最終更新:

13
Comment

【2189384】お受験、、間に合うのでしょうか!?

投稿者: 不安ママ   (ID:kEfuD5m4bAE) 投稿日時:2011年 07月 03日 01:29

年中児の母です。
私が体調を崩していた為今年の5月からやっと大手幼児教室へ通い始めました。
それと並行して毎日、ペーパーを20枚ほどやっておりますが、やってもやっても早い段階からお受験の準備をされている方達との差は埋まらないような気がしてなりません。
不安です。焦ります(泣) 子どもは嫌がらず取り組んでおり、それが唯一の救いです。
私共と同じように、準備期間が1年半でも見事ペーパー難関校へ入学された方、どんな事でも結構です。体験談、必勝法等々教えて頂けたら幸いです。
グンと伸びる時期が来ることを信じて、今はじっと我慢している毎日です。ペーパーの枚数も増やしたいのに「もう、お勉強やだ!」の一言が恐ろしくて増やせない私です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2189527】 投稿者: 始めたばかりなら  (ID:IeLRWpcgElQ) 投稿日時:2011年 07月 03日 09:18

    我が家は、新年長から幼児教室に通い第一志望校に合格を頂きました。
    遅いということはありませんよ。
    あまり早くから始めてしまうと、後々息切れしてしまいます。

    間違えても、理解が遅くても淡々と毎日こなし、弱点部分を具体物なんか使って理解しやすいように進めていかれると
    よいと思います。親としては、何でこんな問題わからない?ってなってしまいますよね。
    子どもが嫌がるときは、休憩を取って気持ちを切り替えてあげることも大事です。

    この夏は、沢山の発見と経験をさせてあげてください。
    親子でキャンプ、カブトムシ採り、夏の景色のお絵かき等々もとても大切です。
    絵本も沢山読み、感情の豊かさや、語彙を増やしてあげてください。

    あと1年ではなく、まだ1年あると思い、自分の子どもを信じて頑張ってくださいね。

  2. 【2189544】 投稿者: 気のせいでは?  (ID:KhOiQZlQ2bo) 投稿日時:2011年 07月 03日 09:33

    他人の子供はいいところしか見えません。

    一概に早くスタートしたからといって、出来るようになるとも
    言えません。その子によって適切なスタート時期もあるかと思いますが。
    いくら早めのスタートがいいとはいえ、
    落ち着きのないじっとしていられない子供に、叩き込んでも無駄ですよね。
    年長からのスタートであれば、あせる気持ちは分かりますが、年中の5月のスタートは、月齢にもよりますがいい時期なのではないでしょうか。

    年長の4月からスタートをして間に合った難関校に合格したお子さんもいますよ。年中から勉強していた子供をごぼう抜きしていました。
    年中で20枚やっていれば十分かと思います。

  3. 【2190485】 投稿者: 笑顔が大事  (ID:AvEQLokQC2Q) 投稿日時:2011年 07月 04日 01:49

    年中のペーパーは年長の下準備にしか過ぎない(レベルが違う)ので、先取り分はいずれ追いつけます。年長になれば、嫌になるくらい消化するので、今から飛ばす必要はないと思います。20枚なら適正な量ではないでしょうか。

    今しなくてはならないのは、時間のかかる知育です。
    運筆(点図形・図形模写・)塗り絵・ひも結び・ひも通し・ビーズ通し・折り紙・ハサミやテープの使い方などの巧緻性は、難関校になるほど、軽々となさるお子さんは多いです。
    ペーパー難関…といわれる学校でも、これらは出来て当たり前な項目だと思います。

    一番マズいのは、不安になるあまり追い込みをかける時期を誤ることです。
    夏休みにピークがきて、秋にはスランプでは大変。短い準備でペーパー難関に合格された方々は、概ねこのピーク調整が上手くいっています。


    でも、一番大事なのは、母の笑顔と愛情です。
    引きつった顔のお母さんのお子さんは、不安気な表情になり、ヒステリックなお母さんのお子さんは、反応の鈍いお子さんになります。
    笑顔のお母さんのお子さんは、自信があるお子さんになります。

    子供はお母さんが大好きなので、期待に応えようと頑張りますから、上手に自信を育ててあげて下さいね。

  4. 【2191184】 投稿者: スレ主です。  (ID:kEfuD5m4bAE) 投稿日時:2011年 07月 04日 15:30

    参考になることでしたらどんな事でもいいですので、返信よろしくお願いします。

  5. 【2191194】 投稿者: 不安ママ  (ID:kEfuD5m4bAE) 投稿日時:2011年 07月 04日 15:35

    返信ありがとうございます。引き続き、ご意見お待ちしています。

  6. 【2191214】 投稿者: 子供次第です  (ID:W5yXm2tXBVY) 投稿日時:2011年 07月 04日 15:46

    ペーパーは日常生活習慣と違って、子供の脳の成熟度が問題になりますので、量にはあまり関係がありません。

    2倍の量をやっても追いつかない子もいますし、半分の量でも簡単に追いつく子もいます。
    つまり、子供次第なのです。
    あまり深刻に考えていると大変ですよ。

    追いついたらラッキー、追いつかなくてもお勉強ができてラッキー、そのぐらいの気持ちでいないと追い込まれてしまいますし、子供を追い込んでしまうこともあります。
    子供は機械ではないので、親が思ったようには動きません。
    でも逆に、親が思ってもみないことが出来ることもあります。

    出来ること、出来ないことで一喜一憂せず、日々の暮らしを充実させることが、成功への秘訣だと思います。

  7. 【2191227】 投稿者: MOON  (ID:NBe3Daqs2/o) 投稿日時:2011年 07月 04日 15:58

    数年前に経験しました。うちは失敗組です。
    他の子より、いちはやく塾へは行かせましたが、後から組にあっさり抜かれてしまいました。うちは、塾の宿題のみで子どもが嫌がる量はさせませんでした。
    受験後、合格した保護者の方から聞くと、無理やりにでも勉強させていたようです。
    塾の宿題以外にも、過去問等を購入したり・・・
    合格者が、みんなそうだとは思いませんが、勉強量の違いで結果が決まったと後から後悔しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す