最終更新:

29
Comment

【1625178】憂鬱な結婚式

投稿者: 不出来な嫁   (ID:TmMJJQwHeZU) 投稿日時:2010年 02月 19日 09:19

今月末、姪っ子(主人側)があります。おめでたいことなのに、素直に喜べない自分がなんだか情けなくて…
姪っ子は、とてもいい子で、結婚自体は心からおめでとうなのですが…式がどうも引っ掛かってしまって。
事の起こりは、甥っ子(主人側)の結婚式。出席は着物で…お祝い金はこのくらいといちいち義姉より指示があり(まぁ、決めてもらった方が悩む必要がないのでいいのですが…)私が一番嫌だったのは、結婚式の日が私の母の命日だったこと。母を亡くして何年も経っているならともかく、前の年になくしたばかりで、一周忌がやっと済んだばかり…嫁の実家のことなど関係ないのか、一周忌がすんでればいいのか、私にしてみれば、何故母の命日に「おめでとう」なんて言わなきゃならないのかと…
そして、今年。受験を控えた息子を持つ、我が家にとって今の時期がどんな時期か、子供を二人育てた義姉なら、わかりそうなものなのに、やれ食事会だ、顔合わせだと、我が家を引っ張り出します。息子は結婚式の翌々日が試験です。
親族なので、ほぼ1日つぶれます。
義姉が無神経なのか…
いえいえ、私がきっと心が狭いのでしょうね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【2159894】 投稿者: 思い切って  (ID:Pro.aU1H.9E) 投稿日時:2011年 06月 09日 11:33

    やはり、息子さんをひとり残していくのがいいかと。
    いい自立の機会ですよ。

    夕飯は冷凍品をチンして食べる。
    シャワーやポットが使えないわけではないですよね。
    朝は、パンでも買っておくか、近くのコンビニで何かかってきなさい。
    と。
    夜に電話して、戸締りを確認すればいいと思います。
    多分、中1なら親御さんが思うよりずっとしっかりしてますよ。

    息子さんに提案してみて、不安だ、と息子さんがいうならやめた方がいいですが、
    大丈夫、というならチャレンジしてみたらいかがでしょう。

  2. 【2159963】 投稿者: 諦め  (ID:uF6pSI8X6ZM) 投稿日時:2011年 06月 09日 12:37

    スレ主さんが出席を渋るのも良くわかります。
    私も出来れば行きたくないなぁ。

    でも、中1ということであれば、昨年は受験生でご主人のご実家に行かれなかったのではないでしょうか?
    また、私立中学に進学された息子さんを、義両親は親戚にお披露目(自慢)されたいのかな?とも思います。

    私なら今回は、義両親の顔を立てて出席する。
    でも、私立は思っていたよりスケジュールが過密で大変なんです!と、今後のために強くアピールして帰って来ると思います。

  3. 【2160264】 投稿者: 不機嫌な嫁  (ID:AUela30gr5A) 投稿日時:2011年 06月 09日 16:57

    沢山のご意見ありがとうございます。

    私には両親がいないので、なんというか...
    義母を独り占めしたかった。と言ったら変ですけど。


    義母から電話で姪っ子の結婚式を聞いた時、
    義母はとてもうれしそうで...うちの子の中学が土曜日もしっかりあることを知っているのに、
    そのことには一切触れず、『予定しておいてね。』と。
    一言、『学校休めるかしら?』とか言葉が欲しかったのでした。

    義母は日頃から、姪っ子の生活態度などの愚痴を私にこぼしていて、
    やりたい放題の娘のために、学校を休ませなければならないの??
    その他にも色々ありますが...と悶々としてしました。


    『ご主人ひとりで出席すればいいという書き込みを望んでいるのでは?』とどなたかが
    書き込んでくれました。

    それを望んでいるからココに書いたのです。
    出席しないつもりで書き込みしたのです。

    でも『諦めさん』のおっしゃる通り、今回は出席するかな...(子供も)
    受験が終わってすぐ顔を見せにも行ったし、受験前のお正月は無理でしたが、夏にも行ったんですけどね。
    遊びに来たこともありました。

    スケジュールが大変だとアピールはしてきますが(笑)、すぐに忘れ去られると思います。

    結婚式での学校欠席は、皆勤賞はもらえなくなるのでしょうかね。
    だとしたら、チョットかわいそうですが。
    まぁ皆勤賞もそう簡単にはとれるものではありませんので、中一から気が早い話ですね。


    いろんなご意見参考になりました。
    全てのかたのご意見に触れることはできませんでしたが、ありがとうございました。
    留守番をさせることも大切なことですね、きっと私が心配性なだけで子供は本当にしっかり
    してきていると感じます。

