最終更新:

20
Comment

【1578481】高2、2学期からの編入後の大学受験

投稿者: アマデウス   (ID:7pvKbeRgegg) 投稿日時:2010年 01月 19日 22:47

はじめまして。アメリカ在住7年、現在高1(G10)の娘がいます。
主人の転勤でこちらに来ましたが、あと2~3年後に帰国予定でした。ちょうど大学受験と重なるので、帰国枠で大学受験をするつもりでいましたが、先月突然、この夏にも帰国の気配が濃厚になり、娘とどうしようかと悩んでいます。9月からG11になるので、私と娘でこちらに残り、卒業まで待って帰国枠で受験という方法もあるのですが、主人が家族全員で帰りたいことを強く望んでいます。娘はできればこちらに残りたいというものの、それによって父親と離れて住むことになるのも不本意、というところです。

そこで、帰国の方向に考えた場合、高2の2学期から編入になるわけですが、やはりICUや学芸大附属といった学校がお勧めなのでしょうか?そういったハイレベルな学校に高2の2学期から通って、大学はどういった形で受験するのでしょう・・・A.O入試など、何らかの形の推薦入試になるのでしょうか?一般受験ですと、英語以外の授業にどうしてもハンディがあるような気がして、、、(一応、補習校には通っていますが、どうしても日本語の語彙に問題があるような気がします。)
編入試験のことも考えていなかったので、TOEIC,英検など資格は何も取ったことがなく、志望校の編入試験に受かるのかどうかもわからず、不安が募るばかりです。行きたい学校もどこなのかもわからず、、、。焦り始めています。
周りに編入で入ったお子さんもいないため、情報が全くわからず、こちらにたどり着きました。どなたか、アドバイスいただけましたら嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1675306】 投稿者: バイリンガルおばさん  (ID:pEKcbTRNMM2) 投稿日時:2010年 03月 29日 07:03

    7年も海外にいらしたなら、日本でどんな学校に入ってもAO入試でいろんな大学受験できますよ。多分国立などは考えていらっしゃらないでしょうし。あと、上智や早稲田の国際教養とかは帰国の人も多いし、高校時の1年留学だけでも一般で受かる人は多いです。この二つの大学ならお嬢様は余裕で入学できるのでは。
    とにかく帰国入試にこだわらなくても、AOや自己推薦というのがありますから、帰国時期は心配しなくてもいいですよ。
    都国際は9月入学とかいろいろあったと思います。一般で入った隠れ帰国もものすごく多いですし。

  2. 【1677429】 投稿者: パミーナ  (ID:n9zfWUYXvxI) 投稿日時:2010年 03月 31日 10:32

     国内のインターナショナルスクールは如何でしょうか?本当は皆さんがおっしゃるように大学受験時までそちらに残留されるのが選択肢が広がってベストとは思いますが・・・。 


     我が家もスレ主様とほぼ同じケースでした。在外10年です。逆単身覚悟でしたが学生ビザが下りずに帰国、既にICU等も高2での編入時期は過ぎていたこと、海外進学の希望を残しておきたかったこと、日本の学校に入っても学習スタイルに適応し大学受験で結果を出すまでには時間が短すぎたこと、などの理由から、慣れ親しんだインターに編入、と言う結果となりました。日本の学校に編入してもインターに編入しても(IB/SAT等を修得して)、帰国枠受験の条件は同じです。日本の高校に編入した場合、本人とってなじみのない教科への対策、英語力の低下と英語専門塾への通塾が必要、と考えましたら、親子とも精神的にも費用の点でもインター編入(成績表を持って駆け込みました)のほうが合理的で楽だと思われました。日本の私立高に編入し、塾に通うことを考えたら費用はさほど変わらないような気もします。日本の良いところを毎日の生活で実感しながら、学習スタイルは慣れたスタイルで貫き、本人的には適応が比較的楽だったように思います。 


     ICUは私も大好きですが、ICU大に推薦で行くことが出来る割合が低いし(リベラルアーツ系はお好みですか?)万が一、他大学進学をする場合、高校の授業スタイル等考えますと対策がなかなか大変だと思います。勿論、日本のインターからも、または日本の高校に編入したあと一般受験で希望の大学・学部に挑戦、という素晴らしいお子さんもいらっしゃると思います。お子様のタイプによる事は勿論ですが・・。

  3. 【1678347】 投稿者: まいこさん  (ID:grWRsyGlHPE) 投稿日時:2010年 04月 01日 02:26

    高2で帰国しI〇U高校に編入、その後京大に帰国枠で入られた方を存知上げています。
    帰国受験の資格は変わることがありますので、現時点ではどうか分かりませんが、調べてみては如何でしょうか?
    その方は、帰国生向けの予備校に通われて準備なさったようです。

  4. 【1697944】 投稿者: 現実的に考える母  (ID:Cs4HWc3ug5Q) 投稿日時:2010年 04月 19日 08:14

    高校に関する印象や考え方は人によって違うと思います。
    このスレを読んでいるだけでも、コメントされている方によって
    高校の評価が随分違うというのもよくわかると思います。

    一番良いのは、本人をつれて学校を訪問することだと思います。
    そうすれば、知らなかったことや生徒の様子、
    インターネットなどだけでは知りえないことなどがわかることもあり、
    情報だけでモヤモヤと考えていたことが、
    とってもクリアーになると思います。
    ご本人が行けないのであれば、お母様だけでも訪問されてはいかがでしょうか。

  5. 【1697989】 投稿者: きいてみて  (ID:8hwlaT.jUQM) 投稿日時:2010年 04月 19日 08:59

    子どもの学校の先輩に高2で編入して受験で国内私立有名大学に進学された方いました。
    帰国生が多いことで有名な中高一貫です。
    この手の学校は限られてますから、片っ端から電話相談してみてください。

    スレ主さんのようなケースの場合、もし英語で100%近く取れるのであれば、上智の海外経験者枠(のような名称)、慶應藤沢、早稲田の国際教養あたりが入りやすい大学の定番と思います。
    ただ帰国生だからといって英語で100%近く取れるかどうかは個人差が大きいです。
    理系志望や国立大学志望の場合は厳しいかもしれませんが、最後はお子さんの能力次第なのでなんとも言えません。

    帰国されるならまずは日本に馴染む努力が必要になると思います。
    親が思うよりも本人は大変な思いをしていますが、なかなか親には話してくれません。
    日本に対してネガティブな気持ちを抱き続ける子もいることを思うと、進学よりもまず帰国ショックをうまく乗り越えることが良い結果につながるような気もします。
    良い環境に恵まれますようにお祈りします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す