最終更新:

373
Comment

【1916034】暇語ノススメ

投稿者: かいかい   (ID:lKXwum.dAqQ) 投稿日時:2010年 11月 11日 16:47

前スレ「暇?」の続スレです。但し、前スレ主様のご意向とは全く異なります。


下記の注意事項をよくご確認の上、ご活用ください。


(1)このスレを読まれる前に、必ず前スレを最初からご一読下さい。いきなり読むと自分の日本語に自信が持てなくなります。

(2)決して電車の中やこのスレッドを理解しない人の前では読まないでください。怪しまれます。

(3)ご家族・会社などでPCを共有している場合、次にお使いになる方が日本語を誤変換する可能性がありますが、それによる被害や影響・不利益に関し、当スレ及びスレ主・セル主・スレ牛・スレ王・スレキングは一切責任を負わないものとします。




それでは よろしくな。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 6 / 47

  1. 【1918394】 投稿者: レスの内容  (ID:6PWazaEjB0Q) 投稿日時:2010年 11月 13日 15:56

    >高校から私立に行ったとすれば、3年だけどすよ?


    ・・・そうどすか~



    なんか京都の人に怒られそう(笑)

  2. 【1918401】 投稿者: 星占い  (ID:U66qxZK29xU) 投稿日時:2010年 11月 13日 15:58

    地味な板で見つかりました。
    「栄光ゼルナール」1レスに2連発なので、確信的かも。


    実は「確信的」という言葉使いがあるかどうか調べてから投稿した小心者です、、、。
    あるセルで「中傷的な意見はご遠慮ください」という文言を見て、
    「中傷的」って?と思ったことがあり、調べたのですが、
    辞書にはない言葉なのに、結構ちまたでは使われているようです。
    雰囲気やニュアンスが、言葉の意味に合致すると、使われる頻度が高くなるようですね。
    言葉の世界は奥が深いです。
    このセル、エデゥの新名物になりそうな予感。

  3. 【1918403】 投稿者: まだ出ていないようなので  (ID:R72oMKGHLVo) 投稿日時:2010年 11月 13日 15:59

    中学受験情報掲示板にて、子供二人を私立中に通わせるのにいくら必要かというスレ王さんに対し
    「1人6年間でだいたい一声500万円でしょう。」
    多分一千500万円と言いたかったのだと思いますが、
    「500万円」「はい、500万円出ました、次ありませんか?」「うちは600万円」
    などとどんどん学費のあがる競りかオークションのような学校を想像してしまいました。

  4. 【1918436】 投稿者: おじゃまします  (ID:WPjG9M7MX.k) 投稿日時:2010年 11月 13日 16:28

    >うちも私立高校dすが、

    少年Aみたいな、何か問題ある高校のニオイがします。

  5. 【1918545】 投稿者: みっけ(番外編)  (ID:liNOmREgwGM) 投稿日時:2010年 11月 13日 17:46

    暇語(あ、私のPCも一発変換だわ!この前まではひ孫だったのに)ではないのですが、
    ツイッターで見かけて面白かったので…。


    >昨日夕飯で入ったファミレスで「手ごねハンバーグ下さい」と言ったら、
    >「今日はあいにく手ごねハンバーグの機械が壊れていまして…」と言われた。


    手ごね風ハンバーグと書かなきゃ、これじゃぁ詐欺でしょう?
    機械が作ってるならせめて「ハンガーグ」じゃなきゃ。

  6. 【1918597】 投稿者: レスの内容  (ID:dS1AoOY7/Dc) 投稿日時:2010年 11月 13日 18:49

    小ネタです


    >他に、かけがいの無いものを手に入れているはずです。


    そ、それは「かけがえ」では?「かけがい無い」じゃあ「(お金等)のかけがいが無い=無駄なもの」
    っていう正反対の意味になっちゃうよん(笑)

  7. 【1918598】 投稿者: 暇なので。  (ID:40SNVT.HQ1M) 投稿日時:2010年 11月 13日 18:50

    では、リクエストにお応えして。

    「こら!」 (京都より)


    11月11日、うちは「靴下の日」が可愛くて好きどす。

  8. 【1918603】 投稿者: エッジが効いてる  (ID:ZlBt3JJvAAA) 投稿日時:2010年 11月 13日 18:55

    ひえ~~!
    忙しくてROMばかりしていたら、新たに続編セルは立つし!さらにこんなにセルがのびていた!
    私のことなどもう忘れられちゃったかも!と焦る、前セル時代の元暇人です。
      
    ところで関西塾板の「セルモ」なる塾
    セルモが「セル王」に見えてしかたありませぬ。
    そんなセルモセルから、
       
    「投降の内容から想起した考えではあります」
        
    どうやら受験戦争における塾業界の内紛から白旗を上げたもようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す