりいろんな事を相談していて、子供達の信頼も大きいです。いなくとも存在感があるので、頼りにしてます。実際自分に厳しい人で、よい手本となってくれているのが本当に助かります。長男に勉強を教える時も、突然なのに細やかで的確です。
    なんでしょう。あまにお目にかかれない名物先生の父親と、世話焼きからまわり先生の母親が、常時ではなくたまに時間があるときにかかわっている感じでしょうか。だとすると結構環境悪いですね。。。

    子供本人は、どちらかというと女子・成基卒園者です様のタイプです。男の子だというのもあるかもしれませんが、自分でやりたい、つまずいても、イライラしても、時間がかかっても自分でやりたい子なんです。明らかに物音たててぶつぶつ言うので「休憩する?」「難問?珍問?」等と声かけますが、応じてくれる時もあれば、声掛けた事に腹をたて、言いがかりをつけて、受験やめるとか、もう死にたいとか。。。
    そういう時はとりあえずなだめて、私が解説しても聞かないので、もう付箋を貼って先生に聞くよういいますが、その付箋はすぐに息子の手で剥がされます。そして答えを書き写しただけでスルーし、私がコメント欄に「○ページ△番、多分理解してませんのでお願いします。」とメモして「解説させていただきました。」と返事が返ってきて、この状態はまだよい方で、私のいない間に一人でブチ切れ終わっている事が後々にわかる事もあって、これは私の関与不足を感じました。
    女子・成基卒園者です様の、細切れの時間の使い方等も参考にしてみようと思いました。国語の夜中の点先・書き込み、尊敬します。。。。直接かかわるとトラブルになるので、自分自身の空いてる時間も有効に使おうと思います。コメント欄のやりとり、具体的に教えていただいて、とても参考になりました。


    私も主人も理系です。子供の問題を見ていても楽しくて、理算は是非聞いてよ!という感じなのですが、子供も(今は)理算とも聞くところなし、わからないところなし、です。もう一歩の所で満点がとれないのは歯がゆいです。
    問題は国語だけ。逆にいえば、まだ理算が簡単なうちに苦手を克服ですよね。
    私も国語が苦手だったので、自分自身、がんばる所でもあるなあと感じました。

    何年前?様は幼稚園からという事で、小さい頃から家族ぐるみで成基と一緒に、とても良い環境で受験までいけたのですね。ご主人の関わり方等も、余裕が感じられます。先生への信頼も大きかったと思います。その塾を信じる気持ちが親にないと、子供も落ち着けないですよね。私がまず、成基を信じて余裕を持たなくては、と感じました。親が信じていない所に子供が気持ちよく通うわけないですし。友達というのも大きいかもしれませんが、その良い意味でライバルになる様な友達が、今の所いません。まだレベル別のクラス分けになっていないからかもしれないです。
    片道20分の送迎、まさに親の協力ですよね。うちもそれぐらいすれば、もう少し子供に自分の時間をもたせてあげられるのですが、宿題の終わってない次男も問題ですが、風呂上がりの娘を連れだして迎えに行くわけにもいかず、かといって留守番させるのも心配で、なかなか送迎前提でスケジュールを組めずにいます。1年後には次男と娘で短時間留守番できるようになってほしいです。なんなら、もう寝てくれてていい時間ですが、今でも長男が宿題をやり始めるのが9時過ぎてからなので、すでに夜型です。これも課題です。
    風呂入れも終わって絵本を読んで、娘を寝かせてから長男を迎えに行きたいのですが、できるでしょうか。。。
    家庭での関わり方、家庭でも時間の使い方、私の国語指導力の向上等、課題は多いです。

    そして日進に送った帰りに天神さん。。。素敵ですね。
    洛星の近所でもあるので、ちょっと寄ってみようと思いました。親が、自分と違うところでそういう時間の使い方しているのって、うれしいですよね。とてもいい親子の関係だと思います。

