最終更新:

164
Comment

【6008480】親のための中学受験はやめろ

投稿者: 創造   (ID:BjVO4Uf3FxU) 投稿日時:2020年 09月 07日 07:08

中学受験産業は、
「中高一貫校は大学受験に有利だから中学受験をしましょう!」
と繰り返し叫んでいます。
もしそれが正しいなら、中高一貫校が台頭してからの方が
東大の難易度は上がっているはずです。
しかし和田秀樹の本によると、都立全盛期に比べ
東大の合格最低点はかなり下がっているそうです。
入試問題が難しくなっているわけではありません。
これはつまり、本当は中高一貫校は大学受験に有利でも何でもなく
中学受験をして東大に受かった子は、
中学受験をしなくても東大に受かったと言えるのです。
実際、現在でも中学受験者が少ない地域(東京神奈川以外)は
公立高校のレベルが高いのだから。
中学受験を悪く言いませんが、大学受験に有利という間違った理由で
中学受験をするのは止めるべきではないでしょうか。
学歴コンプレックスを持った親ほど、
子どもに中学受験をさせたがるものです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 15 / 21

  1. 【6010998】 投稿者: 子育てが投資と言う感覚に違和感  (ID:B9DXuZhG1h6) 投稿日時:2020年 09月 09日 10:45

    因みにスポ小やリトルリーグ、水泳やピアノなどの習い事させてる親は「努力すればうちの子だって、と思いたい」のですか?そしてそれは「それってただの幻想かも。」で「無駄な投資」なの?

    「DNAに支配されてるんだから。そこの見極めを親がしっかりとした」結果「無駄な投資になる」のが嫌だから塾や習い事させずに、無料の公立に子どもを行かせるのが良いの?

    全く共感できないのですが。
    子どもに様々な体験させたり、良い環境や刺激をあたえたりしたいのは本能に近いと思ってました。投資だって考えてるんだ…。

  2. 【6011004】 投稿者: ネタに  (ID:MGRyBBEjmPA) 投稿日時:2020年 09月 09日 10:53

    マジレスしなくても…

  3. 【6011005】 投稿者: 私も  (ID:yHnmXRS8Zeg) 投稿日時:2020年 09月 09日 10:53

    同意ですが、そう思っている親が多いから猫も杓子も中学受験なのでは?

    子育てには投資が必要。公立中の親は投資をしない=教育熱心ではない、という思考の方が多いですね。エデュは。

  4. 【6011007】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:Bhj9FnLYKKo) 投稿日時:2020年 09月 09日 10:54

      宝くじだと、参加者の1割は(確率から言うと)銀行預金組よりは高いリターンを得る。そのうち、運のいい方は高額当選される。業界広報誌のインタビューで「チャンスセンターの選び方。券面の整理の仕方。発表直前のドキドキと、お参りした神社での出来事。」などなどを披露され、後進に夢を与える。

      当たってなくても、当たった、という人がいるのは世の常。駅前で出会ったときに、着ているもので、直ぐに察しが付く。すっちまった人は、「銀行に預金しても利息は0.005%で、ATM手数料で元本割れだ」とか「銀行が逝っちまうと…」となるのも、理解できなくもない。

     非宝くじ組は「郵便局が一番!」と思っている人が大多数ながらで、コソコソ稼がれている人は誰にも教えず。


    宝くじの話

  5. 【6011009】 投稿者: リターンが  (ID:OeWJ5rqjmnM) 投稿日時:2020年 09月 09日 10:57

    自分の利益の為と言う訳では無く、子供の将来をより良いものにする為の費用を投資、と言う意味では投資と言って良いかと思います。

  6. 【6011095】 投稿者: 子育てが投資と言う感覚に違和感  (ID:z1etk.43joQ) 投稿日時:2020年 09月 09日 12:33

    「子供の将来をより良いものにする為の費用を投資」と表現するなら、まだ分かります。
    ただ、その場合は「無駄な投資」が存在するかが疑問ですね。

    まあ、無駄かもしれないから何もしないって選択はしたくないし、そこまでお金に困ってないから、中学受験させようと思ってます。

    積極的に公立でなきゃ駄目って理由が無いし(あっても屁理屈みたいで共感できないものばかり)、収入が激減したら公立にしようと思います。

  7. 【6011137】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:Bhj9FnLYKKo) 投稿日時:2020年 09月 09日 13:13

    > まあ、無駄かもしれないから何もしないって選択はしたくないし、そこまでお金に困ってないから、中学受験させようと思ってます。


      お母さまの見込み通り、自律的な子供さんが塾テキストをサクサクこなして、スルスルと順位を上げ、、、3年後には、、、灘でウォーミングアップして、幕張で親孝行の特待取って、日暮里でTVに映って、駒場に進学してくれるといいんですが、

      実際は、そう簡単では無いのです。初めて見るときから、だんだんと偏差値表を見るところが下がってきて、無駄かもと思いながらら課金ゲーに引きずり込まれるかたもいます、撤退も出来ず。

     そんな時に思い出されればいいのが、冒頭お言葉。

    > 「子供の将来をより良いものにする為の費用を投資」と表現するなら、まだ分かります。 ただ、その場合は「無駄な投資」が存在するかが疑問ですね。

  8. 【6011150】 投稿者: 投資と同意見  (ID:oxzNEd5nXkU) 投稿日時:2020年 09月 09日 13:24

    将来的に叶えさせたい夢や目標があるから。中学受験も必要と思っていれば投資にあたるよね。
    我が家も教育は投資と考えてますよ。
    タイミングを見計らった駐在時期や、帰国後に一定期間インターに通わせる選択。中学受験と高校受験を天秤にかけたその結果や、海外大へはIBなのかSATなのか。単身留学ならいつからさせるのか。
    お金の絡む選択ばかりだし、結果も楽しみだし。
    孟母三遷だって投資なんじゃないの?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す