最終更新:

87
Comment

【6973521】親ガチャ親ガチャとか言う前に…

投稿者: 化身玉藻前   (ID:AJTGggIehK.) 投稿日時:2022年 10月 18日 14:50

そもそも日本に生まれたっていう時点で幸福なことなのにそれを自覚せず「親ガチャ!親ガチャはずれだ!」という若人が多い。
日本は平和で危険なことも少ない世界でも最上位に入る良い国なのに。もっと言ってしまえば、人として生まれたこと、地球に生まれたことすら奇跡と呼ぶべきこと。
なぜ若者は他人を羨み、それを妬み、親のせいにするのか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 11

  1. 【6974470】 投稿者: うん  (ID:cTI7OJOm6Ck) 投稿日時:2022年 10月 19日 10:25

    内田樹さんの「下流志向ー学ばない子どもたち 働かない若者たち」という本に似たようなことが書いてある。

    試験のためだけの勉強オンリー 合格に役立つ試験勉強以外を、意味のないもの としてきた人々の合格以降の様子。
    昔ながらの上流社会においてのリベラルアーツ
    芸術や 他国の文化、文学なんかについて全く話題にできない学生の存在が 少なくないというは話。
    文化資本の欠如という言葉を使う。

    「なぜ学ぶのか」 答えが得られないなら勉強しないという子ども。
    学ぶこと自体に意味を見出さない。
    問題は自分の中にあるのに、それを外に求める若者たち。
    親ガチャというのもそれだね。

  2. 【6974484】 投稿者: 知らんけど  (ID:oiTB/tkoFyY) 投稿日時:2022年 10月 19日 10:43

    先が見えすぎて希望が持てないのは同意。
    昔は現役頑張れば、老後は退職金と年金で夫婦で縁側でお茶飲んだり、旅行行ったりのんびりできる未来があった。
    今は年金は払い損。
    70歳過ぎても働いて、認知症になって子どもに負担をかける。
    最後が幸せな未来じゃないんだよな。
    そうすると子どもも妻もリスク(荷物)に感じる。
    だから安楽死が欲しいんだけどね。
    ある程度頑張ったら自分で始末をつけられる方が気が楽でしょ。

  3. 【6974490】 投稿者: 英語新興校の方に書いてもいいが  (ID:zCQiaF3XX5g) 投稿日時:2022年 10月 19日 10:48

    昔の一流校だと、美術や音楽の先生も偉くて、ロックやアニメも入口でいいけど、パクリと分かるから飽きるよと。
    本質は、本物はと問うようになった。

    エデュに来れば、早慶と旧帝のどちらの入試が難しいとか就職しやすいとか体育会入ると就職できるとか。
    いい加減、金も余って、よく就職やら偏差値やらつまらない勝負に貴重な時間割けるなと。

    まあ、就職や偏差値というよりお金は大事なんだけど、お金を何に使うかだよなと。日々接するマスコミは民放中心に資本主義の奴隷になれと洗脳してくるわけだから。
    内田樹ほど左翼じゃないけど、資本主義や営利企業に洗脳されてることには気づかないと。

    何が洗脳で、何が本質か。先験的な真実は何か。厨諸君も考えないと。

  4. 【6974494】 投稿者: うん  (ID:cTI7OJOm6Ck) 投稿日時:2022年 10月 19日 10:53

    今は長生きしすぎなんだよね。
    子が祖母(子とっては曾祖母)のお見舞いに行ったとき
    病院の大部屋中が枯れ木のようになって生きてるのか死んでいるのかわからないような老人だらけで
    子どもは「私たちの頃は死ぬ権利が認められてるよね?」と言っていた。
    施設に入ってる100歳超えの祖父(子にとっては曾祖父)も「もう早く死にたいなぁ」と言ってるし。
    楽しみもないのに生きてるのはつらいよね。

  5. 【6974501】 投稿者: 知らんけど  (ID:oiTB/tkoFyY) 投稿日時:2022年 10月 19日 10:58

    >しかし、エデュもなかなかダサい価値観が横行してて、
    >・就職教。社会に出ればと、やたら企業の採用基準を有難がる一派。
    >・偏差値教。入試で難しいのはこっちというどうでもいい勝負のマウンティング。
    >・数学理系教。数学出来ないと息できないと主張。
    >何か、くだらないよね。

    くだらないと同意。
    でも受験で白熱してる母にはくだらなくないんだよ。
    偏差値とか御三家とか、どこ大学、どこに就職はわかりやすくブランドで自慢したい気持ちはわかる。
    今はブランドバックや高級車もっててもうらやましがられないけど、子どもが東大は自慢できる。子育て成功、人生の勝ち組。
    中学受験も半分は母の自己満足の為なんじゃないかと思う。
    くだらないと言えるのは当事者じゃない、子育て終了世代だけじゃない?

