最終更新:

18
Comment

【4637552】高校生の留学は一般的なのか

投稿者: 動揺   (ID:OkcHAVxKOQI) 投稿日時:2017年 07月 09日 20:17

国立大国際関係学部を目指す高一生の母です。
推薦を狙うには高校生のうちに留学しておかないと
不利なんでしょうか。
中学、高校の修学旅行で行くホームステイや、国内宿泊のイングリッシュサマーなどだけでは書くこととしては余りインパクトないでしょうね。
うちは庶民なので、中高一貫私立に子ども二人通わせるだけで精一杯で留学は難しいです。
私立だけではなく、今時の高校生の留学は多いのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【4639273】 投稿者: 確か  (ID:RVZWpRlMIdc) 投稿日時:2017年 07月 11日 16:35

    >国際関係学部の推薦入試ってありますか?

    千葉大の国際教養学部にAO入試があったように思います。
    そちらのことでしょうか?

    国際教養大学は公立なので、スレ主さんは国立と書いているから違うような。

  2. 【4639286】 投稿者: 公費留学  (ID:nsJ/0O5Qbo.) 投稿日時:2017年 07月 11日 17:05

    経験できるならやっておいて損にはならない程度ではないかと。
    公費で留学を支援する制度や、民間の募集に応募してみるのもいいのでは?
    単なる語学留学ではなく目的意識を持った研修の方がアピールになるかもしれません。
    競争率はとても高いですけど。

  3. 【4639368】 投稿者: 江戸川女子  (ID:2oKGddBIueE) 投稿日時:2017年 07月 11日 19:05

    英語科ですが、クラスで4名1年留学しました。
    留年なしです。補助金も出るので150万?程度と聞きました。
    我が子も行かせたかった。。。

  4. 【4639431】 投稿者: あ  (ID:QvcfvnQm5z2) 投稿日時:2017年 07月 11日 20:33

    長期休暇を利用した短期留学や語学研修なら一部の私立高校だとカリキュラムに含まれているところがありますね。
    一年程の長期留学もロータリーを利用して自主的に参加する人がいますが、難関国公立を目指されるなら一年以上の留学は受験にかなり不利になります。英語の比重が大きい入試を実施する私立大学ならば慶應やICU上智マーチ関関同立などいろいろありますけど。

    高校の留学だと得られる奨学金の種類や額が大学に比べて格段に少ないですし、年齢的にも一人暮らしは危ないので留学プログラムのほとんどがホームステイです。親が余程のお金持ちでない限り金銭的にも余裕が出来ないこともあり、普通の受験に不利ということも相まってあまり人気がないんだと思います。

    私の知り合いで、あまり頭の良くなかった人が留学を終えて英語一科目入試でマーチ関関同立に合格していたので、私立大学を狙うなら英語圏の留学はありかもしれません。

  5. 【4639486】 投稿者: 公募  (ID:w4ek7AQtans) 投稿日時:2017年 07月 11日 21:47

    AIUは交換留学までにTOEFL80にならないといけないし、入学時にTOEFL80あれば普通は2年生からしか受けられない授業が1年から受けられます。
    阪大の世界適塾入試では外国語学部や法学部でTOEFL79やIELTS6.0求めていますし、15日以上の海外研修や留学の経験は評価されます。

    うちの子の大学は上記の大学ではないのですが、TOEFLは80台を目標にしていましたし、留学もそれなりに評価されたと思っています。

  6. 【4640346】 投稿者: 東大理系OB  (ID:DAP0.Unfw.6) 投稿日時:2017年 07月 12日 21:01

    数限りない新人や若い社員の英語を見てきましたが、高校時代にAFSなど公的資金で留学して後に旧帝大や早慶クラスを卒業した人は、実務能力、英語力とも間違いないと感じています。ただし、数学などは日本の高校(特に進学校)の方がレベルが高いので、キャッチアップに努力が必要とのこと。
    一方、短期留学は意識改革以上の効果があるとは思えません。また、大学入学後の語学留学やワーキングホリデーは、ビジネスで使えるレベルの英語力を身に付けた人は稀です。

    ネットなどを駆使すれば英語ができるようになる、という意見に対しては、否定する論理的根拠を持ちませんが、成功率は極めて低いです。

    もともとTOEFL70かTOEIC800くらいの実力がある人が、非常に強い意思を持って長期に継続した場合のみ、効果が見られます。

    一方、留学して現地の人と同じ講義を受け試験を受けレポートを書く生活は、強制的に勉強することになるので、まず間違いなく効果があります。

    奨学金など駆使して留学する意味は大きいです。

  7. 【4642567】 投稿者: 人事  (ID:/4WSKnAhdmk) 投稿日時:2017年 07月 15日 09:46

    いえいえ
    それこそ私は公的プログラムで一年留学し、東大行きましたが、英語は仕事で使い物になりません。
    仕事についても、人に不快感を能える容姿と言われ、見た目がダメなのど対人折衝ができず、女性部下にも避けられ。
    人生、容姿で8割決まります。

  8. 【4642581】 投稿者: マト  (ID:Xae3SuMVaxY) 投稿日時:2017年 07月 15日 10:08

    国立国際関係学部ってどこなんだろう?
    一年やそこらの留学なんか何の役にも立たないと思いますよ。
    むしろ失うモノの方が多い。
    中学で夏休みを利用した短期留学で英語好きに拍車がかかってとかだったらまあ意味がなくもないけど。
    まず大学受験なんだから、その大学の合否に
    必要な事を見極めた方がいい。
    それとも、面接かなんかで留学経験聞かれるの?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す