最終更新:

7
Comment

【185547】日能研のテスト

投稿者: 秋晴れ   (ID:NqqhxL3Tfxg) 投稿日時:2005年 10月 04日 08:51

 塾外生です。日能研のテストについて教えて下さい。 
カリテ・公開テスト・オープンテストの3種類があるのですか?
塾外生が受けられるのは、オープンテストのみなんでしょうか?
またオープンテストは塾生は受けないのですか?
成績優秀者は、テスト返却時に名前が分かるとか聞いたのですが、どのぐらいの範囲までなんでしょうか?

 今後入塾を希望しているのですが、オープンテストの成績でクラス分けをすると伺いました。
塾外生ばかりのテストを受け合格しても、塾生の方たちについていけるか心配です。塾生と同じテストで判断して頂けたら・・・と思っているのですが。
入塾時期は小5からと思ってます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【185707】 投稿者: 運動会  (ID:/LvwedQbuP6) 投稿日時:2005年 10月 04日 12:27

     塾生は、カリテと公開を受けます。(公開は受けない方もいると思います。)

    塾生と同じテストを受けられるなら、公開テストが10月8日(土)にもあります。(4,5年生は11,12,1月にもあります)公開は有料ですが。成績を比較されたいならいかがでしょうか?
     オープンテストは無料ですし、お子さんのレベルに合わせて今のクラスに振り分けるのではないでしょうか。

     成績優秀者は、前回の公開の場合、9000人受けて1931番までが載っていましたが、たぶん関東も入ってると思います。ちなみにカタカナで載っているので読みにくいです。

  2. 【185720】 投稿者: 日能研でよかった  (ID:GyxZiyslFnk) 投稿日時:2005年 10月 04日 12:55

    通常はカリテ、公開模試の二つです。
    六年の後半はそれに加えて、入試実践模試が加わります。
    公開模試も六年はセンター模試と名称が変わります。
    具体的に志望校の合格可能性などが出てきます。
    カリテも通常のカリテと合格力完成テストという名称で
    事実上の実力テストの二種類になります。
    ちょっとややこしいですが、五年から慣れていけば大丈夫です。
    オープンテストは本科生は受けません。外部の方だけです。
    オープンテストの結果でのクラス分けのご心配があるようですが、
    このテストでこれくらいの点数なら何組ぐらいかという塾の判断は、
    結構正しいと思います。それに二ヶ月に一回はクラス替えがありま
    すから、最初のクラスはあまり気にする事はないと思います。でも、
    気になるなら公開模試を受けたらいいと思います。本科生も受けま
    すので正確な実力が分かると思います。お金はかかりますけどね。
    オープンテストは無料ですが。成績優秀者は各クラス上位10名が
    名前が張り出されます。あと、教室での席順も成績順です。たぶん、
    想像されているほど、子供達は気にしていないみたいです。
    ざっと、走り書きしてしまいました。参考までに。

  3. 【186223】 投稿者: 秋晴れ  (ID:poAzqdb2IBI) 投稿日時:2005年 10月 04日 22:47

     運動会様、日能研でよかった様ありがとうございました。

     まずは塾外生向けのオープンテストから試し、入塾可能の成績なら一度公開テストも挑戦してみようと思います。(入塾は一度で合格できない?心配です。)
    オープンテストは塾外生向けなので、当然公立小学校の勉強範囲での出題だと思うのですが、公開テストではかなり難しい問題が出題されるのでしょうか?

     初めての経験の上、周りに日能研に通っている方もおられないのでこちらでの情報とてもありがたく思います。よろしくお願いします。
     

  4. 【186483】 投稿者: 日能研でよかった  (ID:GyxZiyslFnk) 投稿日時:2005年 10月 05日 08:39

    オープンテストでの入塾に関してですが、確かに不合格になる方も
    いらっしゃるようですが、先生の話では再チャレンジで合格されて
    最終的には難関と呼ばれる学校に合格する場合も多々あるようですから
    あくまでも問題は入塾後の頑張りですね。でも小学校の勉強が出来ていれば、
    合格出来ると思いますよ。公開模試は学年にもよりますが、やはり中学受験の
    勉強をしているという前提で作られていると思います。よほど、おできに
    なるお子さんなら問題ないかもしれませんが、普通の小学生がいきなり受けたら
    少し、ショックかも。参考までに我が愚息は幼稚園から公文に通い、そこの教室
    では一番進んでいました。三年生の春にオープンテストを受けて入塾しましたが、
    国算とも何とか平均点って感じでした。少し、がっかりしましたが。今は問題なく
    楽しく通っております。先生方も皆さん、いい方ばかりですし、相談にもホントに
    よくのって頂いています。自習も出来ますし、チューターといって、自習に来た子
    の質問を受けるためだけに待機している先生もいます。おもに卒業生みたいですが。
    京大生レベルですよ。通常の授業の講師陣はみんなプロです。子供達は口を揃えて
    授業はわかりやすいし、面白いと言います。あと、いつも感じる事ですが、どの
    先生、事務員の方もホントに一人一人のことをよく見られています。我が家は
    ホントに日能研でよかったです。まだ、結果は出ていませんが。
    どうぞ、秋晴れ様のお子様も頑張ってくださいね。

  5. 【188040】 投稿者: あきばれです  (ID:8RFEQxmshEM) 投稿日時:2005年 10月 06日 21:54

    同じ投稿者名をみつけたので、「秋晴れ」から「あきばれです」に変更させていただきます。

    日能研でよかった様色々ありがとうございます。
    実際行かれている方のお話とても参考になります。

    授業はとても楽しく充実しているようですね。一クラス生徒さんは何人ぐらいいらっしゃるのでしょうか?
    もし欠席した場合の補習授業や振り替えはあるのでしょうか?授業の進度が非常に早そうなんで一度休むと結構大変なのでは?

    あと立ち入った質問で申し訳ないのですが、家庭学習は皆さんどれぐらいの時間さいてらっしゃるのでしょうか?宿題もきっと多いのでしょうね。下にまだ二人の子供がいるので宿題など十分見てあげられるか?


  6. 【188298】 投稿者: 日能研でよかった  (ID:GyxZiyslFnk) 投稿日時:2005年 10月 07日 08:16

    クラスの人数は教室、クラス、学年によっても違うと思いますが、
    大体30人くらいだと思います。多すぎて困るって事はないと思います。
    欠席したときの補習は基本的にはありません。遅れた分、家で何をす
    るかの指示が先生からきます。一回位休んでも大したことは無いです。
    授業の無い日の質問教室に行って、こちらからはたらきかければいくらでも
    対応はしていただけます。宿題も5年までは大したことは無いですが、日々の
    ちょっとした課題をサボるとあとでそれを取り戻すのはしんどいと思います。
    家庭学習の時間はその子によって違うと思うので一概には言えません。
    個人の集中力や環境、どこまでやればいいかという考え方で、30分ですむ
    人もあるし、5時間やっても足りない人もあるでしょう。

    先日、先生が突然お電話くださり、家での子供の様子を聞いてくださいました。
    わざわざ相談に行くまでも無いけど、ちょっと気になっていたことや
    教室での様子などがほんの5分の会話ですが、お聞きする事が出来ました。
    そういった、何気ない心遣いがうちの子の通う教室にはあります。感謝です。

  7. 【189814】 投稿者: あきばれです。  (ID:R7ZTXggOka.) 投稿日時:2005年 10月 08日 21:12

    やはり自宅学習は子供によってかなりの差があるのですね。30分でできる子もいるのですね。
    うらやましい。
    色々ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す