最終更新:

179
Comment

【6132305】早慶附属中学と高校の難易度

投稿者: 早慶附属志望   (ID:yYJFD6Q8j5k) 投稿日時:2020年 12月 22日 12:52

①中学受験をしないで高校で早慶附属を受ける
②中学受験でギリ届かず高校で早慶附属に再チャレンジ

①の子にとって高校受験で早慶附属はかなりの難関ですが、②の場合はどうですか?
中学受験とおなじぐらいの努力を要するのか、比較的余裕を持って取り組めるのか、中学受験よりも厳しいのか、体験などあればお聞かせください。
なんとなく、高校は募集人数が多い事や中学受験で優秀層が抜ける事、中学受験を経験しているため国数の2科目はある程度アドバンテージがありそうな事を考えると、多少やりやすいのかな?と想像しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 17 / 23

  1. 【6144698】 投稿者: 大差ない  (ID:yRYqxbs4Lr.) 投稿日時:2021年 01月 03日 16:36

    繰り上げを含むのはもちろんそうです。でも抜けた上位層の偏差値はそのままですよね。
    だから合格者偏差値は高くても進学者偏差値は大差ないのです。

  2. 【6144710】 投稿者: ん?  (ID:LqwF5JWWqsI) 投稿日時:2021年 01月 03日 16:45

    進学者ベースなら仰る通りだと思います。

  3. 【6149205】 投稿者: k  (ID:0qR8hiwPvxQ) 投稿日時:2021年 01月 07日 14:09

    慶應附属受かって学院に行く人っているんですか?
    高校附属は明確に慶應>早稲田だと思います。
    学部選択も慶應のほうがいいですしね

  4. 【6149229】 投稿者: 逆に  (ID:Cod4M35F6.U) 投稿日時:2021年 01月 07日 14:29

    自分の周囲では、学院選ぶ人ばかり
    まあ、地理的なものもあるのかもしれんが

  5. 【6149565】 投稿者: k  (ID:0qR8hiwPvxQ) 投稿日時:2021年 01月 07日 18:59

    日吉の塾高と学院両方合格して学院を選ぶってことですか?
    学院は西武新宿線の上石神井駅ですが乗り換えもイマイチで
    埼玉方面から通ってる生徒も池袋ー>高田馬場経由で通ってたりするんですよね。
    自分なら杉並区に住んでたとしても日吉まで通いますね。

  6. 【6149604】 投稿者: W  (ID:t1qZuDXnQiw) 投稿日時:2021年 01月 07日 19:22

    うちは慶應の方が近かったけど、両方受かって学院
    子供が早稲田の校風を好んだ
    自分も早稲田卒なので文句無し

  7. 【6149933】 投稿者: 私も  (ID:T3kuLMWhYHU) 投稿日時:2021年 01月 07日 22:59

    一票。

  8. 【6149976】 投稿者: なんか違うなー  (ID:4Tumgiq2HIk) 投稿日時:2021年 01月 07日 23:33

    当の本人たちはわりとどっちが>的感覚はなくて、まず受かった方、両方受かったら好みの方っていう選び方が大半だと思います。
    あと、親がどっちかのOBのケースが多いから親が出た方とかね。あとは通学の便不便。
    早実と学院でさえ好みで早実選んだり、そこはみんなわりとおおらかなんですよ。親も似たような感覚だったりする。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す