最終更新:

25
Comment

【6135600】90点以上取っているのに評定が4の教科の対策を考えるスレ

投稿者: 冬休み   (ID:tzzW9f1xGbo) 投稿日時:2020年 12月 25日 13:17

みなさま、通知表見ましたか?
今学期こそは!と思って開いた通知表‥そこには「4」。
うちの子の場合は理科と社会が90点以上なのに4でした。
内訳は社会がABBB
   理科はABBA

両方とも意欲態度はAです。
何故なんでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【6135602】 投稿者: 問い合わせ  (ID:tr0HTMSG57Q) 投稿日時:2020年 12月 25日 13:22

    我が子は大学の学期末の成績が自分で計算していた成績より1つ下になっていたので、教授に自分で問い合わせて修正して貰えました。
    計算ミスの事もあるみたいです。

  2. 【6135619】 投稿者: 100点  (ID:LlG/o58Jj3w) 投稿日時:2020年 12月 25日 13:31

    がいるからです。うちは娘が数学と社会と英語は
    100点が多かったです。公立中学校のときです。
    クラスに3人くらい同じ感じで争っていました。

  3. 【6135625】 投稿者: 内申のルール  (ID:9p1a1.k.Ok2) 投稿日時:2020年 12月 25日 13:38

    各都道府県の教育委員会ごとに、内申の付け方のルールは発表されています。
    どちらに住んでおられるかわかりませんので、お住まいの都道府県の教育委員会のサイトを調べることをお勧めします。

    子供が行っていた学校の都道府県では、各教科ごとに、4項目程度の評価項目が発表されていて、その4項目+定期テストの点数で内申を付けると書かれていました。
    ですから、教師と対立して提出物も出さなかった子供の場合、100点でも5がつかないこともありました。残りの4項目の評価が低いためです。

    基本的に、定期テストの点数は半分ぐらいしか考慮されないと考えていた方がよいと思います。

  4. 【6135667】 投稿者: 相対評価併用  (ID:bLh6qFJDsKc) 投稿日時:2020年 12月 25日 14:25

    そう結局は完全な絶対評価ではないということ。人数がうまくばらけないと相対評価も併用されてしまいます。

    レベルの高い学校で先生が定期テストの難易度を間違えて作問し、学年の半数以上が90点台になっても、半数が5なんてあり得ないですよね?

  5. 【6135918】 投稿者: jtpjn  (ID:Ri8kPqWNJYI) 投稿日時:2020年 12月 25日 19:28

    中3男子、今年3回あった定期テストのうち2回90点台後半を取りましたが4でした。
    教科担任に理由を訊けば、休校明け最初の2年までの復習テストが70点だったよね、ワークの内容がイマイチ。やっただけだよね、小テスト15回のうち5回は80点台だったよね、とのこと。
    うちは上の子で学んだつもりで3年生になったら頑張ればいいやと塾に行き始めたのか6月でした。
    今、偏差値はV模擬63〜ありますが内申がなく、まともな都立は受けれません。
    隣の中学は3から5に上がることもあるのに、うちの中学ではあくまでも平均。絶対にありませんと校長。
    同じ学区でそりゃないよね。

  6. 【6135946】 投稿者: 相対評価  (ID:tzzW9f1xGbo) 投稿日時:2020年 12月 25日 20:21

    そうなんですよね。絶対評価なんて嘘。結局は相対評価。
    大阪方式が羨ましい。

  7. 【6136232】 投稿者: とある  (ID:aVZSz1RIL9M) 投稿日時:2020年 12月 26日 09:10

    五教科のとある教科
    一学期 期末のみ68点で3
    二学期 中間  66点
    二学期 期末  93点で4 ただし期末は平均点も高かったとのこと

    3年生なので調査書成績がここで出て
    3
    ガックリでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す