【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

177
Comment

【2657442】維新と不倫

投稿者: シュガーバニー   (ID:/bOFWtFIVhQ) 投稿日時:2012年 08月 22日 08:46

橋下市長って消費税増税賛成、外国人参政権賛成・・・と
慰安婦問題には言及しましたが、なんか胡散臭くないですか?

しかもむかし林久美子議員と不倫報道のあった前原誠司議員をトップに
据えると、安倍元首相をトップに据えたいとか、あっちこっちに
手を出して、なんでもいいから政権を取りたいというのがミエミエです。

不倫報道後も、他の政治家と違って奥さんを謝らせたりしないだけマシな
ほうかもしれないけど、有権者はそうじゃないですよね?
特に主婦層は維新と橋下は完全に見限ったでしょう。

他にも民主や自民党に不倫報道議員がいっぱいいます。
女性議員のほとんどは以前大物議員の愛人だったひとなんかも多い。

こういう人たちが今後維新に擦り寄るんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 8 / 23

  1. 【2668680】 投稿者: “橋下新党”東国原擁立はチョ~危険!維新ブーム終わる恐れも  (ID:e59ifOEQT1E) 投稿日時:2012年 08月 31日 10:12

    2012年8月30日(木)17時0分配信 夕刊フジ


    東国原氏(右)の擁立は、橋下氏率いる維新にプラスになるのか

     大阪市の橋下徹市長率いる「大阪維新の会(維新)」が次期衆院選の目玉候補として、東国原英夫・前宮崎県知事や中田宏・前横浜市長らの擁立を検討していることに疑問が出ている。政治経験が浅い、維新メンバーの中では貴重な即戦力兼広告塔だが、選挙の専門家からは「東国原、中田両氏の参加は逆効果では」と指摘する向きもある。

     維新は9月9日以降、衆院選公約である「維新八策」について賛否を問う公開の意見交換会を開き、合流を希望する国会議員や政治家を選別する。

     維新側から、東国原、中田両氏に参加を呼びかけたほか、名古屋市の河村たかし市長と、愛知県の大村秀章知事も参加。東国原氏は東京1区か大阪1区、中田氏は大阪2区や4区からの出馬が取り沙汰されている。

     橋下氏や、維新幹事長である大阪府の松井一郎知事が次期衆院選への出馬を否定。維新政治塾の塾生888人の実力は未知数で、橋下氏自身が「使える人間は少ない」と漏らしているだけに、東国原氏らには広告塔としての期待もかかるが、そう簡単にいくのか。

     選挙プランナーの三浦博史氏は「東国原氏や中田氏のようなイメージの固まった既成政治家が前面に出てくると、維新にはマイナスだ」という。

     確かに、東国原氏は宮崎県知事を1期4年務めただけで辞め、その後、東京都知事選に出馬した。「首長は2期以上やってこそ評価できる」「宮崎をジャンプ台にした」(宮崎県政関係者)などと反感を買った。

     中田氏は横浜市長時代、週刊誌にスキャンダルを書かれたうえ、横浜開港150周年のイベント「開国博Y150」では大赤字を出し、それを十分に説明しないまま辞任したため「投げ出し」イメージがある。2010年の参院選では落選している。

     三浦氏は「これでは維新ブームが沈静化していく可能性がある。維新は『既成政治を打破したい』と考えている人の受け皿として人気があるのに、支持層は離れる。『東国原氏の維新の会』のようなレッテル張りが進むと、維新ブームの限界が見えてくる」と話している。

  2. 【2668910】 投稿者: 政権交代時のマスコミ  (ID:9yoh7zkpeKE) 投稿日時:2012年 08月 31日 13:46

    >民主はネガキャンなんかしてないよ。
    今みたいに、マスコミの
    爆あげだったよ。




    新聞もテレビも民主をかなり持ちあげていましたよね。
    「民主党のマニフェストはこんなにすばらしい、政権交代で日本はこんなに良くなる」
    って言って。

  3. 【2668953】 投稿者: ふふ・・・  (ID:GQHhrQjAOFQ) 投稿日時:2012年 08月 31日 14:41

    あのね、マスコミがネガティブキャンペーンを張ってたなんて誰も言ってないの。
    自民党やネットの住人達は必死になって民主党に対するネガキャンを行ってたって言ってるの。
    自民党がうよくもどきのビラを大量にばらまいたってニュースは知らないかな?
    当時、まだ中学生くらいだったのかな?

