最終更新:

41
Comment

【6801501】ギリギリでの合格について

投稿者: セブン   (ID:0M0ph1vGPrk) 投稿日時:2022年 06月 03日 23:05

第一志望にギリギリで入学するのとワンランク下の学校に余裕を持って入学するのではどちらがいいのでしょうか?

現在5年生で自主的に勉強するタイプではなく、言われないとなかなか勉強を始めることが出来ません。
でも、中学受験したいと言って塾の宿題はなんとかやっていますがなかなか成績は上がりません。

こんなタイプの子なのでギリギリで合格してもついていけずに落ちこぼれて行くのが心配です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【6801605】 投稿者: 一般論でいけば  (ID:zn/08hRBXc6) 投稿日時:2022年 06月 04日 01:28

    第一志望に受かったら、ギリギリであっても第一志望じゃないですか?
    入学後の成績は、受験時の偏差値や成績はあまり関係なくて、本人のモチベーションが大きいです。
    ギリギリでも、第一志望の学校で置いてかれないように頑張ろう!と思えるなら、第一志望の学校で問題ありません。


    あと、ギリギリかどうかは出願時点で分かってることなので、そもそも受かってもギリギリなら通わせない第一志望の学校は受験自体する必要はないですね、、、

  2. 【6801634】 投稿者: いろんな意見があるとして  (ID:2lKGU8X5Kxs) 投稿日時:2022年 06月 04日 06:21

    だいたい持ち偏差値より10以上も上になるようなミラクル合格の
    学校に進学するのはやめておいた方がいいってのが塾講師の人たちの
    意見が多そうな気がしますね。

  3. 【6801635】 投稿者: なかなか  (ID:W5s1Yy7iJwk) 投稿日時:2022年 06月 04日 06:21

    自主的に勉強しないと余裕で受かった学校ですら危険ですよ。
    進学基準が厳しくない学校をおすすめします。(中学は何とかなるが)
    でないと定期テスト毎親の生命力がごっそり削られます。

  4. 【6801637】 投稿者: まさかの合格  (ID:9k.rPpuwNEg) 投稿日時:2022年 06月 04日 06:24

    うちは第一志望は御三家でしたが、模試でも過去問でも中々良い成績が出ませんでした。
    最後まで粘り強く頑張ってましたが、直前の過去問も合格最低点より3点足りず、受験日を迎えたのですが当日試験との相性が良く合格しました。
    きっとギリギリ合格、新入生の中でも下位の下位の実力だと思いますが、定期テストが終わり結果をみると平均より上の位置にいます。頻繁にやる小テストも必ず平均より上の点数をとってきます。
    本人のモチベーションが1番重要なのかなと思います。
    あと、周りに影響されず、コツコツ地道に努力出来る子はどんな学校に入っても上位になれると塾の先生はおっしゃっていました。

  5. 【6801659】 投稿者: そうね  (ID:SaMOXrW.Dp6) 投稿日時:2022年 06月 04日 07:16

    うちは、兄弟一緒の付属校でした。
    兄は、ギリギリ合格。六年間成績も下から10番目くらいで、毎年、このままでは上がれないかもと呼び出し。精神的に追い詰められました。
    下の子は余裕で合格。常に上位10%以内の立ち位置で、呼び出しなんて、全くなく、同じ学校とは思えない程。成績上位のお母さん方は、毎学期、電話で呼びだされ、担任や校長と面談して、追い詰められている親子がいるなんて、想像だにしないのだろうなぁ、と思います。
    結局、兄も高3で、やる気を出し、進学できましたが、あの、六年間は辛かった‥。(塾代金も、青天井でした‥)
    ご参考までに‥。

  6. 【6801691】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:UWTMTBTadWw) 投稿日時:2022年 06月 04日 07:56

    > 結局、兄も高3で、やる気を出し、進学できましたが、あの、六年間は辛かった‥。(塾代金も、青天井でした‥)

    附属だと、真っ暗のなかでも、出口の明かりが遠くに見える。それを心の支えに、課金対応ができる。進学校だと、いくらドクサラと思っても、全損怖くて子供にタオルを投げてしまう。

    スレヌシは大学附属の方が安全だと思う。中堅大であっても。万一、中学高校でヤル気モリモリとなれば、推薦なり、般受で外に出ればいい。

  7. 【6801762】 投稿者: 中3保護者  (ID:PjGbp6NTf4.) 投稿日時:2022年 06月 04日 09:13

    以下はあくまで個人的な考えです。

    本人にとって「第一志望」がどの程度の思い入れであるかがポイントのように思います。
    第一志望なのですから、自分が一番行きたい、憧れの学校なのでしょう。実力相応で比較的楽に入れる所に憧れる訳はなく、大抵が実力よりも5から10はランクが上の学校になりますよね。
    そこに合格する為だからこそつらく苦しい受験勉強に耐えられると思いますし、親として精一杯応援するのではないですか。

    入学後の級友達との切磋琢磨を負担であると想像し、それならもっと楽に過ごせる学校でいいや程度の「第一志望」ならば、はなから目指さない方が無難なのではないでしょうか。

    ちなみに息子は持ち偏差よりも7ランク上の学校に入学しましたが、落ちこぼれることなく毎日楽しく通っていますよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す