最終更新:

215
Comment

【5697789】大学卒業したら家から出てもらう

投稿者: まりお   (ID:EnUlNbgb1OY) 投稿日時:2020年 01月 11日 12:21

皆さんはお子さんが大学を卒業して社会人になったら独り暮らしをさせますか?特に男子です。

私の周りでは社会人になるのを機に独り暮らしをさせる家庭がとても多いです。独身寮や住宅補助が無い場合、かなり苦労することになると思うので心配ですが自立していく苦労も若いうちに学んでほしいと思っています。母親としては心配と寂しさでいっぱいですが一方で30才過ぎても、いつまでも親元に住んでる近所の息子さんは気持ち悪いとさえ感じます。やはりタイミングとしては社会人なる時がベストでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 23 / 27

  1. 【5705224】 投稿者: 普通  (ID:MhUEH7F7Hik) 投稿日時:2020年 01月 17日 13:26

    ちなみに家賃は12~3万です。

  2. 【5705238】 投稿者: 子供自慢してるのに  (ID:HK0MQY.KtUY) 投稿日時:2020年 01月 17日 13:34

    よく分からないけど、すごく高給でもないのに寮も住宅補助も出ない会社にエデュ子息は務めているの?

  3. 【5705239】 投稿者: そうそう  (ID:AJeucLd2BPc) 投稿日時:2020年 01月 17日 13:34

    うちの担当の大手証券マン
    総合職の場合最初から自宅通勤はNGだそうです。
    そのかわりしっかり寮完備
    場所によっては会社の借り上げマンション 
    同じ総合職でも地域総合職の場合は自宅通勤可能
    そんなもんですよ。
    また地方からの上場企業のSE 3年間は月3万円で寮住まい可能だそうです。
    地方からならともかく大学卒業と同時なら、それに必要な家電や敷金礼金等 結局親を頼るのではないかな。それは自立なのかな?
    まあある程度自分で貯めてから身の丈にあった生活拠点を自分で探して自立 で充分だと思うけど

    ちなみにうちも賃貸経営しています。
    単身向きなので20代の人もいますが、保証人は皆さん父親になってます。
    会社から補助があるかまでは聞いてませんが家賃は8万5千円前後です。

  4. 【5705247】 投稿者: そうそう  (ID:AJeucLd2BPc) 投稿日時:2020年 01月 17日 13:37

    きっと皆さん住宅補助も寮もしっかりあるのでしょう。ならそれは自立になって自宅通勤者だと色々言われるのですかね?

  5. 【5705260】 投稿者: 会社も大変  (ID:dOBhS80/F5U) 投稿日時:2020年 01月 17日 13:49

    そうですね。自宅から会社へ通勤可能な距離なら、住宅補助や入寮資格がない所も多いです。
    大量リストラの時代ですよ、会社も余裕がなくお金がない所が多いのですよね。節約なのでしょう。

  6. 【5705268】 投稿者: 支度金  (ID:WfKqbK0O8G.) 投稿日時:2020年 01月 17日 13:58

    外資がいいのは、支度金が出るところかもしれません。
    日系企業だと初任給が5月、というところもあると思いますが、外資だと入社前に支度金が出るところがあります(4月入社なら3月支給とか)。
    しかも、かなりまとまった金額です(40~50万ぐらいも普通)。

    ですから、3月に物件を探して入居し、4月から十分に家賃を払える仕組みです。

    さらに、入社月を選べるところもあるので、物件探しが大変な2、3月を外すことも可能です。
    子供の場合は6月入社にしたので、4月の頃は海外に語学留学に行っていました(これは自費ですが)。

    外資は、入るのは狭き門ですが、積極的に狙いに行くだけの価値はあると思います。
    女性の場合も、入ってしまえば男性社員と差別されることもありませんし、能力次第のところはありますが、結婚、出産後に戻ることのハードルも高くありません。

    初任給は、金融やコンサルの高いところで年収900万ぐらい。
    さらに、最近のAI技術者の初任給になると、1000万台はザラで、院卒であれば2000万ぐらい出るケースもあります。
    ただし、それらはいずれも従業員です。

    学生の時に起業したり、大学卒業後に起業した方などだと、うまく行けば数年で億に届くでしょう。
    東大生も、このところ起業を視野に入れる方が多くなっています。
    失敗の可能性はありますが、東大生なら失敗しても取り返せる可能性はありますし、それよりも成功した場合の収入を魅力に感じるでしょう。

    基本的には学生起業がいいですよ。失敗しても普通に就職をすればいいですし、外資系企業では、起業して失敗した経歴は逆に評価されるケースもあります。
    学生時代にチャレンジをしたということが重要なのです。

    子供の友人でも、起業に失敗したので外資に就職した、という方がいます。
    数年経験を積んだら、また辞めて起業するつもりのようですが。

  7. 【5705278】 投稿者: 格差社会  (ID:sez5MMLhAKA) 投稿日時:2020年 01月 17日 14:06

    こういう景気のいい話と、住宅補助も出ず一人暮らしも出来ない話が混在しているのですね。

  8. 【5705294】 投稿者: なかには  (ID:SKtWv.J5ldA) 投稿日時:2020年 01月 17日 14:13

    一度売却したけど、独身寮を復活させた企業もあるそうです。住宅補助を出して、各々が別のところに住んでいるよりも、横の繋がり、縦の繋がりができやすいからだそうです。

    でも一方で、昔、うちの近所にいくつかあった企業の独身寮は、全部取り壊されてマンションになってます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す