最終更新:

259
Comment

【3612025】早慶ダメなら今時女子大って!

投稿者: さくら   (ID:RT1QBA/EyAA) 投稿日時:2014年 12月 18日 15:58

文系女子です。
早慶はやはり現役では厳しい状況で、不合格の場合はマーチの何処かに
進学するものと思っていました。
ところが、昨夜、主人に早慶落ちたら女子大に行く、と話したそうで、
私は非常に落胆しました。
今日一日引きずっております。
私たちの時代ならまだしも、今時そんな選択ってあるのでしょうか?
女子大に入れるために六年間高い学費や塾代を払っていたのかと思うと、
もう、娘と顔を合わせたくありません。
どうしてマーチではいけないのか、女子大にいってそもそも視野が広がるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 15 / 33

  1. 【3613925】 投稿者: 知らない人  (ID:qIeOS1d5jMU) 投稿日時:2014年 12月 20日 20:37

    この方、何度も繰り返し書いてるけど、白百合、清泉、フェリス、中高からそのまま系列大学に行く人なんて、私たち親世代のころからあんまりいなかったはずですよ。

  2. 【3613928】 投稿者: えいと  (ID:.lMIsoCCY.s) 投稿日時:2014年 12月 20日 20:39

    東大生、中堅国立理系、高3男子の母です。
    うちは全員共学高校だからか、男子校出身男子さんたちとは感覚が違うのかもしれませんが、三人いや夫を含めて四人がいうには
    世の女性で気が弱い人なんかいない
    そうです。(笑)

    異性の好みは人それぞれだと思いますよ

    それよりせっかく大学にいくのですから
    思いっきり好きな勉強をしてほしいですね。
    女子大によいと思う学部があるのなら
    やってごらんと、母親なら応援すればよいと
    思います。
    立命館がダメな理由は私も知りたいですね
    京都で国際学部なんて楽しいかもと
    私も思いました。

    のびのび好きな勉強に励んでいる女子が
    個人的には好みです
    息子たちは話が楽しい人がよい
    と、言っています。

  3. 【3613963】 投稿者: それとですね  (ID:8qfw0CmKPBA) 投稿日時:2014年 12月 20日 21:14

    女子大のことを下に見たい方は ご自分は難関大に入れるようなレベルなのかしら。
    そもそも女子大離れは、共通一次が始まり、自分がどのくらいの成績か解るようになったことに端を発しているのではないでしょうか。それで優秀な女子高生たちが東大や京大を目指し始め、結果的に女子大のトップ層が東大などにシフトし始めた。女子高生の難関大志向の始まりでもあります。
    けっして学問の府として女子大が劣っているわけではないので、各々の性質や志向で選んでいいのではないかしら。

  4. 【3613993】 投稿者: 今でも、、  (ID:DCXBehRu8Eo) 投稿日時:2014年 12月 20日 22:05

    女子大は実学ではないと書かれている方がいましたが
    それは我々の頃のこと。
    今はずいぶん違っていますよ、というか昔の女子大のような内容のところは生き残っていけないのです。

    私はやはり男女によって、向き不向きもあると思うので、女子大で女子に向く学部を置く意義はあると思っています。

    共学だと実務的とも書かれていましたが
    実際早稲田であっても
    女子が多い学部は今でも
    文化構想や文学部。

    法学部は比較的女子率高くて三割
    政経、商学部は二割五分
    理系は二割を切ります。

    全体では早慶も三割女子がいますが
    東工大、一橋は一割ほど。
    男子に比べて
    まだまだ上位大学の女子率は思いのほか少ないのです。
    本来は半々でもいいわけですからね。
    これってなぜでしょうね。
    公立トップ高でも、最近は男女半々なのですから
    高校までは男女同じくらい優秀な子はいるはずなのに。

    女子学院の1番多い進学先が早慶ですから
    それより下の大部分の女子校からは
    早慶もある意味一つの壁なのでしょう。

    男子に比べ、女子の早慶以上率は少なく、そこに行くのは女子の優秀層なのですし、さらにまだ大学生なら女子の方が精神的に大人?だから、きつめ?しっかり?に感じるのではないでしょうか。

    男子は社会に出てズンズンしっかりしてきますけれどね。

    それに私はこの優秀なきつめ女子?も好きですけれど。

  5. 【3614102】 投稿者: 要は  (ID:a39/H//LGiU) 投稿日時:2014年 12月 21日 00:24

    私のことを怖いとかケンカ売ってる人こそ、みそまれているとか学校んぼとか、日本語が変で、
    私を女子大って思い込んだり、!!←こんなのばかりつ使っている、頭が変な人ですね。
    あちこちのスレで突然難癖つけて暴れてる人みたいですね。
    明らかに他の人とは違うことを皆さんお気づきでしょう。

    怖い怖いと書く人ほどおかしくてまともでない、と前に書かれてたけど、本当ですね。
    HNも隠さないといけないほどの変人ですか。
    興信所とかネットで拡散とか叫んで異常。
    パーソナリティー障害スレと間違えてお越しでは?
    症例としてあちらに登場必要でしょうから、あちらにお帰りなさいね。

  6. 【3614121】 投稿者: それとですね  (ID:8qfw0CmKPBA) 投稿日時:2014年 12月 21日 05:22

    12月 20日 21:14 にレスをしました。


    ×優秀な女子高生たちが東大や京大を目指し始め、結果的に女子大のトップ層が東大などにシフトし始めた。女子高生の難関大志向の始まりでもあります。

    ○優秀な女子高生たちが東大や京大を目指し始め、トップ層が女子大から東大などにシフトした。 女子高生の難関大志向の始まりでもあります。

    訂正します。

    今でも、、さまの男女によって向き不向きもあるというご意見も賛同いたします。

  7. 【3614127】 投稿者: 偏差値的には  (ID:vEMYK/Bl7BM) 投稿日時:2014年 12月 21日 05:56

    そんなに差はないんだね。(中央法除く)

    駿台偏差値2014
    (※各大学の最高偏差値の学部で比較)
    (※駿台偏差値が大学間の格差を最も如実に現します)

    中央法            61
                   60
    -----------------------------------
                   59
                   58
                   57
    明治法            56
    立教法・青学法・法政法     55
    学習法・津田塾大国際関係学科 54
                   53
    日本女子大 英文        52
    東京女子大 心理学       51

  8. 【3614133】 投稿者: 女子大卒アラフィフ  (ID:i52M7exS92U) 投稿日時:2014年 12月 21日 06:50

    中学受験率が上がる→都内の高偏差値女子の女子校在籍率が上がる→女子大に行ったらじょじゅう(女10)になっちゃう〜と女子大を避ける
    これが3女子大がmarchに抜かされた理由だと思います。

    それから就活への意識の高まりとともに高偏差値女子はたとえ文学好きでも法学部や経済学部を目指すようになった→それらの学部がない女子大は避けられるようになり偏差値が下がっていったのでしょう。

    でも今は管理栄養士の資格が取れるなどで女子大特有の実学を学べる学科の人気が上がっているようなので、今後もそういう独自路線を強化してもらいたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す