- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: どっちか (ID:bp4pIOt3wt6) 投稿日時:2024年 05月 15日 12:58
中3生の親です。
志望校も全く定まっていないのですが、
少し気になる程度の学校にいくつか行ってみようと思っています。
学校にもよりますが、
サマーキャンパス・学校見学会(7月~8月頃)
文化祭
説明会(9月~12月頃)
など色々種類があります。
まだ絞り込めていない子は、
サマーキャンパス・学校説明会or文化祭
↓絞り込めたら
説明会
という流れでいいのでしょうか?
それとも説明会のみで十分ですか?
まだ全然全く絞り込めていない(というか希望がない)ので、
学校の雰囲気を見てもらうためまずはサマーキャンパスや文化祭へ
行ってみようと思っていますが、
部活もまだ引退ではないので時間が限られていて、
いくつかの学校のすべてのイベントに行くと
それなりの時間がとられるのかなと思い、
皆さんどんな感じでイベントに参加しているのか気になりました。
教えて下さい。
-
【7472058】 投稿者: ああ (ID:3hRqK1GFwbk) 投稿日時:2024年 05月 16日 13:15
模試などで偏差値がだいたいでているならその偏差値前後の学校で近いところはまずおさえておくといいと思います。
子どもによっては偏差値よりも通学時間を重視する子もいますし、女の子は制服で選ぶ場合もある。
なりたい仕事や行きたい大学が決まっていればそっから逆算で高校を選ぶ事もできます。
学祭などは行けるだけ行っておいた方が選ぶ時にイメージがしやすい。
行きたい高校がない、なりたい職がない、行きたい大学がないのはもったいない事です。
親子で出かけるついでに話をした方がいいでしょう。
そもそも高校進学<中学の部活な時点で残念な親です。 -
-
【7472101】 投稿者: 都道府県 (ID:uOj3XlMmo7Q) 投稿日時:2024年 05月 16日 14:17
東京、
東京の私立高に通学できる埼玉、神奈川、千葉辺り、
地方都市、地方と
都道府県により高校数に違いがあるので、
何とも言えないですが、
もし、東京や、東京近郊など、高校数が多い地域にお住まいなら、
「早目に」学校へ足を運ばれた方が良いと思います。
HPを眺めするより、
お子さんが部活で行けないなら親だけでも参加してみては?
我が子の部活は勝ち進み、7月下旬まであり、
それから学校説明会に親子で参加しましたが、
7月初旬に母だけ参加した事もありました。
8月半ばに、本人が入学したい!という高校に巡りあえたので、
それからは勉強に邁進していました。
目標があるとないのでは、我が子の場合は全く違いましたので、
早目に志望校を見つけられるよう、
その準備として、保護者だけでも前倒しで、足を運ばれてみても良いのでは?
秋以降、かなり気に入った高校の文化祭に行ってみるのは、
モチベーションが上がると思いますが、
様々な高校を見に出かけてばかりいると、
勉強時間は減るので、
難関校を目指していた親戚の子は、あまり出かけなかったらしいです。
第一志望の合格があやしかったので、
併願校選びを重要と考え、
秋、模試帰りに、待ち合わせをし、
説明会に参加したり、場所だけ確認に行ったりし、数校巡ったりもしました。
我が家はのんびりな親子でしたが、
入試日は決まっているので、
早目に動く方が良いのではないでしょうか。