インターエデュPICKUP
16 コメント 最終更新:

募集数が減った事について。

【6637742】
スレッド作成者: タイ子 (ID:ckB3Cp3OJEs)
2022年 01月 26日 11:18

日本大学藤沢高等学校・藤沢中学校

ブログ最新記事

生徒が案内!校内見学ツ...

学校説明会&校内見学ツアーレポート【エデュスタッフ訪問記】」はこちら≫ ※左...続きを読む

今年 6年生になる子供がいます。

学校見学をしてみて、施設の素晴らしさと生徒の伸び伸びとして雰囲気が良く、この学校を希望していますが、昨年度あたりから募集人数が大幅に減っている事が気になっております。希望する人にとっては最近のこの状況は厳しいものなのでしょうか?

また、生徒さん・親御さんの入学して良かったことなど色々な情報がありましたら教えて頂けると幸いです。

【6637763】 投稿者: 通りすがり   (ID:IYE3LGDWuew)
投稿日時:2022年 01月 26日 11:34

2/1 男5.9、女3.6 それを厳しいと思うかどうかは人それぞれ。

チャレンジになる男子には約6倍は厳しいだろうが、押さえの女子なら3.6倍は想定内でしょう。

【6637791】 投稿者: うーんと   (ID:HxoLfNlYdfg)
投稿日時:2022年 01月 26日 11:57

附属小の1期生が2015小学校入学だからな。

【6638349】 投稿者: まあ   (ID:.kV8NuKMuC6)
投稿日時:2022年 01月 26日 17:26

昨年度から付属小学校から上がって来る子達の分、募集員数が半分になりましたね。
しかも今年は昨年よりも出願者がかなり増えている様です。
以前よりは入りにくくなってきている様です。

【6677558】 投稿者: 2日午後   (ID:bB1Nd3/OeE6)
投稿日時:2022年 02月 17日 18:55

2022年度入試から始まった午後2科受験ですが、募集は若干名とありますが、実受験者数250名くらいですよね…実際何名合格したのか、実倍率ご存知の方いらっしゃいますか。
来年午後に入れたいと考えていたりしますが、は思いますが、トンデモ倍率では現実的ではないですね…

【6685485】 投稿者: 倍率出ましたね   (ID:ejPFJK1AzN.)
投稿日時:2022年 02月 23日 17:41

2日午後は実受験者219名で合格者34名
倍率は男子5.8、女子10.1
1日や4日も去年よりも倍率結構上がってますね

【6686876】 投稿者: 2日午後   (ID:1DbtRm3TGkA)
投稿日時:2022年 02月 24日 21:14

ありがとうございます。
ヒイ…なかなか手強そうですね…
2023年度も同様だと、偏差値も上がりますね。共学付属は本当に厳しくなる一方ですね!

【7022420】 投稿者: 倍率   (ID:7fqpXA/GTcQ)
投稿日時:2022年 12月 02日 19:08

1日受験しないとかなり厳しいんでしょうか

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー