最終更新:

786
Comment

【6588598】浦和明の星女子を受けるべきですか?

投稿者: Koko   (ID:rBIwe3T47NA) 投稿日時:2021年 12月 14日 15:16

小6女子、神奈川 日能研 年間偏差 59

洗足をチャレンジ校として2月2日に受けるつもりですが、過去問で算数はなんとか合格点取れたけど、国語は楽観的に思えないです。落ちでも気にしないと思いますが....塾の先生は、1月受験に浦和明星の女子を試し受験ではどうですか?と薦めてくれました。理由は、洗足と同じ偏差値です。

昨日、浦和明星の女子の国語過去問をやらせてみましたが、半分の点数も取れなかったです。私からみても国語は洗足より難しいでは?と思います。ほぼ合格は無理じゃないかと。逆にこれで洗足に自信がなくなるじゃないですか?

現時点 1月10日の大宮開成を受けるつもりで、頑張って貰って1校を合格させたいです。

浦和明け星は受けるべきですか?
ちなみに、娘には「ダメでも気にしなくていいよ。ただの模試です」言いましたが、本当にその時、どうなん気分になるか想像できません。

一月に自分の偏差値より高い学校を受けるのは、メンタルが強い方向けですかな?

経験ある方々、ご意見下さい。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 89 / 99

  1. 【6607566】 投稿者: はろ  (ID:9BDiQtY68gg) 投稿日時:2022年 01月 03日 18:47

    筑駒、開成、桜蔭は最高峰だし、さすがに首都圏で知らない人は少ないよね。
    洗足も知名度はあると思う。見学に行ったことあるけど素敵な学校だと思った。

  2. 【6607590】 投稿者: はい  (ID:QPUg.xNJ/4Y) 投稿日時:2022年 01月 03日 19:08

    それも世代の違いで印象は大分異なり、
    60歳以上の祖父母世代には知名度あるかといえば長らく音楽学校?(中高は知りません)のイメージだし。
    まあ校舎も素敵だねって感じですが、歴史的に名門といえないとエデュの祖父母世代には厳しい採点されちゃうんですよ。

    まあ好印象なのはアラフォーあたり(一部アラフィフ)じゃないですかね。
    ついでに自分が中受してなくても地方出身でも引け目感じない感じだし、馴染めそうな感じ。

  3. 【6607595】 投稿者: 時代感覚が変  (ID:5HY5B99Wzjc) 投稿日時:2022年 01月 03日 19:13

    40歳以上には、偏差値30か40の音楽学校のイメージが強いと思いますよ。

  4. 【6607605】 投稿者: 時代感覚が変  (ID:5HY5B99Wzjc) 投稿日時:2022年 01月 03日 19:26

    でも、最近では昔のことは気にせず練習校で受験する人が増えたのかなと思うだけで、そういう学校は他にも沢山あります。

  5. 【6607612】 投稿者: へんへん  (ID:4SqZ4.jDe9w) 投稿日時:2022年 01月 03日 19:33

    40代でも学生時代、洗足は底辺校の認識ですよね。
    東横のイメージに近いかな。

  6. 【6607615】 投稿者: 時代感覚が変  (ID:5HY5B99Wzjc) 投稿日時:2022年 01月 03日 19:40

    いつ創立されたかまでは知らないけど、40代が若い時にそうだったなら、60代が若い時にはまだ創立されていなかったかも知れませんよね。だいたい数十年も経てば、偏差値上がっている学校が多いですものね。

  7. 【6607629】 投稿者: 嫌な方は…  (ID:GCFPVNYrETU) 投稿日時:2022年 01月 03日 19:55

    昔のイメージが抜けない方は、洗足も渋渋も豊島も中大横浜も、普通に避ければ良いと思います。
    我が家も含めて、そういう方に回避していただけたら有り難いと思う受験生は多いと思いますので…

  8. 【6607676】 投稿者: そうですね、一昨年、、、  (ID:N6E9nQED4UQ) 投稿日時:2022年 01月 03日 20:35

    入学決まって胸躍らせてる娘の前に突如現れた祖父母の「そんな学校行くくらいなら、公立にしなさい」圧力、、、
    一昨年の話です。
    娘に伝わらないようブロックしたり、偏差値表見せたり説得が大変でした。偏差値表の見方もわからないし、進学実績の話もピンとこないようで、全く伝わらず、、、
    結局、伝統校に通ってる姪っ子と家族が説得してくれ、なんとか「そんなにいい学校なの?」と半信半疑で認めたような認めないような、、、
    頑張って合格を勝ち取った娘がかわいそうでした。今でも祖父母の前で娘の学校の話はしないですねー。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す