  6. 【6974515】 投稿者: 東大保護者年収  (ID:AyX7Z1QAvuQ) 投稿日時:2022年 10月 19日 11:17

    >貧乏なうちの子は貧乏なままだし、金持ちの子は将来も金持ち。
    >階級社会になりつつある。

    東大の保護者の年収帯が大学から発表になっています。
    この表を見ると、東大生の保護者は決して経済的に裕福な方ばかりではありません。
    450万未満の層も、12%ぐらいだったでしょうか。
    その上も、あらゆる年収帯に同じぐらいの比率で東大生がいます。

    つまり、東大生は親の年収帯との相関が強くないのです。

    これは、私も実感とも合います。
    もちろん、一部には非常に裕福な親御さんもいるようですが、一般的には普通の家庭の子が多い印象です。

    実はうちは事業の失敗で子供にまったくと言っていいほどお金を掛けてやることができませんでした。
    経済面でははずれ親です。

    それでも、子供は小さい頃から非常に賢かったので、東大に行けるだろうとは思っていました。
    それは、親戚関係に東大生が非常に多かったからです。
    いろいろな家庭があって、経済的に裕福な家もあれば、うちのようにその逆もありました。
    遠い親戚ですが、生活保護の家庭もあるようです。両親があまり働かない家庭。
    それでも父親は東大出で、子供も東大。
    小中高も本当に様々で、全部公立の家もあれば、小学校受験から全部やっている家も。
    とにかくバラバラなのです。

    それでも、小さい頃「この子は賢いな」と思った子の多くは様々なルートの末に東大に進学しました。

    EDUにいる多くの方のようにお子さんが中受をして中高一貫校から東大等に多く進学するのを見ていると「環境だ」と思ってしまうのかもしれません。
    しかし、私のように親戚関係で、本当にバラバラな親の元で育った子たちが、環境とはほとんど関係なく東大に合格していくのを見ると「血だ」「遺伝だ」としか思えないのです。

    遺伝的に優れた子の親も社会的に成功しているケースが多いので、子供にの教育環境にお金を掛けられる、というだけのことでしょう。
    しかし、そのお金はかけなくても、東大に行ける子はほとんど最初から決まっていると思います。

    努力、という話もあまり信用できません。
    親戚関係の子供の真面目さも非常に温度差があります。うちの場合も、とにかく勉強嫌いでなるべく勉強から逃げるようにしていましたし、貧しさから両親が働きに出て夜も遅い状況でしたので、ゲームばかりという状況でした。
    それでも、何とか高校に行って、高3で大学受験勉強を始めたらとにかく出来るのです。
    それまでも、何もせずにほとんどクラストップの成績でしたから(宿題さえしない子だった)、勉強を始めたら結構凄いだろうとは思っていましたが、親が思う以上に凄かったのです。

    受験勉強開始半年で、東大冠模試で、理系型で受けても文系型で受けてもA判定が出るようになりました。
    子供に言わせると、受験勉強は簡単でつまらないそうです。
    だから、A判定が出た秋の後は、ゲーム三昧に戻ってそれほど勉強時間を取らなくなりました。
    それでも、東大の開示では、かなり上位での合格でした。

    最近親ガチャという言葉が流行ったので、子供に「親ガチャ、おおはずれだったね」と言いました。経済面では完全にそうでしたので。
    しかし、子供は「いい遺伝子をもらえたから、大当たりだったと思うよ」と答えました。
    子供も、他の受験生たちを見て、どうしてあんなに勉強しているのにこんな簡単な問題が解けないんだろうと不思議に思っていたそうです。
    その回答を「遺伝子」とした子供。

    教育にかけたお金。子供が実際に受験勉強に費やした時間。
    それらを考えると、私も「遺伝子」だとしか思えません。

  7. 【6974519】 投稿者: ブランドいいけど  (ID:/4/NmF1.sjw) 投稿日時:2022年 10月 19日 11:20

    ブランドのためのブランドじゃ意味がなくて、学歴も就職もお金のためということで、お金は何にだって交換できるってことだろうが、じゃあその交換先の価値が分かるの?ってこと。
    アイドルの推し活に何百万も注ぎ込むお金だったらしょうがないわけでしょ?

    そこは、アイドルの音楽も元となる芸術があるわけ。成金は中身をすり替えられたスパークリングワインでもドンペリでごさいと言われたら舌鼓を打つわけだが、そこは違いが分かる大人じゃないと、豚に真珠。
    そういう意味で、教養のための教養なんだが、教養より英語だ!就職だ!が横行するエデュだせぇなと。

  8. 【6974523】 投稿者: あ〜設定  (ID:xuz6w2jaaZU) 投稿日時:2022年 10月 19日 11:23

    いつも同じこと書く人がまた出た。

    他スレで東大でも階層が違う人がいるから要注意って意見をまざまざと見せつけられたけど、多分お育ちその他でこういう人のこと言うのかなって思った。
    勉強の遺伝子だけで人生を生きていける訳でもなし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す