最終更新:

282
Comment

【3778484】一人っ子で良かった❗

投稿者: フローラル   (ID:mMKZwWfFu0U) 投稿日時:2015年 06月 28日 15:24

今春大学生になって、お弁当作りや保護者付き合いも終了。

周りはまだ「下の子が」と言ってますが、

これから自分の時間もたっぷり。お金も複数子よりはゆとり。

何だかんだ言って、やっぱり一人っ子は楽。

私はこれで本当によかった。

一人っ子ママ、同じような方多いんじゃないかしら。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 10 / 36

  1. 【3779286】 投稿者: テルミ  (ID:zFWLPtrm8nc) 投稿日時:2015年 06月 29日 10:07

    身体上の問題で一人しか産めませんでしたが、子に万が一のことがあったらどうやって生きていけばいいのかわかりません。何事もなく大きくなることがほとんどでしょうけど、事件事故、何が起こるかわかりませんし。

  2. 【3779287】 投稿者: 三世代同居  (ID:wVuYL1pgwEc) 投稿日時:2015年 06月 29日 10:07

    >バブル期の贅沢を知っている世代はどうでもいの。
    就職氷河期の世代が、生活に不安があって結婚も出産も遅くなりがちで、
    子どもはいても一人でいい…と思わざるを得なかった人が多いこと。



    超氷河期の世代の親は バブルの恩恵を一番受けた世代ですよ。
    だから教育なんかはしっかり受けている人が多いのです。
    自分が受けたような環境は子供にはいらない、高度経済成長期以前みたいな生活感覚でもいいのなら、こんなにもお金がないから子どもは産めないとはならないと思います。
    でもいまさら昔返りはできないですよね。
    それよりも問題なのは格差や非婚化では?

  3. 【3779293】 投稿者: まあね  (ID:MNn.QGOgKSw) 投稿日時:2015年 06月 29日 10:23

    団塊ジュニア=氷河期世代の問題がズバリ、「2050年年金破たん問題」です。

    人数が多いと言われていますが、団塊世代はちゃんと子どもを産んで育ててくれていますから
    団塊世代の時代の年金財政は安泰なんです。

    問題は団塊世代の子どもたちで
    それが「団塊ジュニア」です。

    人数が非常に多い。
    しかし、子どもを産まず「日本の歴史上、最も生殖能力の低い世代」の別名もあります。
    今、40代前半です。
    もう生殖年齢を超えています。

    もう自力で子どもを増やすことは叶わない。

    この世代に税金を投入するのは無駄。



    数少ない団塊ジュニアの子どもたちや、バブル世代の子どもたち(派手といわれるも、意外と子どもの数はそれなりにいる
    小学校受験ブーム、不況下でも中学受験ブームを作り上げたり、子育てもそれなりにパワフルな世代)
    さらにこれから産まれる子どもたちが
    大量の団塊ジュニアを支えるのが2050年問題です。

    今は高校統合なども進んでいますが
    元は「団塊ジュニア」の進学に合わせて
    国家は小学校を増設し、中学を増やし、高校を大量に作り大学を大量に認可した

    しかし、彼らは子どもも産まず
    国家も自治体も、今は彼らの「育った跡」を片付けることに苦労している
    Fランク大学の問題も彼らの大学進学に合わせて大学認可を簡単にしたのが契機なんですよ。

    同じことが彼らの老後にも起きる。

    社会全体が苦労する。

    「跡」にも苦労する。

  4. 【3779300】 投稿者: しょうがない  (ID:fFZLzw86BPY) 投稿日時:2015年 06月 29日 10:31

    1人産むのが精一杯だったのだから

    不妊治療ってほんと時間もお金もかかるのですよね〜。
    うちの子は不妊治療に疲れてお休みしてる時に、
    妊娠した子だから、もう可愛くって可愛くって
    今じゃあ小憎らしいから溺愛しすぎたとちょっと反省。

    不妊治療が無料だというフランスが羨ましいわ。

    子供は、小学生までは兄弟欲しがっていて
    ぬいぐるみを兄弟にしている様子を見ると
    兄弟生まれたらお兄さんぶって
    きっと可愛がってくれるだろうなと思ったら
    ゴメンねって気持ちでいっぱいだったけど
    最近は、なぜか1人でよかったーと言ってるので
    親がいなくなっても、従兄弟達と仲良くたくましく生きていくんだよ!と言ってます。
    小さい頃から、妹家族とレジャーなど共にして
    親しませていました。
    万が一ってことを考えて。いつ私達が事故などで死ぬかわかりませんし。
    兄弟は多いほうが理想だって誰しも思いますよ。
    でもお金かかるから仕方ないですよ。
    個人的には、私は一人っ子の友達が羨ましかったけど
    今は3人兄弟でよかったかな。

