最終更新:

66
Comment

【2056568】明日の計画停電

投稿者: 教えていただけませんか   (ID:pR6MgRZBhbQ) 投稿日時:2011年 03月 13日 23:03

千葉県在住です。

明日の計画停電に備え、日中に準備しておくべき事は何でしょうか。

備えとして冷凍しておいた、おにぎりやパン。食べてしまうしかないでしょうか。

それとも保冷ボックスでもつと思われますか。

主人が海外出張中で小学生二人+私(母)です。

懐中電灯とろうそくはあります。

もしも冷え込むとすると暖房が心配ですが・・・。

もうしわけありませんが宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 5 / 9

  1. 【2065036】 投稿者: 不信感が増しています  (ID:Vsajlg5QL7c) 投稿日時:2011年 03月 20日 13:43

    今、関東で行われている計画停電は、

    首相や政府関係者や東電役員様の自宅と、23区の のうのうと営業を続ける娯楽施設に

    電気を送り続けるため

    といっても過言ではないでしょう。

    公平かつ平等なグループ分けと、停電実施を、強く望みます。


    このようなふざけた事態を、いつまでも許すことはできません。

  2. 【2065059】 投稿者: そうです  (ID:.jEv1vd2Bsw) 投稿日時:2011年 03月 20日 14:03

    私の地区では度重なる停電実施で、医療を受けることさえままならなくなってきています。手術受け入れ中止、また救急受け入れ中止なども起こっています。持病のある方、小さい子こどものいる方など、命に関わる問題にすでになっています。
    交差点では、警察官が命がけで交通整理をしています。
    もちろん、これが本当に「輪番」なら、このような災害の時にはそれも仕方のないことです。
    けれど、都区部では輝くネオン、休まない遊興施設、必要以上の店舗の営業など、ふだんどおりの生活が許されている一方で、特定の地域だけが、このようなライフラインの剥奪を受けてることは納得できません。
    どんな極端な節電でも節電と停電は全く違うものです。


    日本が国を挙げて復興に向かって力を合わせていかなければならない時に、どうしてこのような理不尽な不公平停電が行われているのでしょうか。
    そうしてこのような事態が、ほとんど報道されないことは、情けないとしかいいようがありません。

  3. 【2065085】 投稿者: 不信感が増しています  (ID:Vsajlg5QL7c) 投稿日時:2011年 03月 20日 14:22

    23区除外を取りやめることで、
    現在行われている地域の停電時間を、短くすること、回数を減らすことは可能です。

    一定の地域のみに、
    停電のため公共機関で外出できず、
    食事の支度もできず、
    冷え込む夜にさえ暖房もつけられない
    負荷を負わせています。
    それ以上に、生命の危機が脅かされている地域の存在が無視されていることに、
    憤りをおさえられません。

    理由説明もなく、不平等に生活の範囲を制限し、ライフラインを剥奪することを
    許せるはずがありません。

  4. 【2065154】 投稿者: そうです  (ID:.jEv1vd2Bsw) 投稿日時:2011年 03月 20日 15:22

    私は23区で一度でも停電を実施すれば、「節電」にたいする切実度が変わるだろうと思っています。
    私も経験するまでは、3時間の停電くらいと思っていましたから。
    さらに日中2回の停電に至っては、健康で文化的な最低限度の生活と言えません。ガスも電気も水道もろくに使えないのですから。

    電気が通っているときも、ここでまた私が節電しないと、同じように不公平停電がなされている周辺地域が、1日2回停電になってしまうと思い、必死にできる限り節電していますから。
    この我慢が、まったく被災地のためなんかでなく、享楽的な都区部のためかと思うと怒りがこみあげます。

    家族が都内に勤めており、節電意識の低さに家庭内でもめています。停電を経験していない人は全然わかっていないと思います。

  5. 【2066445】 投稿者: 不信感が増しています  (ID:Gcsivh2co9w) 投稿日時:2011年 03月 21日 15:14

    病院のホームページを見ると、
    「計画停電による影響」に関して掲載されています。

    院内のエレベーター稼働台数の制限や、
    照明が1部つかえないこと。
    電話が計画停電地域であるために、常に込み合ってかかりにくくなっていること。
    電子カルテは停電時見られず、停電後も復旧に時間がかかること。

