最終更新:

4
Comment

【1978343】どのような塾がいいのでしょうか

投稿者: どうしよう   (ID:xZ6r4mwbv96) 投稿日時:2011年 01月 14日 09:18

現在小学5年生の母です。
中学受験は考えていず高校で難関私立を受験させたいと考えています。現在個別塾で算数は基礎的なことを小学6年範囲まで終わり、国語も中学入試問題など〔レベルはあまりわかりません〕ある程度解けているようです。英語は公文で中学入学前後までに英検3級をとりたいと思っています。
そこで質問なのですが、中学に入るとやはり一斉塾で友達にもまれながら3教科勉強したほうが良いでしょうか。英語は公文なので一斉塾で一から文法など勉強しなおしても無駄にはならないでしょうか。後、その時中学入学までの一年間小学校範囲の難しい〔私立中入試ではなく中高一貫校受験のような考える問題〕問題を解かせたらいいのかそれとも中学範囲をやらせていったらいいでしょうか。
それかこのまま個別でどんどん先に進ませて終わらせ〔特に数学〕高校入試の問題などをやらせていったほうがよいでしょうか。中学3年間も個別塾で。
まとまりのない文章になりましたがよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1978697】 投稿者: 受験前だけ  (ID:oOs0YkMi8cM) 投稿日時:2011年 01月 14日 15:14

    私なら、という考えですが書いてみますね

    受験が近づいてから大手塾でお世話になり、それまでは個別でお子さんに合った勉強をする、というのはどうでしょう?
    受験前は予想問題から過去問などの問題演習が始まりますので、志望校に合格者を多く出す塾で周囲との比較をしながら確実に最後の仕上げをした方がよさそうな気がします

    お子さんは独自の進度で先取りなさってますし、一から始める塾に中学から通うのも気の毒です(既習の授業が退屈かもしれません)
    ただ、時々位置確認のために大手の月例テストや模試などを受けて様子見だけはした方がいいです
    個別は子供に合わせての柔軟な指導が魅力ですが、自分がどのぐらいのレベルにいるのかを肌で感じる機会が少ないと思われます
    志望校に合格者を多く出している塾で、今の段階でどのぐらいのレベルにいるのか、合格圏内で安心してていい状態か、確認するつもりで参加するという手です
    お子さんのモチベーションアップにもなるのではないかと・・・

    不得意と思って力を入れていた科目が意外にも上位に入ったり、自分では得意と思って放置していた科目が勉強の深度が足りずイマイチだった、など、この先の学習計画にも役立つ情報が得られるのではないでしょうか
    また、大手塾に季節講習だけ参加してみるという手もあります
    息子は大手塾に在籍してますが、季節講習だけ参加なさるお子さんが一定数いるとのことで、授業が気に入った場合は転塾してくるケースも多いそうです

    うちは中受失敗のリベンジ組ですが、お互いに上手に応援しながら頑張りましょうね^^

  2. 【2000580】 投稿者: 入試が終わった中三生  (ID:vTL1QnXwuy6) 投稿日時:2011年 02月 01日 17:19

    私は、絶対に大手進学塾がいいと思います。(早稲田アカデミー、駿台、河合塾など)

    個別塾が「勉強法を学ぶ」というスタンスなのに対し、
    大手進学塾は「上手な点の取り方を学ぶ」というスタンスです。

    どちらが受験に強いかというと、やはり大手進学塾の方になります。

    又、成績が伸びるのは、講師の質の良さに比例しています。
    講師の質が良いのは、言うまでもなく大手進学塾です。

  3. 【2025354】 投稿者: 中3生親  (ID:zBs8aKJi/9c) 投稿日時:2011年 02月 17日 15:20

    レス主さま

    まづ男の子ですか女の子ですか?また高校受験で難関私立をお考えとの事ですが、
    早慶・マーチ等の付属系ですか?それとも進学系ですか? それにより多少違って
    来ますが、男の子で早慶マーチなどの付属系難関や開成クラスの進学系を目指すな
    、やはり大手の進学塾(早稲アカ・SAPIX等)を絶対にお勧めします。
    私の娘は早稲アカに小5~通い中学受験はせずに今年中3で早慶には届かなかった
    ですがマーチの付属に何とか受かる事が出来ました。男の子ならなおさら早慶や
    開成等高校受験での採用枠も多く期待できると思います。
    特に難関私立はそれぞれの高校に合わせた授業やテストなど大手の塾のノウハウ
    が生かされると思います。また塾のクラスの中でも良い意味で刺激し合いながら
    流され易い娘も何とか志望校に合格出来ました。もちろんその子に合うあわない
    もありますが、集団の中で競う合う方が結果的に良いと思います。
    まづは、高校を何処に絞るかによって塾選びも変わってくると思います。
    個人的には 早慶・マーチ付属で熱い指導を期待するならなた早稲アカ 
    開成や国立難関志望で、自主性を尊重した指導ならSAPIXあたりでは無いかと・・・
    あくまでも個人の感想ですが。。。 中学(公立)に入り部活に入ると思いますが
    部活と塾の両立を考えると早い段階から塾に慣れておいて方が良いと思います。

  4. 【2026907】 投稿者: 公文は無駄が多い  (ID:IrZtHwpqM02) 投稿日時:2011年 02月 18日 15:11

    個人的な感想ですが、公文は能力の高いお子さんには繰り返しが多すぎです
    定着するまで同じような問題を何度もやるパターンは、中学受験の難関向け塾ではやらない手法です
    そこまでやらずとも定着しますから
    そういう子らと高校で合流するつもりなら、公文式の凡人向けの勉学スタイルとは早めに手を切ることをお薦めします
    能力の高そうなお子さんですし、勿体ないと思いますので

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す