最終更新:

47
Comment

【5902353】高校受験の模試について

投稿者: …   (ID:tx8yso97ZqM) 投稿日時:2020年 06月 06日 10:13

塾なしで日比谷や開成あたりを狙う人は、なんの模試を受ければ良いですか?今考えているのは
・駿台模試
・v,wの都立自校作成模試
・v,wの私立模試
です。この中で受ける必要のないものや、他に受けた方が良いものはありませんか?あと、早稲アカやサピがやっている学校別実践模試?みたいなやつは受けた方が良いですか?教えてください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【5903360】 投稿者: スレ主  (ID:jA5F7du00DE) 投稿日時:2020年 06月 07日 13:35

    皆さんありがとうございます。
    VWの自校作成・駿台・サピオープン・学校別サピオープンを受けようと思います。
    これらの試験日が被った場合、どれを優先すべきでしょうか?学校別・駿台・VW・サピオって感じですかね?ご意見をお聞かせください。
    開成塾なしが厳しいという意見ですが、高1範囲もある程度分かっていますが、それでも厳しいでしょうか?

  2. 【5903366】 投稿者: そう  (ID:vsDf.XbmiYs) 投稿日時:2020年 06月 07日 13:47

    併願優遇を受験する可能性があるならVかWを。説明会で模試について言及がある場合は必要になります。男子のお子さんは併願優遇ナシの私立を抑えにする生徒もいます。公立第一希望なら駿台模試は要らないと言われる場合もあります。塾にお通いなら塾と相談するのがいいと思います。

  3. 【5903371】 投稿者: うーん  (ID:8TJew8fJy6M) 投稿日時:2020年 06月 07日 13:50

    >開成塾なしが厳しいという意見ですが、高1範囲もある程度分かっていますが、それでも厳しいでしょうか?

    範囲の問題ではありません。
    数学では高1範囲が出ないはずです。

    開成の過去問(特に数学)を見て、今は解けなくても解くための筋道がおぼろげにわかるのであれば、塾ナシでもなんとかなります。
    どう解いていいか、まったく見当がつかないようなら、塾ナシではきついでしょう。

  4. 【5903418】 投稿者: ありがとうございます  (ID:jA5F7du00DE) 投稿日時:2020年 06月 07日 14:20

    わかりました。やってみます。
    数学には自信があるので、それで無理ならだめってことですね。

  5. 【5903432】 投稿者: 高校から進学校はない  (ID:vsDf.XbmiYs) 投稿日時:2020年 06月 07日 14:29

    男子はそんなに開成がいいですかね? 女子はまず豊島岡には行かないから附属希望でなければ都立択一になります。

  6. 【5903435】 投稿者: うーん  (ID:8TJew8fJy6M) 投稿日時:2020年 06月 07日 14:32

    塾ナシで開成の数学が解けるなら、かなりセンスがありますので、頑張ってください。

    なお、開成などを受けるためのハイレベルの塾だと、普通のVWの模試は受ける必要はない、と言われるところもあります。
    子供の場合も、駿台、サピックスをメインにしていて、塾の勧めによりVWは受けませんでした(自校作成は別ですが)。
    併願優遇も、駿台の模試結果でも大丈夫でした。VWの模試だと、3回の結果で見ますと言われましたが、駿台は1回のみでOKでした(偏差値65以上あったからだと思いますが)。

  7. 【5903450】 投稿者: うーん  (ID:8TJew8fJy6M) 投稿日時:2020年 06月 07日 14:46

    >男子はそんなに開成がいいですかね?

    開成がいい悪いというよりも、高校受験で開成に合格しておくことにはかなり意味があります。

    高校受験は、大学受験まで時間が短いので、高校受験の時につけた学力がそのまま平行移動して大学入試に臨むケースが少なくありません。
    つまり、高校受験は「受かればいい」ではなく、「なるべく高い学力をつけて受かる必要がある」と考えた方がいいのです。
    そのための開成受験と考えてもいいでしょう。

    都立も日比谷あたりは最近かなり盛り返して来て難関にはなっていますが、現実的には出来る受験生であれば、ボーダー付近で入るのはそれほど難しくありません。「受かればいい」なら、結構楽な層は少なくないのです。

    しかし、日比谷に合格しても、3年後を考えると、「日比谷のトップ層で合格する」ぐらいのことを考えた方がいいでしょう。そうすると、東大受験であってもかなり楽になりますので。

    子供の場合も、高校受験から東大に行きましたが、駿台の高校受験模試での成績はそのまま大学受験に結びついています。
    駿台の時の上位を争った方々は、ほとんどが東大に現役で合格できていますから。

    開成と日比谷を比べてどちらに行くかは、本当に趣味の問題だと思います。
    高校時代のカリキュラム等も、あまり大学受験には影響しません。大学受験は完全に個人戦です。
    しかし、開成と日比谷にどちらも受かっている、という事実が結構大事なのです。高校受験においては。

    先に駿台の高校受験模試上位者は東大合格が多かったと書きましたが、男子だと、ほとんどの方が、国立附属、開成、都立と合格しており、都立を第一志望にしない場合は最後の都立は受験辞退です。

    個人的には、都立+開成だけでなく、仮に都立志望であっても国立附属も受けて合格しておくことは、重要だと思います。

  8. 【5903466】 投稿者: 母校  (ID:bLh6qFJDsKc) 投稿日時:2020年 06月 07日 14:58

    父親が開成なら開成がいいと思う親子がいても不思議はないですよ。中学受験は親も中学受験している人は多く、開成に拘って中学受験でダメでも高校受験で・・・という家庭もあるでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す