最終更新:

9
Comment

【2510064】医療事務

投稿者: sandora   (ID:C7.SIan8CTo) 投稿日時:2012年 04月 17日 19:37

医療事務の学校に行ってますが、いまいちわからないので、家庭教師を探しています。手書きのレセプト作成の書き方 算定法等を教えて下さる方を探しています。お暇な時に、少しでも教えて下さる方を希望します。報酬は相談で...5.6回教えていただければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【2510393】 投稿者: 横浜の開業医。  (ID:/LJFjlZTcAA) 投稿日時:2012年 04月 18日 00:43

    うちはまだ紙レセプトですが、もう数年ですべてのレセプトは電算化です。
    手書きができてもしょうがないと思いますよ・・・。
    これからの医療事務の評価は、どれだけ早く打ち込めるかと、2年ごとに変わる決まりごとをいかに理解するか、薬と検査・手技の適応をきちんと知っているかです。
    どれも実務につきながら習得することです。机上の勉強だけではとても即戦力になりません。家庭教師なんて探すのなら、無休でもいいから実務を経験させてもらうのが一番です。

    僕が雇用するときは、もちろん経験者・専門学校卒業者に目がいきますが、理解力・応用力のありそうな人を選びます。就職時の実力はあまり重視しません。
    またむ医療はサ−ビス業なので愛想を良くしなければなりません。それに事務は医師の仕事を下から支える仕事なので、プライドの高い人や自分の能力をことさら他人に認めてもらいたい人にはむきません。
    最近は旧帝大や芸大、横国大卒なんて人も珍しくなく、女子の就職難を間近に見る思いです。

    うちは常勤二人、パ−ト一人ですが、常勤で週休約3日で年収350万くらい。
    そんなにいい仕事とは思えませんが・・・。

  2. 【2510836】 投稿者: コネの方が・・・  (ID:EAt6fjoHPdI) 投稿日時:2012年 04月 18日 11:30

    友人が通信で資格をとりましたが就職にはつながりませんでした。
    私は近所のかかりつけの病院のお手伝いに入り、今では先生の横でカルテ作りをやっていますよ。
    知人も大学の事務をやっていたのですが、その学校の先生のご紹介で今では大学病院の医局秘書をやっています。
    後から資格を形だけとっていますが・・・あくまでも形だけ・・・。

    そうそう・・・学校の先生をやってる友人も、ボランティアで入った学校の印刷事務から、庶務になり、先生から教壇に立ってやてみて!って言われてふざけてやってみたら好評で
    「とりあえず教員免許とってきてくれる?あとは適当に先生にしてあげるから・・・・」って言われ先生をやっています。

    そうそう・・・図書館司書やってる友人も図書館ボランティアで読み聞かせから入ったなあ・・・

    こういうのって大昔からありますよね。いわゆる「コネ」ってヤツ?
    最近はこの「コネ」も実力主義になってるかもしれませんが・・・。

  3. 【2641531】 投稿者: SANDORAさん  (ID:uyad7UO8a5I) 投稿日時:2012年 08月 06日 14:47

    現役医療事務講師です。お住まいはどちらでしょうか?

  4. 【2653553】 投稿者: やしかゆ  (ID:NBxLrJ0gOe6) 投稿日時:2012年 08月 18日 16:23

    医療事務講師をしております。
    お住まいが近くであればぜひ家庭教師させていただきたいです。

  5. 【2667788】 投稿者: S  (ID:BGnrNU89l02) 投稿日時:2012年 08月 30日 14:54

    私は自由が丘付近に住んでいます。
    私の書き込みではありませんが、医療事務のカルテ書きを教えて下さる方を探しています。
    出来れば自宅ではなく、
    近くのカフェで見ていただければ幸いです。

  6. 【2667801】 投稿者: 横ですが  (ID:rx7LbilbmXo) 投稿日時:2012年 08月 30日 15:04

    家庭教師?もやっていましたが、止めました。
    自分自身が細かい仕事がもともと性にあっていなかった。
    身につけた技術はもったいなかったですが。
    おじゃま失礼しました。

  7. 【2667831】 投稿者: 資格があってない職業  (ID:4vaOJNMIRVQ) 投稿日時:2012年 08月 30日 15:27

    学校行ってる時間があるなら、一日でも早く現場で働いたほうがいいよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す