最終更新:

17
Comment

【4008054】ためになった、ならなかった、安いおもちゃ、駄菓子

投稿者: みゆ(公設学童保育所、支援員)   (ID:XtIFK4beHOY) 投稿日時:2016年 02月 20日 11:24

学童保育所では、集金していた「おやつ消耗文具代毎月2000円」の残金を使って、学期末にお楽しみ会をします。

その際に、ゲームなどをして、「おもちゃ問屋さんから購入する景品」を渡しています。
また、いつものしっかりしたタイプのおやつとは別の、「駄菓子屋さんのお菓子」を全員に袋詰めして渡しています。

私からみますと、この「景品」と「駄菓子セット」が欲しくないものに感じられてなりません。

皆様方は親の立場から、もしくは子供時代にそういったものを手にした時の感想でも構いません。こういうものはもらえて嬉しかった、あるいは要らなかった、ぜひあげて欲しい、あげないで返金してくれた方がいい、など思ったままのお気持ちを書き込んでください。

おもちゃ問屋さんから購入する景品(12人分入っていて1000円くらいのものを1人分ずつに分けます):ぷにゅぷにゆするボール、ミニ恐竜、プラスチックのすぐ壊れそうな弓矢、鍵のついた安い手帳型ノート、割れそうなプラスチック筆箱、絵のかいてあるシール、きらきらしたハートや果物のプラスチックの石、じゃんけんをするプラスチックの手、安い缶などでできた絵の描いてある貯金箱、安いヨーヨー、安い水鉄砲

駄菓子:口が真っ青になるスタンプのガムやあめ、ぐるぐるまいてあるトイレットペーパーを小さくしたようなガム、口に入れるとバチバチ爆発して口が痛いアメ

普段のおやつはしっかりとしたものを提供しています。学期末に1回(年に3回)の行事の時の相談です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【4010612】 投稿者: イベントをやりました  (ID:T0n20vU8WDc) 投稿日時:2016年 02月 22日 10:36

    お疲れ様です。
    学童のほうではないのですが、企画側の役員を2回やりました。
    図書カードは理想ですけど、値段的に無理なんですよね。

    学年・性別問わず、スライムを欲しがる子が多かったです。
    何色もあるので、色を混ぜるのも面白いそうです。
    文具は親にとって嬉しいのですが、お祭り感のあるものを子供は喜びました。
    お楽しみ会の間もちを考えると、その場で楽しめるものがいいと思います。

    私の時は、予算と対象年齢が合わず、購入できませんでしたが、
    指でこすってぱっと離すと煙が出る紙と、
    スパイペンを購入したかったです。

  2. 【4011620】 投稿者: くじ引きは?  (ID:w1JCJL97U0Y) 投稿日時:2016年 02月 23日 03:05

    地域の夏まつり(小学校の校庭を借りてやっています)で、毎年くじ引き屋を出しています。

    お祭り・イベント用品の問屋さん(一般小売りもしている)で、3,000円前後で買えたかと。

    いろいろな種類がありますが、サンリオ物は女の子を中心に毎年人気です。

    大体1から70番くらいまであり、1から20番くらいが当たりでちゃんとした品。
    あとはハズレで鉛筆とか消しゴム等なので、ハズレた子にはそのあともおまけで
    何回か引かせてあげたり、夏なのでサイリウムの光る棒(腕輪にもなる)を付けて
    あげたりしました。


    と、ここへきて、そのくじ引き屋を抜いて、新登場した射的屋さんが人気が出てきました。
    景品は、雑貨や文具のセール品の中からめぼしい品を1年掛けて買い集めているそうで、
    単価は安いながら、子供達の気を引くなかなかの物揃いです。
    射的ではなく輪投げ方式にしても楽しそうですね。次回の参考にして下さい。


    また、お菓子は駄菓子ではなく、せいぜいキットカットやカントリーマアム、
    ブルボンの小分け物等を、小袋に詰め合わせたりしてくれた方が、
    雑多な楽しさは半減しますが、親としては安心です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す