最終更新:

5
Comment

【7343722】四谷大塚偏差値

投稿者: 千葉日   (ID:CeFhELfI.AE) 投稿日時:2023年 11月 20日 20:49

もうすぐ第一志望入試が始まりますね。
ところで千葉日の偏差値ですが、合判57、日能研47ですが四谷は43と
かなり低い気がします。
合判と合不合両方受験してますが、四谷は80%偏差値届いてますが
合判は50%偏差値も届いていません。
日能研と比べても四谷の偏差値はかなり低いと思いますがどうでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7343726】 投稿者: 社員  (ID:Vk7zVPkon1U) 投稿日時:2023年 11月 20日 21:01

    このような匿名掲示板で素人や自称評論家の意見を聞いても、信用できる情報は得られないでしょう。

  2. 【7343836】 投稿者: 千葉日ファイト!  (ID:.y5Gaz8Snxc) 投稿日時:2023年 11月 21日 00:31

    良く言われている事ですが、各模試で受験者層が違うので偏差値を横並び比較しません。日能研、四谷と受けられてるとのことですので、2つを総合的に考慮されると良いと思います。
    千葉日は面倒見の良い良い学校です、心身共に健康第一に残りの時間を大事に使って下さいね!

  3. 【7344288】 投稿者: 数年前は我が家もドキドキでした  (ID:UOZEHys8ASg) 投稿日時:2023年 11月 21日 18:42

    結果的な事として、模試は標準的な問題の繰り返しです。つまり、めあすで有ってめあすに過ぎません。
    私の話もその息を出ませんが、最後は過去問演習の回数です。私立一貫校の多くは平均60%が合格ラインです。試験一週間前に取って置いていた前年と前前年の問題を解き、80%以上正解出来れば見込み有ります。
    過去問は10年前辺りからで良いと思います。とは言っても3校が精一杯だと思います。最低3回は繰り返し解き最後は満点に近い答案と成ればOKです。
    うちは1月からは学校を休み、4時起き21時寝で勝負しました。おかげで卒業製作は完成しませんでしたが、本人の希望通り進学しました。

    ていねいな過去問の映像解説、探すとネット購入出来るので家で見ていました。
    解説本だけでは不明問題が有りますよ。
    あとは東大卒の知り合いに元旦に家に来て不明問題を教えてもらいました。今なら同じことをリモートでの家庭教師でも良いと思います。

    第一子の不安、お察し致します。
    当時、試験が終わると夫婦で迎えましたが、今はコロナでどうなんでしょうね。

    県立中学、結果的に今思えば私立一貫校とは問題の質が違うので、1次は受けても2次は受けないも有りだと思います。

  4. 【7344336】 投稿者: つづき  (ID:UOZEHys8ASg) 投稿日時:2023年 11月 21日 20:05

    入学試験を受ける事自体、非常に消耗します。
    合格しても入学しない学校の受験はおすすめしません。塾の実績稼ぎ以外にメリット無く、逆です。
    それに対する労力を過去問演習に向けたらと思います。
    冬休みからの30日間は過去問集中してチャレンジ校の算数大問7まで正解は夢でなく現実と成りました。
    もちろん学校に行かずです。
    残り30日で模試のような事はナンセンスで、志望校の過去問と傾向に特化した勉強でハイジャンプは可能でした。入学してしまえば大問7まで正解した実績の通り付いて行けます。

    試験一週間前に残して置いた前年の過去問が80%解けるように成れば受かる気がして来ます。

    偏差値の数値は平均的な相性なのでさほど気にする事無く、逆に偏差値が超えていても過去問おろそかは危険です。
    偏差値プラス10、マイナス10は誤差範囲ですよ。

  5. 【7361838】 投稿者: あ  (ID:smmGdpjlo.A) 投稿日時:2023年 12月 17日 01:11

    過去4年くらいを1回やれば十分だし学校を休むとかそういう考えには普通ならないわ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す