インターエデュPICKUP
159 コメント 最終更新:

青学英和への道

【7475668】
スレッド作成者: 青学英和 (ID:n4V6HtTL2A6)
2024年 05月 22日 16:24

2024年の春、青学英和の系属3期生(男女)は青山学院大への進学数が138名と爆増しました。
おめでとう。


青学英和から青山学院大に推薦入学した生徒さんは、

系属前
2020年春、12名
2021年春、53名 (卒業生の33%、 いずれも進学実績)

系属後
1期生(女子):2022年春、 86名、(54%進学)
2期生(女子):2023年春、 90名、(58%進学)
3期生(男女):2024年春、138名、(57%進学)

青学の看板学部である国際政経13名、英米文9名、経済学部5名、経営18名、法学部17名、総合文化政策13名、理工学部11名など多彩な分野に進まれました。

近い将来、原則100%が青山学院大に推薦入学になることを期待します。

【7475711】 投稿者: 青学英和   (ID:YVo2lEFoX/.)
投稿日時:2024年 05月 22日 17:59

青学英和、2024年2月中学受験、日能研、結果偏差値R4が出ました。
今春の中受、青学英和は延べですが志願者数は1300名を軽く超えました。
それに伴い偏差値も上がっていますが、青学中等部(N63)と比べるとまだ低い。

偏差値変動

 23年2月  24年2月
1日目、N56 → N57
2日目、N57 → N58
3日目、N58 → N59

昨年よりそれぞれ1ポイント上昇しました。
着実にステージアップですね。

1日目の実質倍率2.6倍、
2日目の実質倍率4.4倍
3日目はラスチャンで志願者が雪崩れ込み、実質倍率6.2倍になりました。

トップブランドの青学門が貴方を待っています。

【7476272】 投稿者: シャインマスカット   (ID:hpY6k37stus)
投稿日時:2024年 05月 23日 17:14

英和のホームページ、青学の何とかグリーン基調でリニューアルしないんですかね?系属前のイメージ強くて、、、

【7476299】 投稿者: 青学英和   (ID:Z1eJ6C7k0pc)
投稿日時:2024年 05月 23日 18:15

青学英和は画期的な学校改革を発表しました。
インタースクールのようなクラスを創ることになりました。
青学英和は英語教育にさらに力を入れ、2025年度よりGlobal Class(グローバルクラス)を新設します。
グロ-バルクラスでは、授業はすべて英語で行われ、他のクラスとは別教材を使用します。
12月の帰国生入試第1回で合格した生徒さんは、原則としてグローバルクラスになります。
また、帰国生入試第2回合格者および一般入試合格者の中で英語が得意な生徒さんも、条件を満たせばグローバルクラスで授業を受けることができます。
詳細は、6月15日(土)の第1回学校説明会でお知らせ致します。
いますぐ、学校のHPでご予約を。
トップブランドの青学英和の新時代の鼓動ですね。
中高大連携がそのような余裕のある教育カリキュラムを創ることができるということです。

【7476894】 投稿者: 青学英和   (ID:ouv5v7uDZFc)
投稿日時:2024年 05月 24日 15:56

削除依頼済み

【7477228】 投稿者: 給食ランチ   (ID:ePjK9EyIAvU)
投稿日時:2024年 05月 25日 09:11

神奈川県で唯一、中高で給食ランチがある青学英和。
中学、高校と6年間、温かくおいしい給食ランチがあるというのは、とても魅力的です。
毎日のことですし、売店でパンを買って食べるというのは育ち盛りの生徒さんにとって栄養的に問題です。
お弁当を持参しないのはとても楽ですし、同じ教室で仲間と同じランチを食べるのは最高です。
そしてお母様が一番楽。
給食ランチがある青学英和へようこそ。

【7478831】 投稿者: ネイビーブルー   (ID:wo3xDo61QMw)
投稿日時:2024年 05月 27日 12:05

青学英和のwhat’s up
今年から青学英和生の為の夏の制服シャツとして新色のポロシャツ、ネイビーが加わりました。
鮮やかなネイビーブルーでかっこいい。
生徒たちは颯爽と着こなしていますよ。
青山のブルーと横浜の海の色が、とても素敵。
これでまた一つ、青学英和の魅力が増えました。

【7479583】 投稿者: 青学英和の歴史   (ID:QSFmiOCRJns)
投稿日時:2024年 05月 28日 12:11

1880年(明治13年)、
横浜英和は、プロテスタント・メソジスト派のアメリカ人宣教師ハリエット・ブリテンにより、横浜山手48番にミッションスクールとして創立されました。
創立時は男女共学で生徒は4人だったそうです。

その後、長年、キリスト教教育の女子校として歩んできましたが、2016年4月、青山学院大の系属校となり、2018年度から共学となりました。
青山学院の思想は、男女共学、男女協働です。

1874年(明治7年)創立の青山学院と英和は、同じメソジスト派の宣教師によって創られたキリスト教教育の学校であり、思想と文化を共有しているのです。
地の塩、世の光、トップブランドの青学英和から青山学院大へ

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー