最終更新:

282
Comment

【3778484】一人っ子で良かった❗

投稿者: フローラル   (ID:mMKZwWfFu0U) 投稿日時:2015年 06月 28日 15:24

今春大学生になって、お弁当作りや保護者付き合いも終了。

周りはまだ「下の子が」と言ってますが、

これから自分の時間もたっぷり。お金も複数子よりはゆとり。

何だかんだ言って、やっぱり一人っ子は楽。

私はこれで本当によかった。

一人っ子ママ、同じような方多いんじゃないかしら。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 30 / 36

  1. 【3781603】 投稿者: 対岸のギリシャ  (ID:OY1uhS//sxg) 投稿日時:2015年 07月 01日 15:46

    まあねさんの書き込みは、社会的問題に切り込んでいるようですが、何分にも品性品格もなく一方的で好戦的な物言いだから残念なんです。少子化の問題は複雑で根が深くしかもセンシティブであり難しいのですよね。

    現行の社会的政策は、人口維持ないし増大が前提なのでこのままでは成り立ちませんね。まあ2060年なんて途方もない先の事を考えなくてもその前に、抜本的な財政再建の実行力もなくGDP3%成長などとバブル期以上の画に描いたもちを掲げているようではアウトですから、もう他人など構っていられません。既にネズミは逃げ出しています。

  2. 【3781657】 投稿者: 確かに  (ID:M9M9Def2G7Y) 投稿日時:2015年 07月 01日 16:36

    少子化問題は難しいです。
    ただ、それを論じるのはここじゃない。
    別スレを立ててどうぞ。

  3. 【3783592】 投稿者: ハワイアンキルト  (ID:I9HgQcCAIrg) 投稿日時:2015年 07月 03日 17:34

    うちも一人っ子で小学校から私立に入れて、習い事もたくさんできてよかったです。

    スマホも小学生のうちから持たせられましたからね。
    公立の兄弟がいる子は、未だにガラケー。気の毒です。

    兄弟がいたら受験とかに支障があったかな~と思っています。

  4. 【3785535】 投稿者: 結局  (ID:3AToWChnXeQ) 投稿日時:2015年 07月 05日 20:31

    上の方のような経済状態の方が、一人っ子で良かったと思われるのね。
    納得。

  5. 【3785546】 投稿者: たしかに  (ID:R.epxqFXGoQ) 投稿日時:2015年 07月 05日 20:42

    そんなんじゃ、ひとりしか無理ですよね

  6. 【3787264】 投稿者: まる  (ID:Ucmt/hmkK.o) 投稿日時:2015年 07月 07日 12:30

    好きな芸能人には1人っ子が多いですね。youさんとか、三谷幸喜さんとか、今すぐ思い出せないけど「この人いいな」と思ってwikiを見ると、1人っ子のことが多いです。手をかけて育てられているのもあるのでしょうが、1人でいる時間が長い分、人間観察や自己洞察が深くなるのでしょうね。
    私自身は3人兄妹ですが、恥ずかしながらあまり兄達と親しくしているわけでもなく・・(普通の付き合いはしていますが)、正直なところ1人っ子が良かったなと思うことが多いです。両親が健在で自立しているから思うのかもしれませんが。

    我が子は二人ですが、どうも私は一人ずつにしか気がまわらないみたいで、子供たちには申し訳なかったです。
    もう子育てから手は離れ あまりに暇なので「やっぱりもう1人生んでおけば」と思うこともあります。やはり自分が3人育ちなので、何かやり残した気がするんですね。

    子供の数なんて親の自己満足、なんて思う私はヒネくれていますかね。

  7. 【3787287】 投稿者: 冷静な認識  (ID:VgE1qSDHdog) 投稿日時:2015年 07月 07日 12:47

    〉子供の数なんて親の自己満足、なんて思う私はヒネくれていますかね。

    いやいや、冷静で正しい認識だと思いますよ。自分で満足していればそれでいいのに、子どもの数をマウンティングの道具にしたり、自分が「お国のため」に産んだわけでもないのに少子化問題を持ち出したりする人がいるから、面倒なことになるのです。

  8. 【3947972】 投稿者: みかん  (ID:/xT5OffdxKw) 投稿日時:2016年 01月 04日 20:09

    我が家は2人目を考えましたが、子宝に恵まれず、結果的に1人っ子となりました。当事は、「一人っ子はワガママな子が育つ」などの風潮があったため、とにかく、「愛情はたっぷり、でも必要のない甘やかしはしない」と心に決めて育てました。結果的に一人っ子でよかったと思える部分は、早いうちから海外旅行に連れて行くことができて、子どもの興味や見聞を広げられたこと。
    本人が早いうちからグローバル社会に備えて、自ら率先して語学を勉強するようになりました。
    うちは、経済力は並みでしたが、大学院まで卒業させることができたのは、一人っ子だったからです。とてもじゃないけど、我が家に二人いたら、中高一貫の私立には行かせられなかったかと。
    4年生の時に「僕も受験したい」と言われたのですが、一人っ子でなければ、諦めてもらうしかなかったと思ってます。
    平凡な経済力の我が家ではそういう点がメリットでしたね。
    ただやはり、できることなら、兄弟を作ってあげたかったなとも思いますけどね。
    どこに出しても恥ずかしくない思い遣りの心を持った子に育ってくれたので、感謝してますけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す