最終更新:

76
Comment

【6873282】「東工大です」「なにそれFラン?笑」「一橋です」「どこそれ何県??」←なんで?

投稿者: はあ   (ID:jsYL1jRJvUs) 投稿日時:2022年 07月 31日 22:07

東工大と一橋ってなぜか知らない人が多いですよね。昔青学出身の人にも一橋の話をしたのですが、「どこ??都内?」と聞かれてびっくり。
あと東工大もよくFラン呼ばわりされるそう。なんというか一工って知らない人多くないですか?知名度低いですよね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 6 / 10

  1. 【6875020】 投稿者: スレ主  (ID:bQKx1A8qdng) 投稿日時:2022年 08月 02日 10:42

    いや笑
    MARCHレベルの人だと「工業」がついてるだけでFラン!Fラン!と騒ぐんですよ。困ったものです

  2. 【6875031】 投稿者: とおりすがり  (ID:Z7Up76/CxJE) 投稿日時:2022年 08月 02日 10:49

    私大文系って、
    こんなスレ立てて喜んでんだ(笑)
    みじめだね。

  3. 【6875041】 投稿者: 知名度  (ID:TTn2IIo6rlU) 投稿日時:2022年 08月 02日 11:00

    話がずれますが「ICU」も医学用語と思っている方は多いでしょう。でもあの皇室関連の一件で認知度が少しは上がったと思われます。

    何故一工には皇族が入学しないんだろう、その意外性インパクトから認知度アップ間違いなしなのになあ。

  4. 【6875047】 投稿者: スレ主  (ID:SbjaXQ2BfxE) 投稿日時:2022年 08月 02日 11:10

    そう思うのならこのスレに来なければいいのに

  5. 【6875150】 投稿者: 民度  (ID:oH4r954Ks0s) 投稿日時:2022年 08月 02日 12:50

    マーチレベルって…笑
    では貴方は、どのレベルなのですか?

  6. 【6875180】 投稿者: ええと  (ID:81H9524shuw) 投稿日時:2022年 08月 02日 13:25

    自分に関わりないことには興味ないって人いますよね。
    お子さんを熱心に都内で中学受験させてる方(ご自身も都内で中受経験者)に西高って何? と聞かれたことがあります。

  7. 【6875200】 投稿者: 都立学区制度世代  (ID:n2Bn.FbugU.) 投稿日時:2022年 08月 02日 13:39

    学区違うと案外知らないものだから勘弁しておやりよ。
     
    地名とか東西南北の校名はあるかな程度には思うけど。

  8. 【6875202】 投稿者: ただ  (ID:7iTjAcLlGvg) 投稿日時:2022年 08月 02日 13:41

    西高って、名前が個性ないというか、何に対して西なんだろ?東京っぽさや伝統が微塵も感じられない公立ぽい名前だ。(公立だから当然とはいえ)
    修猷館とか開成とか、四書五経に因んだ名前か、せめて、地名を付けるべきだった。
    (歴史のない杉並じゃイマイチとはいえ、久我山高校と先に付ければマシだったかも。)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す