最終更新:

51
Comment

【3699996】小学校受験について

投稿者: にょん   (ID:4rPhqNDzKEU) 投稿日時:2015年 03月 26日 21:02

今年度、年中の娘がおります。今のところ受験に挑戦させたい気持ちはあります。兄弟は、公立小ですが娘も公立小がいいんじゃないかと、思う所もあります。兄弟が行っているので。私は、受験だけでもチャレンジさせてみたいのですが、皆様は、どんな意図で、子供さんを受験させておりますか?少しでもよい環境でということなんでしょうか?他にも違う狙いはありますか?
付属小学校を目標にしたいのですが、通うのも乗り継いで1時間弱くらいです。そんなことで、迷うくらいなら受験は無理でしょうか?いろんな意見を聞き、経験者これからの人などに共感できることがあるのか、小学受験は親のエゴなのか考えたく質問いたしました。
ちなみに、小学校に通う兄弟は、受験の経験もありません。中学受験の時、親子相談の上決めていく予定ですが、出来れば中学受験も視野にいれてはいます。まずは、次に小学校に上がる子の為に決めるならそろそろ準備もありますし、今のところ家庭では、勉強なり躾の事はしてますので焦ってますって感じではないです。
長々となりましたが、目にとまったかたよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 7

  1. 【3700357】 投稿者: あのね  (ID:rJ5IAFuQ5rI) 投稿日時:2015年 03月 27日 12:39

    私見と申しましたよw

    進学実績みても、難度(偏差値ではかれないので倍率とかですかね)みても、沢山あったとしても、特筆すべき学校なく、「私立」なことに喜ぶ親の見栄の為の学校と私は思ってますし、学校というよりは家庭の努力の賜物ですよね(成果があっても)

    中学受験させるなら、民度の高いとこ住んで近くの公立が王道かと、私は思います。

    都内の中学受験前提小学校なんて滑り止めぽいのばかりですから…(これまた私見ですが)

  2. 【3700369】 投稿者: そうですね  (ID:PwI00rLEh8k) 投稿日時:2015年 03月 27日 12:57

    >中学受験させるなら、民度の高いとこ住んで近くの公立が王道かと、私は思います。

    本当にそうですね。
    それが出来ない事情のあるご家庭がしょうがなく小学校受験をするのでしょう。

    ですので受験前提小学校にも存在意義はあるのです。

  3. 【3700379】 投稿者: 毎度のことながら  (ID:ZVE/09ZHgrI) 投稿日時:2015年 03月 27日 13:10

    受験小批判ですか…
    民度って曖昧…いわゆる高級どころも公営住宅やとんでも層は紛れ込んでいますし公立は所詮公立の設備や内容ですしね。

    なぜ他人を公立に行かせたくて仕方がないのでしょう。

    スレ主さんは娘は付属小狙いでお兄さんが中学受験ではないのかな?よく分かりませんが

  4. 【3700406】 投稿者: あのね  (ID:rJ5IAFuQ5rI) 投稿日時:2015年 03月 27日 13:58

    まぁ 私見ですよ。
    オブラート包んで「民度」と表現してます。
    私見で言えば、単価 1.5M JPY/m2↑ に住めば、かなりの確率で平和な(親子共にストレス少ない)学校生活送れると思います。(当然、公営住宅のある学区は避ける)

    我が家そういうトコロに住んでいますが、子供は都内の某附属小に通っているので、想定しただけで実際のところはわかりませんが…

    私も、主人も、中学受験で御三家へ進学しているので古い話ではありますが中学受験に必要なこと想像はできます。

    私達から見れば、徒歩10分圏内にない限り、中学受験前提小に通わせる意味わかりません。中学受験に必要なのは、体力と相性の良い塾ですよ。

  5. 【3700431】 投稿者: そうですね  (ID:PwI00rLEh8k) 投稿日時:2015年 03月 27日 14:36

    いつも堂々巡りですね。


    >なぜ他人を公立に行かせたくて仕方がないのでしょう。

    私も不思議に思いますが、要するに中学受験をする方にたまにいらっしゃる「御三家以外は価値がない、落ちたら公立中からリベンジでいいじゃない」とおっしゃる方と似たような価値観なんだと思います。

    現に「慶応幼稚舎等の名門小学校ならいいけどね~それ以外は残念組よね~」なんですよね?

