最終更新:

36
Comment

【2238931】大学受験の親の役割

投稿者: みり   (ID:BBj0SVp2QhY) 投稿日時:2011年 08月 18日 08:00

大学受験でも親は忙しいものなのでしょうか。
姉の子供が来春大学受験なのですが、なにかと忙しい忙しいと断られます。
近くに住んでいるので良く行き来をしていたのですが、このところ
大学受験で忙しい忙しいと大変そうです。
医学部にどうしてもという家庭なのでかもしれませんが、
大学受験でも親はそんなに気に病むものなのでしょうか。
わたしはまだ小学生の子供しかいないのでわからないのですが、
親がかかわるのは中学受験までとおもっていたので。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【2238991】 投稿者: とおりすがり  (ID:9iVwqAxEY/.) 投稿日時:2011年 08月 18日 09:47

    >大学受験でも親は忙しいものなのでしょうか。

    お姉さま自らオープンキャンパスに足を運び、受験要綱を確認し、
    先輩の喜びの声、なんて読みながら「夏休みの学習スケジュール」作って、
    自習室から遅く帰ってくる子を駅までお迎えしてたりしたら、
    ちょっとは忙しいかもね。
    最大限、中学受験と同程度に忙しくすることは可能だと思います。

    でも「普通」しないよね。
    「気に病む」という意味では、手を出さない分、中学受験以上に「気を揉む」かも。
    要するに、ご家庭によりけり、そしてお姉さまの性格と、お姉さまの親子関係によりますね。

  2. 【2238999】 投稿者: 居る居る  (ID:UbB8YpU./cQ) 投稿日時:2011年 08月 18日 09:55

    大きな子供の受験で「私も今年は忙しい」って言うお母さん。
    確かに夜遅くの送迎はきついですけど。
    普段、よっほど何もしてないのかしらんと思います。

    彼女は役員断る口実に使ってました。
    お姉さまも、口実かもしれませんね。

  3. 【2239001】 投稿者: ちょっとわかる  (ID:WXAP.kaABC2) 投稿日時:2011年 08月 18日 09:55

    気に病む、というより、気をもんでいるのでしょう。なんとなくお姉さんの気持ちがわかります。
    うちには二年生がいるのですが、来年は受験勉強本番で忙しいからと塾から大学訪問を勧められたり説明会があったりします。実際大学を見に行くのは子どもに任せて私は動きませんが、普段部活だなんだと忙しい子に代わって情報収集をしたりしているので、気忙しい感じがあります。
    お姉さんのお子さんは受験学年とのことですから、お子さんの体調管理にも気を配っておられるのでしょう。私も子どもたちがそれぞれ中学高校の受験の年は、休みの日といえども遊びに行く気になれず出かけたがる夫とよくもめたものです。
    なかなか楽しもうという心境にはならないのですよ。
    特に、中学受験時は子どもも幼く親を頼る感じがあるのですが、高校生にもなるとみていて危なっかしいのに子どもは親をうるさがったりと、タイミングが計りにくく、気にする人によってはストレスは中受以上かもしれません。

    見守ってあげてください。

  4. 【2239057】 投稿者: わかる!  (ID:sUg/CCaoLSI) 投稿日時:2011年 08月 18日 10:38

    いますよね。受験で忙しいっていつも言っている人。
    そういう人には、大変だね、といってあげて下さい。喜びますから。
    子供3人いて、小受、中受失敗で高受、大受と立て続けにあった方がよくいってました。
    忙しい自分をアピールしたいんですよ。
    子供2人が大学受験終了していますが、大学受験なんて親はそんなに忙しくないですよ。

  5. 【2239066】 投稿者: そっとしておいてあげたら?  (ID:xqxWVggbWeM) 投稿日時:2011年 08月 18日 10:46

    忙しいと言っても、勉強を教えたり、塾や模試の送り迎え等といったような事ではないのだと思いますよ。子どもが受験と思っただけで気忙しくなり、遊びに行く気にならない方もいるでしょうし、予備校用の弁当作りや、夜遅く帰ってくる子どもを待って夜食を出し、そのあと自分の事をして寝る睡眠不足の毎日にお疲れなのかも知れません。 「何が忙しい」のか、わからなくてもいいじゃないですか。
    聞いたところで、まだ小学生ママのスレ主さんには所詮正しく理解する事はできず、とんちんかんな反応をしてお姉さまを怒らせてしまうかも知れません。
    そっとしておいてあげたらいかがですか?

  6. 【2239090】 投稿者: 去年の受験生親  (ID:GO8SWq0.wYI) 投稿日時:2011年 08月 18日 11:15

    去年、高校受験、大学受験の姉弟を抱えていた者です。

    みなさんおっしゃるように、親はそれほど忙しくはありませんでした。
    ただ、学校の三者面談が立て続けに入ったり、高校受験の子の方は学校見学に付き添ったり、
    大学受験の子の方も高校で「大学受験ガイダンス」のようなものを親向けに開催してくださる学校だったので
    何かと学校へ出向く機会も多く、やはり、いつもの年に比べると忙しかったのは事実です。

    でも、まぁ、2~3割増し程度の忙しさですかね~。

    また、受験ということは卒業の年でもあるわけですよね。
    それからお金の算段。これが一番、頭を使ったかもしれません。いつまでにいくら手元に用意して、とか
    願書を書いて提出するのは子どもが全部やりましたが、お金のことだけは任せられませんから、銀行へ行って
    必要な金額を用意したりだとか・・・。

    やはり、細々とした雑用がたくさんありましたね~。


    それに、スレ主さんのお誘いを断りがちな一番の理由は、
    「子どもが一生懸命がんばっているのに、親だけのんきに遊んでいられない」というのが
    やはり一番だと思いますよ。

    受験生を抱えた家族のストレスって、結構なものです。

    高校生なんてまだまだ子どもですから、「受験は子どもがするもの」なんて、涼しい顔というわけにもいきませんね。

  7. 【2239160】 投稿者: わかって  (ID:5Zfs49H9.1Q) 投稿日時:2011年 08月 18日 12:38

    高3の息子がいます。
    確かに、私がやってることは子供のお弁当つくりとたまの送り迎えくらい。なんで忙しいのと言われれば、なんでかなと自分でも思うけど。結局、気持ちかな。
    学校の特別授業、塾の夏期講習、合間にはいってくる各種模試。たまに部活の後輩たちに誘われたり、9月に迫る学園祭の準備が入ったり。スケジュールは子供にまかせきりだけど、一つ一つ開始時刻や終了時間が違い、こっちはそれにあわせて食事の準備をしたり、送迎したりしなくてはなりません。

    1日の私のスケジュールが「とりあえず、アンタの今日の予定は?」と息子に聞かねば決まらないというしんどさ。
    先日も、久しぶりに午前中は何もないというのでのんびりしていたら、学校の先生から「今日は○○模試の日ですが、欠席ですか?」と電話が入り、アタマが真っ白になっちゃいました。
    息子、その模試の存在をすっかり忘れてたんです。大急ぎで車で学校に連れて行きながら、こってりと息子にお説教を・・。そんなことがあると、1日中疲労感が抜けません。

    私のメンタルが弱いといわれればそのとおりなんでしょうが、もしも受験に失敗して浪人するハメになったら、あと1年、私が頑張れるかどうか自信がありません。息子にはぜひ、現役で頑張ってほしいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す