最終更新:

96
Comment

【3374099】歩きタバコを注意したい

投稿者: 勇気百倍   (ID:iaZK4iK6SFY) 投稿日時:2014年 05月 02日 08:17

高校生の娘がいます。

私の出勤時間と、娘の登校時間が合うため、最寄りの駅まで一緒に歩いています。

私の住んでいる区は全面喫煙禁止なので、喫煙所以外でタバコを吸うことは条例で禁止されています。

が、毎朝 会うサラリーマンの人が道で必ずタバコを吸いながら駅に向かいます。

歩きタバコは危険ですし、その人の後ろを歩くことになってしまうと朝からタバコの煙を吸ってしまいます。

もちろん離れるようにはしていますが、なぜ私たちが気を使って離れたりしなくてはならないの?と思います。

私は勇気を出してその人に「喫煙禁止区域なのでやめてください」と言おうかと思いますが、娘は「あの人、イヤホンしているし、イヤホンを外してもらって注意するの?もともと歩きタバコなんかする人だから逆切れされるかも。毎朝通るんだしやめようよ」と言います。

皆さんだったらどうしますか?
また実際に歩きタバコを注意された方はいますか?

ご意見お待ちしています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 2 / 13

  1. 【3374216】 投稿者: 小心者  (ID:NoLAp0VJ7nA) 投稿日時:2014年 05月 02日 09:44

    注意すると逆ギレも多く危険を伴うこともあるので、思いっきり見下した目線で睨みつけ目で訴えてみる。
    これで効くようなら苦労はしませんね。
    おじさんだけでなく若い女性もかなりいます。
    これが母親になるのかと思うと先行きが思いやられるわ。

  2. 【3374249】 投稿者: 言えないです  (ID:P6vI.nc475o) 投稿日時:2014年 05月 02日 10:07

    空気も吸えないなんて、絶対変ですよね。せめて立ち止まってくれれば助かるんだけどなあ。

  3. 【3374271】 投稿者: ハローキティ  (ID:VQ0wX/OH3is) 投稿日時:2014年 05月 02日 10:27

    『逆ギレ怖い』『トラブル嫌』と言いながら結局何も言えない、しない。


    行動にうつせないなら我慢するしかないでしょ。


    やることやってから、やるだけのことをしてから文句を言え、愚痴れ。


    大の大人がこれだから全てにおいて次世代をダメにする。

  4. 【3374272】 投稿者: 私も言えません  (ID:7pY0t6Pahns) 投稿日時:2014年 05月 02日 10:27

    煙草を吸いながら自転車に乗っている人も見かけます。
    過ぎ去る自転車に向かって、心の中で危ないからやめてくれ~と思うのが精一杯。

  5. 【3374276】 投稿者: 言えないです  (ID:P6vI.nc475o) 投稿日時:2014年 05月 02日 10:33

    自転車の人、火のついたままぽい捨てして行くんですよ。あれで火事にならない方が不思議です。

  6. 【3374282】 投稿者: 私も言えません  (ID:7pY0t6Pahns) 投稿日時:2014年 05月 02日 10:40

    ポイ捨てされた火のついたままのタバコが、ブーメランみたいに本人に戻ればよいのに・・・。

  7. 【3374292】 投稿者: 小心者  (ID:xCRvvr5OSBc) 投稿日時:2014年 05月 02日 10:53

    言えなきゃ我慢しろねぇ~。
    被害者に我慢ておかしくないかい?
    責められるべきはルール違反を犯している者であって、それこそ矛盾な世の中じゃないの。
    昨今のニュースを見ていると、相手を見て注意しないと命がなくなることもあるからね。
    歩きタバコやルール違反を教えるのは基本は親の仕事。
    ここでは皆の心の叫びでしょ。
    直接被害に遭えば誰も黙っちゃいないでしょ。

  8. 【3374301】 投稿者: 言えないです  (ID:P6vI.nc475o) 投稿日時:2014年 05月 02日 11:00

    怒ってる場合じゃないと思うんですよ。これから子供産む可能性のある人が遺伝子傷つけられてもいけないし、火事の原因になってもいけない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す