  5. 【3779306】 投稿者: 良かったですね  (ID:9WB5WSBQBAc) 投稿日時:2015年 06月 29日 10:35

    1人の子供を丁寧に大切に育て上げるのも良いと思います。

    他の兄弟と比べられることもなく、親、祖父母からの愛情を百%受けて。

    最近は、子供2人のご家庭が多いけれど、それぞれの希望で満足し、幸せならいいじゃないですか。

    自分が満足し、幸せなら他人のことを非難する必要はない。

    女性同士の幸せ比べは、頂けません。

    親子や兄弟間でも相性があります。

    愛情豊かな子育て上手な親に、兄弟が本当に仲良く、助け合えるなら何より。理想ですね。

    昨今、子供が親を殺めたり、親が幼子を虐待したりのニュースも聞きます。

    親の介護や相続で揉める話も珍しくはありません。

    兄弟がいて子供時代は仲良くても、それぞれの家庭、伴侶ができて大人になると、冠婚葬祭や法事でもないと出会わない御宅も増えて来ているのではないでしょうか。

    昨今、裕福でも、子供を4人以上って御宅は少ないし、子供が好きなのに経済的な事情で諦めていらっしゃる現実も多いかと思います。

    子育ての為の経済的支援、保育園の拡充、不妊治療費の援助など、国が子供をつくりやすい環境を整えていけば、少子化問題は解消されていくのではないでしょうか。

    教育費のかからない国もあるなんて、日本人からすれば夢のような話ですよね。
    日本では大学生の2人に1人は、奨学金を利用しているとか。
    経済的な事情で進学を諦めたり、兄弟がいるから浪人は出来ないという家庭もあります。

    結局は、自己責任でやらざるを得ないなら、1人を大事に育て上げる選択もありだと思います。

    私の周りの1人っ子さんは、朗らかで性格いいですよ〜。

  6. 【3779311】 投稿者: 介護問題  (ID:WdHg83GwR3k) 投稿日時:2015年 06月 29日 10:37

    スレタイを見た時から「つりかな~」と思っていますが。
    釣られてみます。

    我が家は一人っ子。
    私も夫も兄弟が多く、本当は3人くらい欲しかった。
    いろいろあって叶いませんでした。
    一人の子供を大切に育てています。

    先日、夫の母が入院しました。
    夫の兄弟が入れ代わり立ち代わり母の入院先に行き
    こまごましたことを協力し合っています。
    さいわい、状況は改善していますが
    入院している母を見ながら
    「うちの子は、わたし達に何かあった時には全て一人でやらなくては
     いけないのだな・・・」
    と思い、本当に切ない気持ちになりました。
    金銭面や時間だけではなく、精神的な負担が分かち合える人がいることは
    支えになるだろうと思います。

    もちろん、結婚をして優しい伴侶に恵まれてくれれば良いけれど
    伴侶の方に頼るより、兄弟で協力し合った方が夫婦間の軋轢も少なくて済むのが現実。

    子どもの為に出来ることは
    出来るだけ健康を保ち、経済的に自立し、長患いしない(これは未知の事)。


    なんにせよ、子供の価値が人数で高くなったり低くなったりする事なんてありません。
    それに、3人以上も大切な国民を生み育ててくれている人には
    国として手厚いサポートをしてほしいな、と思っています。

  7. 【3779313】 投稿者: なるほど  (ID:YRRKZdP/3R.) 投稿日時:2015年 06月 29日 10:39

    まあねさんの考察、なかなかです。

  8. 【3779323】 投稿者: 一人でも  (ID:nPcjXz69BXg) 投稿日時:2015年 06月 29日 10:51

    その団塊ジュニア世代なのがスレ主さんなんですね。
    新設の大学も増え名目だけの大卒が増えた世代でもあるのでしょうか。
    なるほど・・・

    きょうだいが三人位いると、一人くらい未婚や子供のいない場合が多い気がしますが
    きっと、一人っ子も三人寄れば、一人くらい未婚や子どもなしなんでしょう。
    それとも、一人っ子は未婚率が低かったり、子どもがいる確率が高いでしょうか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す