最終更新:

10
Comment

【3540613】自然は予測不可能

投稿者: 台風   (ID:WUWY/7AN5Cw) 投稿日時:2014年 10月 04日 22:57

今日の東急各線、車内アナウンスで何度も明日の台風予測による電車の遅延などの通知をしていた。
各地で起こる自然災害の事故を見ての事だとおもう。

自然は誰も予測できない。 
自分の身は自分で守るしかない。
台風で電車の遅延、普通にあるでしょ。
何か…………でした。

自然災害で災害にあった方や東急各線を非難していません。勿論。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3540638】 投稿者: 無念  (ID:fsY.s6.2U2E) 投稿日時:2014年 10月 04日 23:31

    御嶽山噴火も、あとせめて前後4時間ずれていたら
    ここまで亡くなっていなかった。
    頂上でお昼をって考えていたはずだから。


    広島の土砂崩れだって、膝まで来ている水の中
    大雨である夜中に避難といっても難しい。
    家の2階にいれば安全だと思ってしまう。


    台風も、どこにいつ?いつまで避難すれば
    安全??その間の仕事は??子供だけ避難なんて
    それこそ危ない。
    こうすれば良かったなんて結果論。

  2. 【3540746】 投稿者: シナモロール  (ID:7GRkXr0nY5k) 投稿日時:2014年 10月 05日 07:51

    死んだら人間界では運が悪かったというが、自然界では人間の都合など関係なく生じる現象である。しかも災害は人間だけでなく、他の動植物や微生物に至るまで変容をもたらす。人間は人間のことしか考えない。災害とはそもそも、人間にとって不幸をもたらすから災害というのだ。

    もし、それが自分にきたらやはり運命であろう。なあに、早いか遅いかの違いだけで、いずれ生物は死に至る。笑






    w

  3. 【3540757】 投稿者: 常識が通じない人種  (ID:8Ofk5wTMq9U) 投稿日時:2014年 10月 05日 08:13

    >台風で電車の遅延、普通にあるでしょ。

    こういう常識が通じない人が居るから、何度もアナウンスせざるを得なかったのでしょう。

  4. 【3541139】 投稿者: わからない  (ID:BPOTesvjrr6) 投稿日時:2014年 10月 05日 16:17

    以前、沖縄戦であの激戦を生き延びた、ひめゆり部隊の生き残りの方々にお伺いしたことがあります。

    「何故生き延びることができたのですか?」と。すると、「私にも分からない」 と言われました。
    すぐ横にいた学友が直撃弾を受けたのに、同じようにいた私は無事だった。何故?分からない、と。

    祖父も同じことを言ってました。
    アメリカ軍のB29の空襲の時、すぐ前を逃げていた同期が爆弾の直撃弾を受け即死したのに自分は生きて帰ってしまった、と涙ながらに何度も申しておりました。自分は何も出来なかった、と。

    軽くは言ってはならないのは重々承知していますが、やはり人間ではどうしようもない運命があるのでしょう。

  5. 【3541318】 投稿者: 常識が通じない人種  (ID:8Ofk5wTMq9U) 投稿日時:2014年 10月 05日 19:59

    >やはり人間ではどうしようもない運命があるのでしょう。
     
    それを「予測できた(すべきだった)はず。」と誰かの責任にしようとする人たちが居るから、やっかいなんです。

  6. 【3541327】 投稿者: 火山学者  (ID:MmYpCcYf576) 投稿日時:2014年 10月 05日 20:09

    記者の「このような被害を二度と起こさないためにはどうすればいいですか?」との問いに、「山に登らないことです」と答えていましたね。

    当然のことです。
    被害を少なくするためには出来ることがあっても、被害を起こさないためにはそこまでやらなければ。
    そこまでやったとしても、ポンペイのような巨大な噴火の前では無力でしょうけれど。

    人間の力で自然の猛威に対抗しようとするのは無理なのです。
    危うきに近寄らず、しか対策はありません。

  7. 【3541333】 投稿者: シナモロール  (ID:oLw/gkbm58k) 投稿日時:2014年 10月 05日 20:15

    運命を受け入れよ。理屈はない。笑





    w

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す