最終更新:

68
Comment

【3288770】学校見学に行って幻滅したことのある方

投稿者: トコトコ   (ID:N4njjBKqMHE) 投稿日時:2014年 02月 15日 23:37

志望校の学校見学に行ってきました。子どもが産まれる前から憧れていた、有名大学附属です。家からも近く、生徒さん達は通学路ですれ違う地域の人達にもしっかり挨拶をしてくれる、とても感じのいい子ども達です。
子どもが産まれ、いつか我が子もこの学校に…と夢見てまだ早過ぎる頃から学校説明会等に参加してきました。
学校設備や、先生方や校長先生のお話も本当に素敵で、思いは募るばかりでした。年少から早めに幼児教室にも通い、親子で楽しみつつも頑張っておけいこしてきました。

ところが、学校見学で初めて拝見した授業風景に愕然としました。足を通路に投げ出している子。体ごと横向いて、背もたれに肘をかけたまま授業を受ける子。椅子ごと左右にギッコンバッタンと揺れ続ける子。授業中にも関わらず、立ち歩く子どもまでいました。先生はまったく注意されることなく、足を組んでいた子が一度「足を組むのはやめなさい」と言われただけでした。

正直、幼児教室の子ども達の方が数倍おりこうさんです。年中にもなれば1時間集中して座っています。上記のような子も年少の頃はたまにいた気がしますが、先生にたしなめられるのが当然です。

お世話になっているお教室からも多数その学校に行っています。幼児時期にしっかりお行儀を習った子ども達が、小学校でできなくなっていることがショックでした。

我が子をこのクラスに入れるとしたら…と想像すると、絶対イヤだとまで思ってしまいました。これまでずっと、この学校しか考えていなかった為、少しパニックです。

他の学校は距離的な問題であまり検討していなかったので、もう気持ちの持っていきようが見つかりません。すみません。質問ではなくてつぶやきみたいになってしまいました。子どもには受験するという話はしていません。ただ習い事の1つと本人は思っている感じです。

学校見学に行って幻滅したことのある方いますか?考えてもいなかった学校に志望校を変えた方いますでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 9 / 9

  1. 【3317398】 投稿者: だからね  (ID:/eP3Dc6GEw.) 投稿日時:2014年 03月 09日 20:43

    関西の小学校だと思う。
    2月に授業見学がある大学付属が東京にありますか?

    スレ主さんの文章を読むと、行ってきたばかりな感じがしますよ。
    2月15日の授業見学も関西にならあります。

  2. 【3318885】 投稿者: きいろ  (ID:Xstcqp/0WJs) 投稿日時:2014年 03月 10日 23:10

    日本語理解様
    素直に受け取れない?
    単純に違うからSはつかないと言っているのではないのかな。
    あなたの書き込みは憶測で余計荒れる書き方だよ。

  3. 【3326355】 投稿者: 日本語理解  (ID:qkoIu0HWrN2) 投稿日時:2014年 03月 15日 22:15

    きいろさん
    こんばんは。
    荒れるっていう表現が適切なのかどうかはともかくとして、
    せっかくこういった掲示板で意見交換するのだから、無難な当たり障りのない発言をしていてもしょうがないと思うんですよね。
    成城学園に限った話しではないけど、特定の学校について本音の印象をぶつけあえばいいと思いますよ。
    成城学園は特定の見学日じゃなくても、希望者に授業を積極的に見学させてくれるオープンな学校ですよね。

  4. 【3326535】 投稿者: だからね  (ID:XVb2gYCuTA.) 投稿日時:2014年 03月 16日 00:24

    日本語理解さんは何故何の根拠もなく、成城学園の名前をそう何度も書くのでしょう?

    昔、成城学園を志望校にあげていた事がありましたが確か自由に見学をできる時期が決まっていて、2月はその期間外なはず。

  5. 【3326644】 投稿者: まだやってるの?  (ID:EFTVq.tz9z6) 投稿日時:2014年 03月 16日 02:49

    意見はだいたい出尽くしたでしょ。
    そんな枝葉の話をしていて虚しくならないのか不思議。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す