最終更新:

68
Comment

【2878519】早稲田・慶応不合格!東大も無理?

投稿者: まろん   (ID:cVDmHE8aeWo) 投稿日時:2013年 02月 26日 23:42

まさかの早慶両落ちしました。
早稲田は補欠者になりましたが、不合格と同じことでしょう。
本命は東大ですが早慶に受からない子が受かる見込みはあるのでしょうか?
噂には聞きますが、早慶不合格で東大合格の人って本当にいるのでしょうか?
絶望しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 5 / 9

  1. 【2881939】 投稿者: 大学受験情報  (ID:.MnnDVXNPZs) 投稿日時:2013年 03月 01日 22:51

    18歳ではわからない―『早稲田と慶應、大人はこっちを選ぶ』 (週刊現代2012年3月17日号)

    ~企業側の採用担当にOBが多い大学のほうが就職には有利~

    「新卒採用を決定する企業側の中堅および幹部クラスには、早大OBのほうが慶大OBより圧倒的に多い。
    単純な話で、毎年1万人の卒業生を出す早稲田と5000人しかいない慶應とのスケールの差です。
    慶應生(主に大学入学組)やその親(特に母親)にはその認識が決定的に欠けています」

    ~就職以降は早稲田が強い~

    さらに新卒就職では、「早稲田のほうが使える」と思っている採用担当者は多い。

    「圧迫面接とか、自分が追い込まれるような状況になると慶應は弱い。あと、慶應は
    就職活動の際に必要になってくる(良い意味で)『おじさんと駆け引きする』能力も低い。
    慶應の学生は(良い子なのだが)、過保護に育っているだけにもろい。早稲田のようなたくましさがない」

    だからこそ、出世競争には意外と弱く、底辺から這い上がる泥臭い社長がなかなか生まれない。

    「いわゆるオーナー企業を除くと、一流企業で慶應卒は意外と社長になれない。銀行も商社もそうだし、
    かなりの人数を送り込む日立でも、社長はずっと国立大出身者です。慶應卒のサラリーマンは三田会
    の同質性から抜けきれず、大人になってから自由度の高い早大卒に圧倒される傾向があります」




    下のデータもこの記事内容を客観的に裏付けています。


    2012年3月卒 有力大企業325社に占める採用者数ゼロの企業数
    ~サンデー毎日 2012-8-5 号~

    早稲田大  22社
    慶應義塾  57社

    ちなみに採用者数ゼロの企業数が少なければ少ないほど有力大企業325社へ万遍なく採用されているということです。

  2. 【2882275】 投稿者: いました。  (ID:CvqDVEv8hS2) 投稿日時:2013年 03月 02日 08:43

    今年もいるでしょう。

  3. 【2883994】 投稿者: 横ですが  (ID:Hal1wHCaNMI) 投稿日時:2013年 03月 03日 17:14

    少し前に投稿させてもらったものです。
    京大非医学科理系が本命で、日程が一番楽だった慶應の経済を受験して不合格でした。
    受験者本人は、予想よりも簡単だったと言ってましたが、不合格で親はショック状態です。
    数学英語だったので、これでは本命の京大も心配になってしまっているのですが・・・

    昨日、子供のお友達から「早稲田の政治経済と慶応の経済と両方受かったから、どっちが良いか迷っているけど、意見を聞かせて」とメールがあったそうです。そのお友達は文系の人で私立本命で記念受験で一橋を受験したそうです(一橋は全く刃が立たなかったと。。)で、息子は自分は文系のことは全く知らないから、お母さんはどう思う?という話を私にしてきたのですが、
    そういう話を聞いて、ここ数日気持ちの整理がついていた、慶応経済不合格ということをまたもや思いだしてしまい、
    なぜ私の息子が不合格だったのかな??と原因を知りたかったので、その話を息子に再びしますと、

    息子は、英作文を筆記体で書いたからダメだったのかな?と今更になって言うんですよ。
    息子にとって英語は一番の得意教科です。普段から自習時は筆記体をつかったりすることもあるんですが、高校時代に一度試験に筆記体を使って先生に注意をされてそれ以来外では使わなくなったのですが・・・

    筆記体を使って採点してもらえない事って有りえますか?

  4. 【2884029】 投稿者: あまり気にしないコト  (ID:uZj7JwDRSRY) 投稿日時:2013年 03月 03日 17:32

    横ですが さん

    >筆記体を使って採点してもらえない事って有りえますか?

    無いでしょ! 活字体であろうと、筆記体であろうと、ちゃんと試験官が採点されます。
    ただ、スペルを間違えたら、×バツですからね。

  5. 【2885226】 投稿者: 横ですが さんへ  (ID:vzrz9mxFRdg) 投稿日時:2013年 03月 04日 18:44

    子供は筆記体で書きましたが、合格しましたので筆記体は関係ないのでは?



    英数のセンター部分は自己採点可能ですが、満点でしたか?
    英数さえ出来れば、小論文は白紙でもOKと言われていました。



    >予想よりも簡単だったと言ってましたが


    他の受験生もそうだったのでしょう。
    みな似たようなレベルで争いますので。
    どちらにしても合否は数点差だと思いますので気に病む必要はないでしょう。

  6. 【2885390】 投稿者: 横ですが  (ID:Hal1wHCaNMI) 投稿日時:2013年 03月 04日 21:47

    >>英数のセンター部分は自己採点可能ですが、満点でしたか?
    英数さえ出来れば、小論文は白紙でもOKと言われていました。


    子どもが願書を書いたりなどで、私は殆ど何もしていなくて、もし間違っていたらすみません。
    子どもが受けて不合格になってしまったのは、慶應のA方式ですが、センター部分というのは何のことでしょうか?

    今年の経済Aは例年よりも最低合格点が低かったので、そうとうな易化だったのですね?
    易化だと、ちょっとの点数差も響くでしょうし、小論文勝負になってしまうと、殆ど対策していないと不利になってしまいますね。小論文の対策は、通っている予備校の、そういう専門の先生に、1度だけ書いたものをチェックしてもらってOKが出て、それっきりだったそうです。

    終ってしまったことなので仕方がないですが、私の子供には文系の今高2の子供がまだいますので、参考にしたいのです。

  7. 【2885397】 投稿者: 横ですが  (ID:Hal1wHCaNMI) 投稿日時:2013年 03月 04日 21:49

    すみません、文の中で書き間違っているところがあります。

    今年の経済Aの最低合格点は例年よりも高かった・・・の間違いです

  8. 【2885481】 投稿者: 横ですが さんへ  (ID:vzrz9mxFRdg) 投稿日時:2013年 03月 04日 22:35

    センター部分は、少しおかしい表現でした。
    ごめんなさい。

    英語200(うち1次90)
    数学150(うち1次70)
    小論文70
    試験の前半のマーク部分ですね。
    もし予備校の解答と照らし合わせてマーク部分が満点近く
    記述もまずまず出来ていているのなら、マークシートの
    ずれとかが考えられますね。




    小論は英数で点数が足りていなければ採点とか・・
    取りえず何か書いて字数を埋めていれば20点と聞いています。
    小論よりも英数を固めれば十分合格点をとれるので
    別にやらなくてもよいと指導されました。



    文系の高2の息子さんですが、A方式ですと英数だけなので理系も参戦
    し易いので 数学が苦手な文系であればB方式の方が良いかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す