最終更新:

116
Comment

【2627621】専業主婦のささやかな喜び

投稿者: まったり   (ID:NcSp/rLQOMU) 投稿日時:2012年 07月 23日 20:44

夫の出張、上の子の部活の合宿、下の子の学校の宿泊学習が見事に重なり本日家にひとり(甘えん坊の犬はいますが...)
こんなこと何年ぶりだろう?
もしかしたら16年前上の子を出産して以来初めてかも...
午前中は犬のお散歩、洗濯、掃除といつもの日常でしたが午後初めてひとりで映画を観てきました。
夕食も食べてこようかなと思いましたがひとりは少しさびしくてデパートでお弁当とオードブルを買って帰宅
ワインをいただきながらなんだかとても幸せ気分
いつもなら夕食の後かたずけに追われてるこの時間
パソコンの前にいるだけでも新鮮

たまに疲れてお惣菜を買ってくると「今日買ったやつ?」と小姑のような娘
部活で真っ黒なユニフォームを毎日毎日洗濯にだす息子
仕事でよめないとはいえ夕食たべるのか食べないのか遅いのか早いのかわからない夫 
今日はすべてから解放
明日は部活のお弁当作りで5時に起きる必要もないし駅までの送迎もなし
朝の犬のお散歩を夕方にして好きなだけ寝てようかな?(でも8時までにゴミださなくては...) 

最近専業主婦ってまるで悪いことでもしているかのように叩かれることが多いけどこんなことが嬉しいなんて普段頑張っているんだなとあらためて実感しました。

くだらないことですいません。
なんか嬉しくってスレしてしまいました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 9 / 15

  1. 【2628481】 投稿者: ↑  (ID:3sgQ2PWjJ9E) 投稿日時:2012年 07月 24日 15:58

    早かったさん
    >事情によっては仕方なく、または夫婦の価値観によって専業主婦のかたもいらっしゃる

    そりゃそうでしょうね。
    そんな人はいないとか、あなたは専業主婦をけなしてるとかは言ってませんよ。

    どうして白黒をつけたがるのでしょう?
    間の人もいてもいいのにね。
    向きになる理由がわかりません。

  2. 【2628483】 投稿者: 全知全農作業の神  (ID:qjXnMFomqkU) 投稿日時:2012年 07月 24日 16:02

    母なる大地をあー♪

    讃えよ大地をあー♪♪

  3. 【2628490】 投稿者: ↑  (ID:3sgQ2PWjJ9E) 投稿日時:2012年 07月 24日 16:08

    自営さん
    あなたが人にかみついたから反撃されたんじゃないかな?
    常識疑っちゃうって、あなたの常識は人の非常識かも(笑
    そんな事をいうほうが性格疑われますよ。

    専業主婦のかたはたいてい旦那様は堅い職業の人が多く、安定してますね。
    自営業は、結婚の時一番嫌がられる不安定な職業だから気の毒ですね。
    ハワイなんて40年くらい前にたくさんの人が行きましたわね。羨ましいと思われてると錯覚なさるなんて、残念なお方ですわね(笑

    あー皆さんわざと嫌味を書いてしまってすみません。言わないとわからない人もいて、疲れます。

  4. 【2628492】 投稿者: もーきん  (ID:1uQI1IvXsVw) 投稿日時:2012年 07月 24日 16:10

    久しぶりにゆっくりお過ごし下さい。たまには命の洗濯をしなきゃ。お母さんが元気でいることが一番。一家の太陽でいてくださいね。それが平和への第一歩だと思います。

  5. 【2628495】 投稿者: いつの時代だよ。  (ID:EGQaiPLJaN.) 投稿日時:2012年 07月 24日 16:12

    専業、とか 兼業 とか。

    農家じゃないんだからさぁ。

    もう言い方も変えたほうがいいね。

  6. 【2628522】 投稿者: ↑  (ID:3sgQ2PWjJ9E) 投稿日時:2012年 07月 24日 16:35

    終盤になると、評論家のように上から目線で総括し、どっちもどっち、けなしあいはやめましょう、みたいに言って、私は違うと優越感にひたる方々がウジャウジャ出てくるって、本当だったんですね(笑

    バトルをしてる人たちも、そんな事を言われなくてもわかってる方々が多いと思いますよ。
    ここでしかストレスを発散できない人もいるみたいだし、少し大きな目で許してあげたらどうかしら?
    我も我もと上から総括して悦にいるほうが、みっともないですよ。その人たちも同じ穴のムジナ。嫌な人はここに参加しないでしょうから。

    総括は、スレ主さんがする事で、余計なお世話ですよ。
    もう上から評価は結構ですよ。
    スレ主さん、また自由な時間が持てたらいいですね!

  7. 【2628526】 投稿者: 全知全能の神  (ID:qjXnMFomqkU) 投稿日時:2012年 07月 24日 16:38

    農家の話じゃなかったらしい。

  8. 【2628530】 投稿者: あーあ  (ID:K9BP/UtHze2) 投稿日時:2012年 07月 24日 16:40

    まぁまぁさん、本当に、健康が一番ですね。


    スレ主さん、スレ違いすみません。

    私は結婚は恋愛結婚でしたし、主人とは学生時代からの付き合いです。

    学生時代の男性は海のものとも山のものともわからないですよね。

    私は、主人が無一文でも養う自信がありました。
    結婚後に、実際に独立した主人は収入0になりましたから。

    娘にも、職業選択の自由とともに、パートナー選択の自由も与えたいなと思います。

    一応、主人の名誉のために、今は普通以上の収入ですよ。

    確かに専業も兼業もなく、主婦って大変ですよね。
    私も、レストランやお寿司屋さんで主人より高い値段のメニューは未だにたのめません。
    主人には、高いのたのんで!でないと私はたのめないから!と言いたい。
    娘は平気で一番高いメニューをたのむので、お父さんより安いメニューにしなさい。と言ってます。

    なかなか難しいですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す