最終更新:

9
Comment

【6065229】親の意識と子供のやる気

投稿者: みかん   (ID:rOyNSikl78M) 投稿日時:2020年 10月 24日 17:51

中学生の子供がいます。

休日も規則正しい生活時間になるよう配慮し
栄養バランスを考えた食事(弁当も)を作り
スマホ使用時間とフィルタリングを設定し
自宅の学習環境を整え

これでもどこか冷めた感じであまり意欲的に勉強に取り組まないのは本人の性格によるものなのでしょうか。

せめて親は環境を良くして勉強に集中出来るようにと常に心がけているのですが、当の本人がそれに反するように投げやりになったり、やる気が出ても一時的だったりでイライラしてしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【6065236】 投稿者: りんご  (ID:bLh6qFJDsKc) 投稿日時:2020年 10月 24日 17:56

    >休日も規則正しい生活時間になるよう配慮し
    栄養バランスを考えた食事(弁当も)を作り
    スマホ使用時間とフィルタリングを設定し
    自宅の学習環境を整え


    それだけでは学習意欲が湧く環境とは言えないですね~。
    そういった物理的な環境よりも精神的な環境の方が大切だと思います。

  2. 【6065245】 投稿者: スレ主です  (ID:rOyNSikl78M) 投稿日時:2020年 10月 24日 18:03

    ありがとうございます。

    学校での悩みや相談は良く話してくれる方なので時間にかかわらずとことん聞いているつもりです。
    アドバイスを求めている時はアドバイスをし、
    ただぶちまけているだけだなと思える時は聞き役になっているのですが…。
    まだ精神的な安定には足りないでしょうかね…

  3. 【6065247】 投稿者: 与えすぎ?  (ID:UyT96OHxrtM) 投稿日時:2020年 10月 24日 18:05

    与えられるのが当たり前になってしまい、自分から欲しないとか。

    やり過ぎも良くないと思うけどなあ、貴方の為にとか、こんなにしてあげてるのにが無意識に出てるとか?

  4. 【6065311】 投稿者: 匿名  (ID:FmgZ2EThyn.) 投稿日時:2020年 10月 24日 18:58

    結局は本人が強い目的を持って、自発的に努力をしないといけないですよね、勉強って。

    うちも中学生ののんびり屋の息子がいます。
    一回、修羅場を体験すると刺激になるのでは?と思いますが、ちょうどよい体験が思い付かず。
    精神的成長を待っています。

  5. 【6065353】 投稿者: なぜ勉強するの?  (ID:nojh.HSSM3Q) 投稿日時:2020年 10月 24日 19:41

    本人の目的意識が足りないとかはないのかしら。

  6. 【6065365】 投稿者: 環境とは  (ID:hAspPuxris6) 投稿日時:2020年 10月 24日 19:58

    親御さんも、資格の勉強などを始めてみては?
    やる気が出なかったりムラがあったりする気持ちも理解できるようになるでしょうし、家族が当たり前に楽しそうに毎日勉強している姿を見せることこそ、良い「環境」なのでは?

  7. 【6066967】 投稿者: はぁ  (ID:eVVJ5UYGIT6) 投稿日時:2020年 10月 26日 10:55

    スレ主さん、自分の中学生時代、そんなに集中してました?

    私は、そんなに集中してなかったなぁ。ましてやそんな環境なら尚更集中できない。多少雑多な環境の方が集中できる。

    人によって集中できる環境なんて違うでしょ。
    押し付けされてもねぇ。
    うちは子供に任せ、自分で見つけろとしか言いませんでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す