【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

3529
Comment

【1871173】韓国はなぜ反日か2

投稿者: これも削除しないで   (ID:yH6PVB.3Scs) 投稿日時:2010年 10月 04日 11:07

韓国ドラマ大好き、などと言っているみなさん、「韓国はなぜ反日か?」
というサイトを是非見てください。韓国という国のことがよくわかっていただけると思います。

書き込めないようなので、「2」を立ち上げました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2143991】 投稿者: 同等のはず  (ID:bPfDpTzM0w.) 投稿日時:2011年 05月 27日 15:39

    >問題は、国籍でも民族でもなく、個々人の資質なのだ。


    世界に国という枠組みが存在していることに違いはないのです。
    そして、各国は国益を考えて動いている。国民のため、子孫のために。
    日本ぐらいじゃないの? 
    用意周到に牛耳られていたマスコミにすっかりだまされて、
    とうとう国民のことを何も考えないような指導者まで現れた。
    「国や民族は関係ない、個々人の資質」なんて教師に65年間教えられてきた結果でしょう。
    しかも、個々人と言いながら、やたら賠償だとか謝罪だとか国に頼ることを叫ぶ。
    義務を無視して権利権利。ほんと妙な先生方。
    日本人は海外に出ても立派に暮らしているのです。昔も今も。
    ゆかりさんのおっしゃるとおり。
    そこの外国に養ってもらって、揚げ句の果てに文句言っている日本人がいるのかしら?
    海外での日本人に対する信頼度はかなりのものだと思います。
    だから、日本人のフリをしたがる外国人が現れるのでしょ。プライドはどこへ行ったのやら。

  2. 【2144056】 投稿者: ははは  (ID:8xTZ7nPMRT2) 投稿日時:2011年 05月 27日 16:31

    在米日系1世の心は日本人かもしれないが、2世以降は心もアメリカ人です。


    そこがなんとも日本在住外国人さんたちと違う所。


    もう民族学校はやめたほうがいいですよ。もしくは週末だけ通うとか。

  3. 【2144240】 投稿者: 二俣川  (ID:dGaOs94OS3c) 投稿日時:2011年 05月 27日 19:43

    >それは、在米日本人というマイノリティであるがゆえの権利を主張せず、
    アメリカという国に忠誠を誓い一身をささげてこそ、米国人として認められたのです。
    そして、米国人として同じ権利も与えられ、尊敬もされたのです。


    違うね。
    日本からの移民とその子孫たちは、移民当初から粘り強く権利の主張を行っていた。
    良心的な米国人法律家らからの支援を受けながら。
    日本政府も、形式ながらもそれを支援した。
    しかし、残念ながらそれが身を結ぶことはなかった。その後、真珠湾攻撃で日系人強制収容となった。


    もしあなたご主張のとおり、226部隊の功績で権利が認められたとしたならば、
    なぜ戦争終結後ただちに米国政府は非を認め、謝罪しなかったのかな。
    その一事でもってしても、あなたの御意見には説得力がない。


    そもそも、米国政府の為政者が強制収容について反省の弁を述べだしたのは、戦後20年以上も経ってからだ。
    しかも、有名なダニエル・イノウエ議員らの粘りづよい運動があって。
    けっして、あなたのいうように米国政府が226部隊の功績に感謝し、黙って自ら権利保障をしてくれたわけではない。
    だいたい、被害保障されたのは、それからさらに後年になってからだ。


    マイノリテイ自らがその権利を主張せずに、いったいだれが耳を傾けてくれるというのか。

  4. 【2144253】 投稿者: 二俣川  (ID:dGaOs94OS3c) 投稿日時:2011年 05月 27日 19:56

    >日本人は海外に出ても立派に暮らしているのです。昔も今も。
    ゆかりさんのおっしゃるとおり。
    そこの外国に養ってもらって、揚げ句の果てに文句言っている日本人がいるのかしら?