    でさ、もうどこのマスコミも橋下さんのこのネタは扱ってないよ。
    このニュースなんて遠い過去の話になってるの。
    次の選挙に影響する訳ないですよってことです。

    でも、維新の会がどれほどの国会議員を生みだせるかはわかりませんが、自民にせよ民主にせよ単独政党が過半数をとるのは難しいでしょうね。
    となると、結局、理念なき合従連衡が繰り返されるのでしょう。

    第一党(与党)がどこになるかが変わるだけで、日本の政治は変わりませんよ。きっと。

  4. 【2669171】 投稿者: ふふさん  (ID:NhY9vueKKkA) 投稿日時:2012年 08月 31日 18:17

    そうですか? 政権が変わっても違いはないって、どうして言い切れますか?

    官僚政治が悪いという誘導はやめてくださいよ。
    だって官僚は結局はトップの言うことを遂行しているだけなんですから。
    官僚のトップの威力があるとして、三年交代ぐらいで何が出来るというんですかね。
    何もないですよ。天下り先の企業?いえいえ、今はかなり逆風です。まだ時代錯誤でそのような態度の元官僚がいれば、先はないのでご愁傷さまという状況です。

    そういう意味では維新の会は怖いですね。霞ヶ関を叩けばマスコミが喜ぶから言ってるだけのような。
    維新は信用がないので、入れません。とりあえず、今は自民党にいれます。
     もう、他の新党は怖すぎです。

    このスレの流れの結論は影にまるでマスコミ党なるものが存在するかのようですね。
    それを支えているのが国民、ここでは愚民なら全ての責任はないわけですね。

    自分は愚民としては、自民党に入れます。

  5. 【2669199】 投稿者: これは・・・  (ID:f9LaF2aOObo) 投稿日時:2012年 08月 31日 18:48

    大阪府知事就任後の話、結構ヤな感じしますが。

    -----------------------------------
    (二階堂ドットコムさんより)



    これまた維新を応援するバカがいるよな。おまえら3年半前に民主党に入れた奴じゃないのか?と思っているんだが・・・民主党はあのザマ。維新だって素人と寄せ集め集団だから一緒だよ。「元の民主党の濁り恋しき、昔の自民党の濁りはもっと恋しき」で、余計にひどくなると思うぞ国政は。ま、国民がどうなろうと俺は知ったこっちゃないがね・・・バカの集まりが「多数決」なんてものを使い出すとロクなことは無いんだよ。



    ● 橋下の叔父~柏原市にあった暴力団の元組員。現在は、北川建設の営業担当。北川建設、北川組、日和建設のグループ企業3社は、大阪府発注工事を請け負っているが、橋下が知事に就任後の受注額が2倍に。知事就任前の04~07年は4年間で約6億だったが、知事就任後の08~09年の2年間で約5億6000万円だった。また、叔父から橋下へ100万円の献金も発覚。

  6. 【2670803】 投稿者: 嘘つき!  (ID:seZfuSFKkUo) 投稿日時:2012年 09月 02日 09:05

    って罵声が飛んだらしいね、面と向かって。

    みんな、そう思ってんだよ。

  7. 【2670846】 投稿者: 前民主党、今維新  (ID:trcE4MFoWWM) 投稿日時:2012年 09月 02日 10:00

    >これまた維新を応援するバカがいるよな。
    おまえら3年半前に民主党に入れた奴じゃないの か?と思っているんだが・・・


    確かに今「維新、維新」と騒いでいる人は、三年前に
    「民主党に政権交代へ!」と浮かれていた人と大部分カブルと思う。

    テレビが煽動するムーブメントに飛び付き易いミーハー選挙民。
    同じ轍を踏まないように。

  8. 【2670876】 投稿者: そうだね・・・  (ID:IrA.Q97pqCg) 投稿日時:2012年 09月 02日 10:29

    維新への注目度・期待度は高いが、
    本当に信用できるのか?
    「チェンジ!」といって民主政権が誕生しても
    この有様・・・

    維新から、東国原某と中田某の出馬が検討されてるニュースを
    聞いた時点から益々大丈夫?と思ってしまう私です。

    テレビが扇動するモノには、はなから飛びつく気はない。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す