    成功例の話は山ほどありますが、その背景である、
    子供の性格、家庭の環境、親の関わり方、塾との関係等、深く細かく、具体的な実話等を混ぜて伺う事ないので、とても参考になります。
    そして、その成功の後に、ひきつづきよい親子関係を保ちつつ、お子様が楽しい学生生活を過ごしている事が何よりです。受験に成功しても、その先で人生の歯車が狂う事があっては本末転倒ですよね。

    タイプの違う二つの成功例、本当にありがたくお話いただきました。まだ4年なので日進とか練成講座とかイメージがつかめないのですが、また質問すること、ありそうです。
    あと2年3ヶ月なんですね。その先の子供の生活も見据えて、がんばりたいと思います。

  3. 【3162041】 投稿者: 女子・成基卒園者です  (ID:1fb8H2KxNP.) 投稿日時:2013年 10月 31日 15:12

    スレ主さま

    ご丁寧なお返事、ありがとうございます。
    実は、お子さまが既に成基にお通いでなかったならば、あれこれと細かな書き込みはするつもりはありませんでした。

    お子さまが成基でとても良好な位置を占めておられ、また楽しく通っておられるご様子でしたので、他塾へ変わられた時の慣れるまでの紆余曲折を勿体なく思い、ついつい余計なことを書き連ねてしまいました。
    成基色が強いスレッドになってしまい、他の方々の貴重なご意見をいただく機会をお邪魔してしまったのではないかと、申し訳なく思っております。

    さておき、スレ主さま、我が家も親が二人とも理系です。うちの主人も、忙しくなると土日も家におりません。夜も寝に帰るだけでまた早朝から出ていきます…。四つ下に妹がおります。なんだか似ていますね。

    三歳の娘さん、可愛い盛りですね。いろいろと思うに任せないところもおありでしょうが、お子さま方の笑顔は、宝物だと思います。

    塾のお迎え、五年生になれば、演習講座もあわせると、終了が九時や十時になる日もあります。時間割は教室にもよりますが、四年生の頃のように、家族の晩御飯その他・家事が一番忙しい時間帯にお迎え時間が重なることは、なくなります。

    また、四年生でも、お弁当を持参して授業終了後に食べて、その日の宿題や復習を済ませてから帰宅することもできます。我が家は電車で通わせておりましたので、中途半端な待ち時間だしお腹も空く、と訴えられて、その方法をとっておりました。学校行事などで疲れた日には、自習なしで帰るなど、臨機応変に…。お弁当も、しっかり詰める日もあれば、帰ってから具沢山のお味噌汁などで補う日もあり、簡単なサンドイッチを作る日もあれば、コンビニにでお握りを買って持たせる日もあり…あまり根を詰めずに、適当に持たせておりました。(夏場、食中毒注意報などが出た日には、それを口実にいそいそとコンビニお握り…白状いたします)

    習ってから24時間以内の復習が効果的だ!…と、算数の先生がおっしゃっていたので、娘もすっかりその気になっていた様です。一緒に残る友達も何人かあって、先生方も声をかけてくださったりして、楽しかったと言っていました。下にお小さい妹さんのある友達は、授業のない日も自習室で宿題をなさっていた様です。娘も、規則正しく過ごしたい週末には、登園して塾で勉強しておりました。

    娘も、四年生の頃は、解けないと「イーッ」となって、書きなぐっておりました。(なので先生方にもバレバレでした。)
    五年生になってから少し落ち着いて、諦めずに粘り強くギリギリまで考える様子が横からも伺える様になり、どうしても正解に辿り着けなかった問題も、「これ、たぶん違うと思う。でも、これで解ききったし、このまま提出して、答えをもらったら、どこが悪かったのかもう一度考える。」と口にする様になりました。

    途中式などすっ飛ばして答えを書く、筆算もしないでなるべく暗算、という、どれだけ書くことを面倒がれば気が済むのかしら…な子だったので、後から宿題などチェックすると、「答えだけ丸移ししたのでは?」としか思えないページだらけで腹が立ちました。時々、間違えた箇所があるのを発見して、「あ、やっぱり自分で解いたのね」と、逆に安心してしまったり、でした。
    宿題丸写しでは、オープンテストはボロボロなはずです。こんな宿題しか残ってないけど、これがこの子のやり方なんだ…そう思って、自分をなだめておりました。

