最終更新:

11
Comment

【2974177】予習シリーズ4年の理科社会について

投稿者: 在宅ママ   (ID:lqVWADyjCBA) 投稿日時:2013年 05月 20日 11:12

はじめまして。5年男子の母です。4年から塾に通い始めましたが、体力的な問題から、算数一科目のみ通塾し、あとは在宅で勉強を進めているものです。体力がつけば塾に戻ることも考えておりますが、今のところ予習シリーズとz会の通信講座でやっています。去年改訂された予習シリーズですが、算数は4年のテキストもやったほうがいいと思い、復習もかねて4年と5年の問題を解いています。理科と社会は5年のみを購入したのですが、4年のテキストもやったほうが5年の内容を理解しやすいでしょうか。問題集は必修のものを4科購入しました。アドバイス、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【2976032】 投稿者: カリキュラム  (ID:bXv/tfik8WI) 投稿日時:2013年 05月 21日 18:23

    ↑それは、旧カリキュラムですよね?現5年から始まった新テキストの
    新カリキュラムは3カ月程前倒しになっているかと想像されます。

  2. 【2976133】 投稿者: 社会なら  (ID:iRSACE7hTok) 投稿日時:2013年 05月 21日 19:55

    新カリキュラムでも社会は 5年上が地理 5年下が歴史 です。
    (未発表ですが、多分6年上で公民)

    予習シリーズは、算数の単元がかなり前倒しになったことから、理科にも若干影響があり
    国語は文法が前倒しで論説文が増えたらしいです。


    社会の4年本は、5年上では数行の説明ですまされているところが、写真を添えてじっくり紹介されています。
    カラー写真が沢山載っているので、読み物として面白いかもしれません。

    同じく4年理科も、5年上では表や文章でしか説明されていない実験器具の使い方や様々な季節の植物や昆虫等が、カラー写真で大きく紹介されています。
    私感ですが5年理科本は細かすぎることが載っていると感じるので、単元の大筋を掴む読み物的に活用できるのかもしれないです。

  3. 【2976992】 投稿者: 在宅ママ  (ID:8AODLAbZyJI) 投稿日時:2013年 05月 22日 12:18

    お忙しいなか、コメントを下さった皆様、どうもありがとうございました!

    実はz会は3年をやっていたのですが、5年からの復帰にあたり、カウンセラーの方から、5年からだと4年で既習の地理と国語の文法が抜け落ちるので市販の参考書でフォローしておいて下さいと言われ、社会だけバックナンバーを購入しようかな、と思っていました。ただ、1冊2000円なので、経済面を考えて、参考書と予習シリーズのテキストでとりあえず間に合わせようかなと思っておりました。z会のテキストは、書き込み式でサブノートとして後々活用できるので、理科社会では特によいなと思います。地理は比較的どの教材でもカヴァーする範囲は大きく違わないのかな、と勝手に推測しておりますが、おそらく、難関校向けのz会なので、切り口の違う問題や、より詳しいデータが出ているのかもしれませんね。理社は書いて覚えたほうがいいと思い、予習シリーズのサブノートも購入しました。これらをやって、ものたりないようなら、z会4年のバックナンバーも検討しようと思っています。

    息子はz会5年の理科、社会のびっしり印刷された情報量の多さに面食らってはいますが、細々とこなしています(笑)。これらをきっちりこなせれば、確かに塾にいかずに相当の学力がついていくだろうとは思いますが、やはりうちの息子のような普通の子供だと、図書館で地理年鑑のようなカラー写真をふんだんに使った補助教材を借りてきてイメージを高めたり、旅行に行ったり、ネットで検索したり、という作業が不可欠です。z会だと、「いったい、これ、どこまで覚えればいいの?」と聞かれるほど、細かい情報が多いです。今のところは、背伸びせず、中堅~中堅上位をとりあえず目指している息子のために、予習シリーズで中堅上位校~(理想は難関下位)の必修ポイントをおさえよう、と思ったのが併用しはじめたきっかけです。どちらか一本に統一すればいいじゃない、とお思いでしょうが、やはり教材によって、それぞれの強みがあるでしょうし、経験や知識不足の子供の理解の助けになるなら、よりかみくだいた教材を読んだほうが先に進みやすいような気がします。

    それにしても、z会のテキストも予習シリーズも、かなり専門的ではありますが、大人が読んでも、受験一色ではない知的読み物になっているところが好感がもてます。続けていけるなら、ぜひこれらの教材でがんばってほしいなと思っております。親の私も知らないことだらけで恥ずかしい気持ちですが、一緒に勉強して賢くなってきたような気がします(特に算数)。

    どうもありがとうございました!

  4. 【2977004】 投稿者: 5年から  (ID:fovfhP2U2zI) 投稿日時:2013年 05月 22日 12:30

    社会は四谷の予習シリーズ6年下や四科のまとめに
    すべての範囲の要点がのってますので
    必修ポイントはそちらで確認されるといいかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す