最終更新:

130
Comment

【3247930】受験校まで親の付き添い

投稿者: 私大受験   (ID:GPVBsZ3THtI) 投稿日時:2014年 01月 20日 12:05

過保護と言われるのを承知でお聞きします。

高3男子ですが、受験校すべてを下見していません。時間がとれず、今までに下見に行くチャンスを逃したようです。
子供は携帯があれば大丈夫だと言いますが、色々なことを想定して心配です。
ちなみに、関東圏に在住ですが、子供は受験校方面には馴染みがありません。

子供に聞いたら「なんとかなるから、大丈夫」とのこと。不安や心配する気持ちを抑え、付き添いはするべきではないですよね?

ご経験がある方、どうされましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 13 / 17

  1. 【3302810】 投稿者: びっくりん  (ID:RdAIIROcenE) 投稿日時:2014年 02月 26日 09:56

    東北大学受験生の皆さまは大変でしたね。
    そんな切羽詰まった状態の中、バスに乗り込もうとする親なんて
    なんというか…チェックして不合格にしちゃえばいいのに!
    などと思ってしまいました。

    当方も、昨日1日目の試験でした。
    校門前は、感極まった親子が沢山いて、ごったがえし
    中には、泣いている親もいたとか。。。
    とても、日本だとは思えなかったよ~と言って帰ってきました。

    大学の入学式に出る保護者の事を云々するスレはありましたが
    ここまで来たのか~と実感した次第です。
    怖い・・・

  2. 【3303022】 投稿者: 北国  (ID:Oe2w.WxorG2) 投稿日時:2014年 02月 26日 12:26

    数年前の終了組です。
    子は北大だったのでこちらの空港まで見送っただけであとは1人で搭乗、札幌のホテルに宿泊して受験しました。

    今回の東北大のニュースはびっくりですね。
    乗り込んだ親は関東の過保護親が多かったのでしょう。

  3. 【3303155】 投稿者: 大雪日受験の母  (ID:4MyAcXVeJv6) 投稿日時:2014年 02月 26日 14:12

    >乗り込んだ親は関東の過保護親が多かったのでしょう

     雪国の皆様には失笑モノでしょうが、雪に慣れない土地の者にとって2月の2度の大雪はショックでした。
     ニュースやここでの書き込みで御存じでしょうが、交通機関がマヒし受験会場までたどり着けない受験生が続出しました。
     試験会場に行けた受験生も大変だったと思います。
     そんな記憶が冷めやらぬ国公立本番、急きょ付き添うことにしたり、途中で別れずに門をくぐるまで見届けようという
     保護者がふえたのだと思います。
     突発事態に少しでも力になれることがあれば・・・・という身が細るような親心を想像すると、
     私は過保護と批判はできません。

     
      

  4. 【3303162】 投稿者: 呆  (ID:mxVIBiCboxE) 投稿日時:2014年 02月 26日 14:21

    今回東北大は、「保護者向けに説明会も予定していたのでなおさら同行の保護者が多かった・・・」という報道を見た気がしましたが違ったでしょうか。
    大学も親の会場はキャンパス内ではなく駅の近くにするなど工夫すればよかったのにね。

  5. 【3303177】 投稿者: 生協の保護者向け説明会  (ID:xxnjNW6EZNM) 投稿日時:2014年 02月 26日 14:36

    25日は大学生協が保護者向けの説明会を開いたこともありバスに乗る保護者が増えたと見られますが、
    大学では「原因を調べて再発防止に努めたい」としています。


    ・・・とありますよ。
    過保護が理由じゃないですよね~。
    なんだか報道に悪意を感じます。

  6. 【3303186】 投稿者: びっくりん  (ID:X3MF8G4gmsw) 投稿日時:2014年 02月 26日 14:46

    大雪の時が心配で、というのはどうなんでしょう?

    私もかなりの過保護だと思っており
    都内→都内の移動にもかかわらず
    15日の交通マヒの報道を見て、ホテルを予約したくらいです。
    その後、昨日本日とお天気の予報になりましたので
    キャンセルしましたが。

    ですが、昨日は東北地方も晴れですよね。
    しかも、報道によれば、駅前では乗れない受験生が沢山出て
    一種のパニックだったと想像されます。
    「保護者の方は」のアナウンスもあったとか。

    そんな中
    大学生にもなろうという子どもに門まで付き添うという自分の事しか見えない保護者は
    やはりかなり問題だと思います。

    急きょ付き添う事にしたとしても
    駅前の様子を見て、遠慮するのが常識でしょうに。
    そういう自分の子どもの事しか見えない保護者の「身も細るような親心」のために
    どんなに他の受験生が焦ったかと思うと
    とても人ごととは思えません。

    まぁ、人それぞれ考え方があるでしょから
    入学式に出席するのも
    ホテルに一緒に泊まるのも
    その人の考えですればよい思いますが
    自分の子の事しか見えずに、
    他の子がどんな気持ちで受験に臨んだかという想像も出来ないような保護者は
    過保護というより、非常識だと思います。

  7. 【3303198】 投稿者: ママ友  (ID:VcQWNo9f4jY) 投稿日時:2014年 02月 26日 14:58

     私の友達のお母様連中、現在高2ですが、高校になった当初から話してましたが、
    子どもが大学受験のときは勿論現地まで付き添い、(東京大学なんですけどね)
    ホテルも勿論同室で取ります。そのホテルも、万が一交通機関等なにかあってもいいように、大学のできるだけ近くの一流ホテル。どこでもいいのではないのです。
    便利なホテルは人気だから一年前かホテル予約可能な時期にはいち早くおさえておくと
    話してました。

    ですから、今頃はもう押さえてますか?

    過保護というか、当たり前のような会話で驚きました。
    うちは娘ですが、何でも自分でやらせてますが、その方々は息子さんら、何から何まで
    親がし切ってやってます。

    ちなみに、下の子は小学生なんですが、中学受験の塾で教室で親が毎日のように授業を参観していたり、夕飯を塾でお弁当なんですが、お母様と机並べて親子で食べてるといううか食べさせてる方って結構いましたよ。
    6年生でもですよ。

    びっくりですが、こうやって大学まできたらぴったり親が付き添うことが自然にできるんでしょうね。

    とにかく親がウザイ。

  8. 【3303209】 投稿者: ⇧同意  (ID:DCXBehRu8Eo) 投稿日時:2014年 02月 26日 15:05

    大学一年と高校生の母ですが
    普通の場合はついて行く事は考えもしませんでした。
    ですから、スレ主様の書き込みには
    正直過保護だなあと思いました。

    ただ、今回のような大雪などでは
    私もついて行ったかもしれません。
    急病や特殊な事情なら
    ついて行くのもやむなしと考えます。

    でも、今回の東北大のケースはひどいと思います。
    基本的については行きませんが
    ついて行ったとしても
    バスには乗り込まない。
    それが
    普通の感覚だと思うのですが。

    自分の子が可愛いのはわかりますが
    いいかげんにしないと
    過干渉にもほどがあります。
    全くよその受験生の事が目に入っていないのでしょうか?
    このような親に育てられたお子様は
    どうなんでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す