    親しいドクターも、停電時に重篤な患者が来ても、助けられないと言っています。

    ただでさえ、暖房もつけられず、悪化する病人が増えているのに。

    みんなで輪番すれば、今の停電地域の負担を数分の一に減らすことができます。

    私は、この不平等計画停電について、
    ホームページから入って、
    蓮舫と東電に要望を送信しました。

    実施状況の開示と、対象地域設定の基準説明を求め、現況の不平等の是正を願いました。

    ぜひ、多くの方に公平さを求めるため、要望を発信していただきたいです。

  6. 【2066700】 投稿者: 諦め  (ID:vNYjq.lFtSs) 投稿日時:2011年 03月 21日 18:08

    道路を1本隔てただけで電気が使えるところと使えないところもあります。
    何らかの事情があって電気を止めることができないのでしょうが、本当に不公平です。
    電力会社で止められないのであれば、使える場所の家は使えない家と同じように
    一日3時間ブレ-カ-を落とすようにするべきです。
    我が家も停電しますが、今更文句を言っても仕方がないと諦めました。
    被災地の事を想い、停電で協力しているのだ、と思うようにしています。
    夜の停電の日は早く寝るようにしました。お布団の中は暖かいです。
    電気ではありませんが、地震からまだ一度も車を動かしていません。
    無ければ無いでバスを使ったり、歩いたりで、なんとかなるものだと感じました。
    とは言っても、高齢者や乳幼児がいらっしゃるお宅では、さぞ不安でしょう。
    今の状況を見ていると、これがいつまで続くか、まだわかりません。
    長期になる覚悟で、皆様頑張りましょう。

  7. 【2066733】 投稿者: 市民  (ID:OWlY7A66pbI) 投稿日時:2011年 03月 21日 18:26

    23区とは言っても、荒川・足立・練馬など停電しているところもあるので
    ひとくくりにするのは申し訳ないような・・・

    ところで
    23区以外の計画停電地域に住んでいますが
    今のところ一度も停電していません。

    それでも
    万が一、停電してもよいように
    毎朝4時起きで一通りの家事を済ませています。

    4時起きなのは
    お弁当作りで慣れているはずなのに(今は登校禁止でお弁当は作っていませんが)
    自分が疲れてきているのがわかります。
    疲れてきている原因は計画停電だけでなく原発の件もあるのでしょうけれど
    精神的にキツイ状態になってきているのがわかります。

    停電しなくてもこうなのです。
    停電している地域の方のご苦労・ご心労はいかばかりでしょう。

    もちろん被災地の方々のご苦労・ご心労には及ばないでしょうけれど
    こんな状態が4月も続いたら
    みんなストレスで大変だと思うのです。

    どうしたら良いのか・・・
    そして
    夏はどうなるんでしょう。

  8. 【2066761】 投稿者: 不信感が増しています  (ID:Gcsivh2co9w) 投稿日時:2011年 03月 21日 18:45

    計画停電は、首都圏の電力確保のために実施されていることです。

    親族の入所する介護施設は、食事時に輪番停電となり、職員の方は、エレベーターも使えず、
    真っ暗な中で4回まで階段を上り配膳をしています。
    停電のない地域もある中、なぜその地域が繰り返し停電し、そのような負担を負うのか、説明はされていません。

    冷蔵庫と給湯器が、停電による度重なる電圧の変化に耐えられず、特に10年くらい使用しているものから
    故障が続出し、納入は一か月以上先となっています。



    計画停電による苦労は、被災地のためではありません。
    首都圏の東京電力管内で計画停電から外れている地域のためです。


    なぜ対象地域である理由も明らかにされず、我慢し続ける奴隷のような状態が続いているのでしょう?

    計画停電実施地域が、実はむしろ限られており、
    狭いことが予測されつつあります。
    グループに認定されていても、ほとんど停電が実施されていない地域もあります。
    そのため、騒動になっていることも、封じ込められているのでは。

    報われない不公平停電であることが看破された今、
    強い心身の疲弊を感じます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す