最終更新:

44
Comment

【7392539】広大附属中学合格に向けて

投稿者: ぜひ   (ID:3.fRr9IX2QQ) 投稿日時:2024年 01月 27日 23:08

小学生4年の子供(男子)から、広大附属中学を目指したいと言われました。
学校のテストは科目によりますが8割程度はとっている感じですが可能性はあるものでしょうか?よく分からず情報集めています。
どのように計画的に勉強していけば良いか、こうしたら良いよ等、良ければご教授宜しくお願いします。
また塾は、合格実績の多い、大手の塾が良いのでしょうか?
立地が悪いので少し遠いため通いに時間をかけるなら、近くの塾が良いのか、通い時間を加味しても合格実績ある塾が絶対良いなど意見をいただきたいと思いました。宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7401662】 投稿者: 参考になれば  (ID:GZyneojnN42) 投稿日時:2024年 02月 08日 14:20

    私の娘も、同級生が中学受験するからしたい。ということで附属中を受検し、入学しました。
    塾選びは複数校体験授業や説明会を受け、子どもの性格に合った中学受験専門塾を選びました。
    全統小を受験し、模試結果の面談を受けるのも、情報収集にはよいかもしれないですね。

  2. 【7401725】 投稿者: 今年、附属に合格して蹴りました。  (ID:YI9em7gwqJ6) 投稿日時:2024年 02月 08日 16:09

    正直4年の2月からだとギリギリくらいの遅さだと思います。

    それでも、附属を目指すなら覚悟を決めて動くしかないです。
    人の意見を聞いて動いているようでは間に合いません。
    塾の選定なんかに時間をつかっている暇はないです。
    入って駄目なら移れば良いだけです。

    うちは無塾でしたが、どこの塾の模試を受けてもトップ層でした。
    正直、日能研も鴎州も鯉城も能開も同じようなレベルだと思います。

    塾の比較するならテキストを見るのが一番です。
    大体、新問題演習か予習シリーズか独自教材か。。。

    テキストを見るには算数と国語が一番です。
    飾ってあるテキストを読んでみてください。

    ちなみにうちは家庭学習でしたが、予習シリーズで勉強させてました。

  3. 【7402031】 投稿者: ぜひ  (ID:3.fRr9IX2QQ) 投稿日時:2024年 02月 08日 22:18

    全統小で自分の位置を把握して対策も出来ますね。情報収集に活用考えたいと思います。ありがとうございます

  4. 【7402032】 投稿者: ぜひ  (ID:3.fRr9IX2QQ) 投稿日時:2024年 02月 08日 22:22

    無塾でトップ層とは聡明ですね。素晴らしいです。
    私の無知のため、塾テキストを見ても良し悪しの判断が分からないと思います、何か判断材料があれば教えて貰えればと思います。宜しくお願いします。

  5. 【7402107】 投稿者: 完全塾なしではないけど  (ID:aQBG4HE4TJk) 投稿日時:2024年 02月 09日 00:40

    うちの息子は小6の8月まで四谷大塚の進学くらぶでした。
    水泳と野球をやりながらでしたので、好きな時に勉強出来るのが強みです。
    ただ全てをこなそうとするとオーバースペックなので、広島で出ない分野はそこそこ出来ればよしの方針。
    基本問題は完璧に、応用問題は余裕があればやる、発展問題は基本スルー。
    Bコース中位〜Cコース上位をフワフワしてました。

    秋以降は情報収集を兼ねて塾の模試や県広対策に行きましたが、通常のクラスには入塾していません。
    進学くらぶも内容が東京受験に傾きすぎるので夏期講習までで辞めて、広島御三家の過去問を自宅で解いたり、メルカリで入手した大手塾の前年度テキスト等を地道にやりました。
    それでも附属・学院・修道・県広は合格を頂けました。

    3年間トータルでかなり安かったですし、塾送迎の苦労もなかったので満足しています。
    ただ両親とも広島で中学受験を経験アリなので、やらなくていい事を捨てて身軽に勉強できたのが勝因の一つかなと。
    正直、メルカリで入手した地元大手塾のテキストは過不足なくよくできた内容だと思いました、習い事が無ければここへ通塾させたかったです。
    ただ息子は予習シリーズのテキストを読み物として楽しんでいたので、後悔はありません。

    広島ではありませんが、適性検査の採点経験があるものとしてのアドバイスです。
    主語と術語を正しく関連付ける文章を書くようにしてください。
    難しい文章でなくていいので、正しく伝わる文章の訓練を早くから始めましょう、論文執筆や仕事でも大切になりますから。

  6. 【7402225】 投稿者: 今年、附属に合格して蹴りました。  (ID:YI9em7gwqJ6) 投稿日時:2024年 02月 09日 08:39

    やはり、塾に行かないでトップ層と戦うには
    予習シリーズや進学クラブが最適ですよね~

    うちもガチのクラブチームで6年の11月までやってました。
    最後は理社の仕上げがカツカツでした。

    広大附属は勲章替わりに受けたので、過去問すらやってませんが
    なんとかなりました^^

  7. 【7402234】 投稿者: 頑張れ✨  (ID:tpyOOMSdDhg) 投稿日時:2024年 02月 09日 08:54

    入塾については4年生なら十分ですよ。うちは5年生になってから近所の塾に入塾し、清心、附属、県広に合格できました。附属の試験は国語以外は難しく無いです。ただ皆さんご存知でしょうが、国語だけは広島県で1番難易度が高いと言われているので、早いうちから長文を読む事に慣れて下さい。読むスピードも必要かな。あとは調査書です。男の子はこちらの方が大変かも

  8. 【7402399】 投稿者: 教えてください  (ID:DEn/H5JIm8k) 投稿日時:2024年 02月 09日 12:14

    受験を考えている子供がおります。
    広島での受験にちょうど良い塾を探していますが
    正直どこの塾が良いのか どこが本人に合っているのか分かりません。

    習い事も継続したいため
    しばらくは自宅学習も考えています。

    よろしければ 完全塾なしではないけどさんの メルカリで購入されたテキストはどちらの塾のものか教えていただけますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す