    結婚式出席に前向きになれるご意見等ありましたら、ぜひお願いします。

  4. 【2160609】 投稿者: 過保護なのは  (ID:TAP5v93DUI2) 投稿日時:2011年 06月 09日 21:24

    なるほど。

    でもね、多分将来スレ主様のお子さんが結婚する時は、その姪御さんの都合(姪御さんのお子さんの受験や何やら)も全く考慮せずに「予定しておいてね♪」と、お義母様はおっしゃいますよ!
    お義母様くらいの御年配になると、目先の大イベントの前では、周辺の細かい事情までは配慮できなくなることもそう珍しくないと思います。

    ですから今回の件は、決してお義母様にとって
     姪御さん>スレ主様・スレ主様のお子さん
    というわけではなく、
     結婚式(しかも華やかな新婦側)という大イベント!>定期テストや半ドンの授業という地味な日常・・・
    に頭を奪われているというだけだと思います。
    だってほら、スレ主様が逆の立場でも「うちの息子の一生一度の結婚式より、お前の子の定期テストかよ?」と思うことないかしらん?

    学校を休ませるかどうかは、これまでの親戚づきあいの濃さとかにもよるとは思いますが、おじおばは出席した方が良いと思いますよ。本人は、場合によっては他の方がお書きのように上手いこと言って(嘘も方便)行かせずとも良いと思いますが。

  5. 【2161070】 投稿者: 我が家  (ID:8kY4JGX2woE) 投稿日時:2011年 06月 10日 09:20

    昨年、私の弟が結婚しました。結婚式は土曜日でした。

    わが子は、高校生と中学生でしたが、学校に行かせましたよ。

    子供も招待はされましたが、”ごめんね。学校だから”と

    両親と弟に話しました。もちろん主人と私は出席しました。

    私の中に、学校を休ませてまで出席させる必要はないと思ったので。

    下の子は、興味があったようですが、上の子は、授業を休むことのリスクを

    よくわかっていたようで、式には欠席という私の考えを

    当然のように受け入れていました。

    ただ、スレ主さんとちょっと違うのは、充分日帰りができる距離だったことかな。

    もしスレ主さん状況だったら、子供留守番ですね。一人で留守番することに

    拒否反応示したら、結婚式つれていくと思います。自分達夫婦は、必ず行きますよ。

    子供が出席しないことは、問題ないと思いますが、スレ主さんが出席されないのは、

    なんかしこりが残りそう。今後付き合わないのならよいかもしれませんが、

    そういうわけでもないでしょうし。

    お母様の命日と結婚式が同じ日だから・・・・というのも・・・・

    ご自身でも言っていらっしゃるとおり、引っかかるのは別の要因からだと思いますよ。

    どなたかも言っていましたが、お義姉さんだけの意見で決まるわけではないし、

    相手方の意見もあるじゃないですか。日程決めるとき、その日は、母の弟の

    連れ合いのお母さんの命日だから、ダメですという方が、なんかおかしいと思うんですけど。

    ご自身を客観的に見ることも出来るのだから、負の感情はここで吐き出して、頑張ってください。

  6. 【2161197】 投稿者: 不機嫌な嫁  (ID:AUela30gr5A) 投稿日時:2011年 06月 10日 10:31

    すみません。

    似たような投稿者名にしてしまい...私はこの板のスレ主ではありません。
    内容が似ていたので、一年前のスレをお借りしてしまいました。
    新しく立てるのも気が引けたので...


    しぶしぶですが、子供含め三人で出席...という方向に考えを改めたものの、
    やはり結婚式を理由に学校を休むのってどうなのだろう?と思っています。
    小学校ならまだしも、中学生...学校側はどう思うのでしょうか。

    おそらく欠席扱いになるでしょう。
    もちろん忌引きは欠席扱いにはなりません。
    ということは、学校(一般的に)は葬儀と結婚式の重みはイコールではないという考えだと
    思います。

    我が家さんの弟さんの結婚式の件、普通だと思います。

    私が子供の頃、たとえ日曜日でも親戚(年の離れたいとこ等)の結婚式は両親だけで出席していました。
    社会人になってからは、いとこの結婚式に出席しましたけど。

    となると、夫婦で日帰りですかね。
    日は少し先で、時間をまだ聞いていないので可能かどうか分かりませんが。
    もし早い時間でしたら、遠方から出席の人への配慮の無さを感じずにはいられませんね。(汗)

    子も試験の大切さを感じているようですので、おそらく試験前の遠出は嫌がるでしょう。
    (状況が違うとお叱りを受けそうですね...)

    過保護なのは様の言うとおり、義母も目の前のことだけになっているのでしょう。
    人を集めて盛大にやることが好きな人ですし(決して派手とか悪い意味ではなく)、
    うちの子のことも普段会わない親戚とかに会わせたいのだと思います。

    姪っ子は家の手伝いはほとんどせず、生活費も入れず、男にもだらしなく(汗)、
    身の回りのこともだらしない...その親は何も言わず。
    祖母である義母は『だったら早く結婚しちゃえばいいんだ』と漏らしていました。
    そういう意味でも嬉しいみたいです。(笑)

    義姉から合格のお祝いはありましたが、チクリチクリとやられました。(汗)

    親戚付き合いって本当に難しいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す