    きっとご自分は環境の良いところに住んでいらっしゃる上にお子様も超優秀なので(現在附属小に通われていらっしゃいますが)小学校でも、もしかしたら中学校でも公立からで十分大丈夫なんですよね。

    あのね様のお子様がもしもその附属小が残念でしたら潔くご近所の公立小だったのでしょう。

    世の中、あのね様のようにご両親とも御三家で優秀、最高の住環境に住める方ばかりではありません。
    第二案や第三案だとしても「少しでも」条件のよい所を求めて頑張ろうとしているのです。

    環境のあまり良くないところに住んでいて引っ越せない事情の人や名門小に受かるほどは優秀でない子を持った親の気持ちなど分からずバカにしたいだけなんだと思います。


    実際、遠い小学校だったりすると6年間通うのは親も子も大変ですから「良かれと思って」アドバイスなさってくださっている方もいらっしゃいますね。
    大変すぎて後悔しているような声もたまに聞こえてきますしね。
    そういう声には耳を傾けてもいいと思いますが、頭ごなしに徒歩10分以内で通えない受験前提小は「行く意味がわからない」とバカにするのには?です。

    ほとんどの受験するご家庭はそういった覚悟もきめて頑張っています。
    大変な道かもしれないけれど設備や教育内容や先生の協力度や同じ目標を持った友人を求めて通う価値があると思うから通うのです。

    アドバイスは良いと思いますが私見でも悲しい否定はなさらないで欲しいです。

  6. 【3700455】 投稿者: あのね  (ID:Ig.gSoMj9X2) 投稿日時:2015年 03月 27日 15:22

    《少しでも良い環境》はわかりますよ。
    定義の問題かもしれないけど「中受前提小」って「中学受験に役に立つ」と紐付いていること多いので「そんな進学校的な学校(それなりの実績あげてる学校:学校が役に立ってる)ないよ」と思ってるだけ。

    小学校入学前から「うちの子は偏差値50程度の大学が身の丈」と思ってるなら、それはその親の考えだから「ご自由に」な話。

    「親は経験ないけど子供には、旧帝大、悪くても早慶位出て欲しい」と思ってるなら、限られたリソース(お金、時間など)をつぎ込むのは小学校受験でもなく、私立小学校の授業料とかでもないよ…という温かいアドバイスですよw

    まぁ 私見ですけど、大学もゴールではないって話もありますけどね。職業とか結婚とかその先にもイベントあるよね。
    親がサポートできるのは大学までだとは思いますけど…

  7. 【3700461】 投稿者: 毎度のことながら  (ID:ZVE/09ZHgrI) 投稿日時:2015年 03月 27日 15:36

    いや、驚きました。付属小に通わせてるかたの発言なんですか?まさに公立主義者の発言そのものじゃないですか?

    横浜のSに知人がわりといますが病院経営や不動産持ちが多く、姉妹は聖心や豊明といった感じ。お金もオール私立程度ではこの先困りませんし医学部に行ったり栄光学園に進んだりしてますよ。あくまで知り合いの話ですが。

    公立だった身としては妨害する教師や保護者、関わりたくない階層に出会わないだけでも羨ましいですね。勉強が当たり前、全員が大学に行く、そうなる公立はたぶんないでしょうね。

  8. 【3700588】 投稿者: あれ?  (ID:GexY6vN9LVY) 投稿日時:2015年 03月 27日 18:33

    上の子・・公立小在学、中学受験を検討中
    下の子・・附属小の受験に挑戦したい ⇒私立小に憧れがあるものの小学校受験に疎い。

    下のお子さんも中学受験をするかもしれませんが今のところは附属の中学へ進学させる予定なのでは?

    なんとなくですが、スレ主様は小学校受験は親のエゴというより親の見栄のためって感じがします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す