最終更新:

13
Comment

【7326162】早稲アカ5年生、サピックスが気になる

投稿者: 迷い道中   (ID:qfEJMdniunQ) 投稿日時:2023年 10月 23日 20:01

早稲アカに通う5年生の親です。
組分け偏差値60台後半、Sコース3〜5組をうろうろ。
今通う校舎のクラスが3つで、だいたいいつも上位にいます。
しかし毎回組分け前にヒイヒイ言いながらのsコースで、正直s1なんて程遠く、苦手教科の国語に至っては偏差値60なんて行ったことがないくらいです。

現状でやるべきことはたくさんあるかもですが、サピックスならもう少し効率的に最難関を目指せるかもしれない、またはもうワンランクアップできるかも?と言う迷いが消えません。

転塾するには時期も遅いかと思いますし、通塾時間も距離も倍以上に長くなります。何より、子どもは(興味本位でサピックスが気になりつつも)今の早稲アカが気に入っている感じです。

なので、早稲アカに通いつつも、サピックスのメソッドというかいいところを少しでも吸収できればと思うのですが、どうでしょうか。
今までサピックスオープンは受験日の都合で受けていませんが、近々受験予定です。コアプラスは購入済みです。まだ勉強の余力はありそうです。

例えば、四谷大塚のメソッド的なものなら、市販の。予習シリーズや組み分けを受験してその復習でも雰囲気は感じ取れるかと思うのですが、サピックスはそうはいかないでしょうか。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【7326216】 投稿者: 通りすがり  (ID:Bn7mvlG4HRk) 投稿日時:2023年 10月 23日 22:33

    SAPIXに6年間お世話になりました。
    その経験を踏まえてお話しすると、まず通塾時間が長くなるのはお奨めできません。6年では終わるのが22時頃になることもありますので、ご家族が送迎できない状態で遠距離から通うことは止めた方が良いでしょう。

    また、SAPIXの優れているところは、優れたテキストを用いて行う4年生からのスパイラルメソッドに基づく繰り返し学習なので、5年生の途中からだと、少なくとも最初はかなり大変なギャップを感じられると思います。

    最後に、サピックスオープンですが、特に夏休み以降の4回のテストは、7,000名以上が受け、SAPIX内でも最終的な志望校の選択に使う確度の高いテストですので、ぜひ利用されることをお奨めします。

  2. 【7326345】 投稿者: サピ  (ID:knT.kl1UfwI) 投稿日時:2023年 10月 24日 08:43

    本科は早稲アカでOK。
    サピ使うならSS開成とかSS麻布くらい。NNの2倍の料金取られるのが問題。
    予算不足なら、志望校別模試だけ利用すればよい。

  3. 【7326515】 投稿者: どうかな  (ID:IpdevKcnVNg) 投稿日時:2023年 10月 24日 14:25

    > 早稲アカに通いつつも、サピックスのメソッドというかいいところを少しでも吸収できればと思うのですが、どうでしょうか。

    残念ながらほぼ無理だとは思います。コアプラスにしても授業で配られる「歴史年号150」「データバンク」「単科プリント」などがあってこそだと思います。

    が、サピ生に毎月配布され、御三家合格者も受験日当日まで取り組む「基礎力トレーニング」というとても評判の良い教材があります。5年生までの分は「パワーアップトレーニング」として販売されており1日7-8分で終わる教材なので、5年生分でも取り組む価値ありかもしれません。

    なお「基礎トレ」と「パワーアップトレーニング」は完全に同一ではありません。サピ校舎のみでの販売でサピ生以外でも購入可です。

    また、サピへの転塾はなし、っぽいですが、私ならサピへの転塾を前向きに考えると思います。

    理由は、最後の最後までサピが気になるから。サピ生はどんなことをしているのか・・。本当に今の頑張りが正しいのか・・。などなど常に解決のできない不安との戦いになると思うからです。

    仮に、本命校にご縁がなくてもサピなら「やり方は間違っていなかった」と納得できると思います。そうでないと「もしかしてサピで頑張ってたら・・」になってしまう。もっと言えば本命校に受かったとしても「サピならあそこまで手が届いていたかも・・」と思うかもしれません。

    お子さんが一生懸命に頑張っていればいるほど、子供に申し訳なくてその思いが強くなる。

    お子様の気持ちが第一ではありますが、そんなことを踏まえながら現実的な通塾時間などを含めて再考の余地はあるのかな、と。

  4. 【7326555】 投稿者: サピ、早稲アカ通塾経験あり  (ID:xNK4cVuqAj6) 投稿日時:2023年 10月 24日 15:43

    >早稲アカに通う5年生の親です。
    組分け偏差値60台後半、Sコース3〜5組をうろうろ。
    今通う校舎のクラスが3つで、だいたいいつも上位にいます。

    子どもがサピ、早稲アカNNでお世話になりました。
    平常クラスの早稲アカのクラス編成はよく分からないのですが、Sコースは優秀なクラスってことですね?サピのアルファクラスみたいな感じでしょうか?

    正直、早稲アカと比べたらサピは面倒見が悪いですよ。
    自力で勉強出来る子向きです。
    サピが気になっているのであれば、新6年生から転塾されてはどうでしょうか?
    5年生で受験に必要な単元はほぼ終了しますから、新6年生からサピに転塾する子はそれなりにいます。また、サピについていけなくて他に転塾する子がたくさんいるのもそのタイミング。

    転塾が不安なら、サピの模試だけでも受けてはどうでしょうか?
    11/3に第2回SOがありますよ。
    サピのいいところは成績の良い子が多いところ。テキストが良い。

  5. 【7326558】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:97OEcq8Gs2w) 投稿日時:2023年 10月 24日 15:47

    > 本科は早稲アカでOK。サピ使うならSS開成とかSS麻布くらい。NNの2倍の料金取られるのが問題。予算不足なら、志望校別模試だけ利用すればよい。

    下期からは本科を間引いて、NN、平日NNで一点突破する。サピの志望校模試は当然受ける。浮かせたお金で、別途課金を検討する。

  6. 【7326638】 投稿者: サピ  (ID:knT.kl1UfwI) 投稿日時:2023年 10月 24日 18:02

    本科不要説ありますね。
    早稲アカ好きならそのまま。
    保護者がプリント整理係やりたいならサピ転塾。
    お金を掛けたくないなら、本科辞めるか、四谷の通信。
    日曜講座については、御三家駒東ならSS、それ以外ならNN。NNコースなければ四谷の過去問演習コースか日能研。

  7. 【7326785】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:97OEcq8Gs2w) 投稿日時:2023年 10月 24日 20:19

    > 日曜講座については、御三家駒東ならSS、それ以外ならNN。NNコースなければ四谷の過去問演習コースか日能研。

    平日授業を間引く前提で SS てのは、コスト的にもない。NNにしといて、SSプリントだけオクカリで拾ってくればいいのでは? 新カリのy過去問演習コースは、良く知らん。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す