    お気持ちは理解する。
    でも、そう断定する根拠は何かな。
    外国人は、異国で口に出せないような苦労をする。
    日本人も例外ではない。




    >「そこの外国に養ってもらって、」


    意味不明。

  5. 【2144293】 投稿者: ゆかり  (ID:XPY.fJk.S76) 投稿日時:2011年 05月 27日 20:35

    そうですね。
    わかってはいますが、端折りすぎ、少し乱暴な言い方をしてしまいました。
    二俣川さんの言われるように大変な苦労があったでしょうね。

    ただ外国で生き、帰化するということは、その国に認めてもらう努力もしなければ
    いけないのではと思ったのです。

    日本は帰化しやすい国らしく、先日、中国から帰化した方がテレビに出演されていましたが
    彼女いわく「日本籍をとれば、外国に行くのにパスポートをとりやすい」という理由のみ
    で帰化を決意したと言ってました。

    二俣川さんはそのような理由でも日本人の人口が増えるなら良しとされますか?
    私はすこし混乱しました。それが日本の将来に役にたちますか?
    二俣川さんにとって国のアイデンテティってどういうものなのですか?
    批判しているのではありません。どういうお考えか知りたいのです。

  6. 【2144315】 投稿者: 同等のはず  (ID:bPfDpTzM0w.) 投稿日時:2011年 05月 27日 20:59

    >外国人は、異国で口に出せないような苦労をする。 日本人も例外ではない。


    外国なのだから、そんなの当たり前でしょう。そんなことは覚悟して行くのです。
    覚悟してくるなら、まだいいのですよ。
    その国の人間になろうともせず来るならば、来てくれないほうがいい。
    移民に苦労している国がそこら中にあるのだから、学ぶべきでしょう。
    後から行うのに同じ轍を踏んでいたら、ただの馬鹿でしょ。
    何でも欧米の真似をするのは、いいかげんにやめましょうよ。
    私たちが生きている間は何とか持っても、もっと先も考えてやらないと。
    返すあてのない借金も回らない年金も廃炉にもお金がかかる原発も何もかも、
    年長者が近視眼で行ってきたツケなのだから。
    行きはよいよい、帰りは怖い♪
    怖いところだけ担当させられる子どもの身にもなってよね。
    子どもへの負の遺産を減らすのは、大人の責務でしょう。

  7. 【2144329】 投稿者: 民度の差  (ID:9dUp7S9j6XU) 投稿日時:2011年 05月 27日 21:10

    在米日本人が朝鮮半島出身者のように組織を作り、土地を不法占拠したり、その国の人間を拉致したりしたのですか?
    選挙権を寄こせ!と政治家に賄賂を贈ったのでしょうか?
    残念ながら日本人とあちらとでは民度がちがいます。
    だから最初は犬猫扱いだった日本人は信用を勝ち得た。
    在日朝鮮人は権利ばかり主張するし犯罪を犯すから、どこの国でも嫌われ者。


    生活保護の受給申請も在日朝鮮人は飛び抜けているそうですよ。

  8. 【2144341】 投稿者: 二俣川  (ID:dGaOs94OS3c) 投稿日時:2011年 05月 27日 21:24

    >彼女いわく「日本籍をとれば、外国に行くのにパスポートをとりやすい」という理由のみ
    で帰化を決意したと言ってました。


    中国人の中には、どこの国籍を得ても、いつまでも中国人という人がいる(もと日本人で、ロシア国籍のフィギアスケート選手や米国籍のノーベル賞受賞者に喜ぶ我々も同じか)。そういう理由で、日本国籍をとる人は結構いる。もともと、その方が異国で暮らしやすいからこそ、帰化を選ぶのだ。功利的だ。


    私は、この国が単一民族国家であったことは一度もないと確信している。そんな国民国家幻想は、明治の為政者が政策的に始めたことだ。天皇も、機関としてはこの国の王であったとしても、日本の所有者であったことはない。「万世一系」も虚構だ。すべて、皇国史観という宗教の生み出した虚構の産物だ。
    したがって、それを前提とした国体や国のアイデンテティなどは、噴飯もの。断固として拒否する。


    今後、否応なく、白い、黒い、褐色の肌をもつ日本人が多くなることだろう。
    そんな多様な出自を持つ日本人でもって構成される将来の日本社会。はたして、どのような共通理解を構築していくのか、
    当分は試行錯誤が続くかもしれない。それでも、多元的共生社会はこの国を救う。それが厭なら、鎖国時代に戻ればいい。
    少なくとも、野球やサッカーのレベルは上がるよ(笑い)

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す