    学年によるのかもしれませんが、四年生のオープンテストの算数は、百点がズラリと並ぶ感じで、なかなか飛び抜けた偏差値はついてきませんでした。五年生終わりごろから、分布がばらけだしたかな?という印象です。なので、スレ主さま、来年はもっと、お子さまの算数の偏差値は上がるのではないでしょうか。

    国語は、逆に、あと少しのところを突き抜ければ、割と容易に60を越えることができます。
    返却された答案をチェックして、惜しい間違い・注意すれば取れた点数を確認して、「きちんとやれば、ここまで行けたはず」と、狸の皮算用をしてあげてみて下さい(四年生の時の国語の先生に勧められました)。我が家は、厚かましく、それにプラスして「この漢字・語句は、いま覚えたから、次からはこれだけ行くはず」まで言っていました…。

    では。朝晩寒くなって参りましたので、皆さまお身体お大切に。今秋はカメムシが多いので、冬は雪が多いかもしれません(近所のお年寄り予報です)。

  4. 【3162095】 投稿者: 何年前?  (ID:ID6lalkF6Vw) 投稿日時:2013年 10月 31日 16:47

    スレ主様

    私も女子、成基卒園者です様と同じく、今成基学園に通塾され、悩まれている方だったのでレスさせて頂きました。

    現在の通塾環境が良い訳ですから、金銭面だけでなく転塾するデメリットの方が多く思ったものですから(私共も女子、成基卒園者様のところも成基学園で受験で成果を出せたからだと思います)。

    私共は1人娘でしたので、全てを娘にかけられたから出来たことだと思います。
    その分娘には子供心の中に親の期待をプレッシャーにさせていたようです。

    入学した中学の合格発表は家族一同の最後の結果だったので、三人で見に行くつもりでしたが、土壇場になって「お母さんとだけで行きたい」と言い出し、主人は半分怒り半分寂しそうに運転手だけをしてくれました。私が合格発表場所に歩いている間に「どうしてなの?」と聞くと「頑張ったけど、他の中学は受かる自信があったのに、今回は自信が持てない。落ちてお父さんが悲しむのを見たくない」と言われ、お母さんは悲しんでいいのかと、ちょっと思いながら(笑)目頭が熱くなりました。プレッシャーだったんだなぁ…と。

    合格発表で娘の番号を見つけたとき号泣です。知らなかったのですが、成基学園の合格者のドッキリカメラで撮られていたようで、後から恥ずかしい思いをした覚えがあります。

    笑い話ですが、大学の合格発表日も後期試験のために予備校の自習室にいたはずなのに、携帯電話は電源オフ、予備校のチューターに自習室を見に行ってもらうと逃げ出していました。ネットで受かったことを伝えたいのに、まさかなんてさっきまでの喜びが不安に変えられるという経験をさせてくれました。
    ある意味成長しない娘です。

    最後にスレ主様、あると思え短く、直ぐだと思えば長く感じる2年3ヶ月でしょうが、頑張って下さい。
    中学合格が最終目標ではないですからね。

  5. 【3163077】 投稿者: スレ主  (ID:jULGV0LOCPI) 投稿日時:2013年 11月 01日 16:36

    ご意見、本当にありがとうございました。
    価値観が合いそうなお二人で、どちらの意見もすごく素直に受け止める事ができました。
    他にも受験に関するその他の事。。。学校との付き合い方とか
    時間の使い方とか、いろいろ聞きたい事が山ほどありますが、今回の質問はこれで終了にします。
    終わりにしないと、ついついのぞいてしまうので。。。

    また成基でうまくいかない事があった時には、新規にスレッドたてますので、ご縁がった時にはまた是非ご意見いただけると嬉しいです。

    本当に、本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す