最終更新:

46
Comment

【4590327】家庭教師センターか、大学の生協の紹介

投稿者: 家庭教師   (ID:EYh0Fs1tqO.) 投稿日時:2017年 05月 28日 17:51

大手塾に通っていますが、算数の成績が伸び悩んでいます。
母親は難しくて教えられません。
大手塾との家庭教師との併用(週一)を検討しています。
どこの家庭教師センターがよいのかもわかりません。
費用を抑えて、市内にある国立大学の生協でお願いすることも考えています。
その場合、中学受験を経験した、なるべく子供と同じ塾に通っていた学生を希望しようと思います。

家庭教師センターと大学の生協からの紹介、どちらがいいでしょうか?

あと、おすすめな家庭教師センターはありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【4593743】 投稿者: 塾の個別  (ID:XxrLPVIYXx.) 投稿日時:2017年 05月 31日 13:33

    知人の有名大学の学生で、個別で教えていますが、時給1500だそうです。親御さんは1コマ5000円とか払っているのでは?

    家庭教師頼んで時給1000円とか1500円。安すぎると思います。お金がないなら、親が解説書読み込んで、教えるのが一番かも。
    家庭教師センターから派遣してもらっても、学生の手取りは少なくても、料金はしっかりぼったくられますよ。

  2. 【4593904】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:2oVjGKipP1U) 投稿日時:2017年 05月 31日 16:10

    目標とか、成果などの文言が無く、値段の話で盛り上がるのは、ホノボノとして良いですね。

  3. 【4594367】 投稿者: 学生の時給  (ID:GiONCXQYUt6) 投稿日時:2017年 05月 31日 23:38

    有名大学だろうが、時給5000円とか聞くと、よく払うなあと思います。

    大抵の学生には、5000円の価値(学習効果や教える能力)はないが、需給の関係でプレミアムが払われるだけ。

    所詮学生でしょ。素人に5000円払う気がしれない。

    塾の個別指導なら、1500円が妥当な線。カリキュラムや教授法までしっかり研修されている学生で、自宅に足を運ぶ手間賃等考えれば、せいぜい2500円が妥当と思う。

    学生のくせに、家庭教師の時給が安いだの、もっと高い時給がほしいだの、偉そう。

  4. 【4594694】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:k3FG9nUGUAo) 投稿日時:2017年 06月 01日 09:28

    某マッチングサイトに、時給0円の社会人が登場!


    スペックは

    某国立大学の院卒
    某大手企業の研究職
    年齢は30前
    中高とも、某開成

    (と、プロフィールには書いてある。真偽は不明。「某」は当方で付けた)

    怪しさ満載だが、善意に解釈すると「薄給に耐え切れず、副業を開始しようと思っているが、練習台を募集します」てとこか、会社にばれたときでも「バイト」ではなく、「ボランティア」と釈明できる。


    推奨するつもりはないが、ネタとしては面白い。「時間 1,000円なら~」おばちゃんでも、予算範囲で呼びつけることができそうだが。

  5. 【4594716】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:k3FG9nUGUAo) 投稿日時:2017年 06月 01日 09:47

     悪意の解釈は何通りもできるが、「時間1000円なら」おばちゃんの子供さんが男の子で、先方がカフェ指導を了解するなら、意外と掘り出し物かも知れない。

     当方が、このオッサンを保証するものでも、推奨するものでもない。問い合わせも含めて、すべて自己責任で

  6. 【4594747】 投稿者: 時給  (ID:kimxdmzrYEs) 投稿日時:2017年 06月 01日 10:12

    子供が大学時代にやっていたのですが、良心的にやろうとすると、時給1500円ではとても割に合わないでしょう。

    1500円だとすると、教える時間の半分の時間を準備にかけると時給は1000円になってしまって、コンビニやファミレスでバイトした方が得になります。
    1500円で学生が儲かるとしたら、準備をほとんど行わない状況で臨むことになりますが、それもさすがに無責任だと思われます。

    子供の場合、もっと時給は高かったですが、東大受験生、京大受験生、医大受験生にも教えていたので、自分で問題を作るなどしていました。
    教えているのと同じぐらいの時間を毎回準備に掛けていたようなので、実質は時給は半分ぐらいになっていたようです。

  7. 【4594757】 投稿者: でもね  (ID:GiONCXQYUt6) 投稿日時:2017年 06月 01日 10:20

    >実質は時給は半分ぐらいになっていたようです。

    気持ちは分かります。
    でもそれが結局「能力」なんですよ。
    指導の準備が既にできている人なら、もっと効率よくできるはず。
    同じ指導でも。
    でも、自分の能力のなさを、相手に請求する時給に転嫁していいんだろうか。

  8. 【4594880】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:k3FG9nUGUAo) 投稿日時:2017年 06月 01日 12:17

    > 家庭教師センターから派遣してもらっても、学生の手取りは少なくても、料金はしっかりぼったくられますよ。


     ちょっと違うな。いい家庭教師センタさんなら、安く調達してきた学生さんに、しっかりと研修を積ませ、子供の成績を伸ばし、ご家庭が希望される学校にスポスポと入れてくれるんじゃないのか? そのセンタの評価は、原価率(ぼったく率?)ではなく、受験の結果でなされるべきだと思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す