最終更新:

146
Comment

【4462442】性格の悪さに自己嫌悪

投稿者: 心の声   (ID:BNZ3g97hPVQ) 投稿日時:2017年 02月 21日 04:37

最近、他人との会話で自分の発言に「しまった!」と後悔する事が多く、自己嫌悪に落ちいっています。
今日も職場での会話で、旅行の話になり、私がいつも5つ星ホテルに泊まり、ビジネスクラスに乗る事を話してしまい、「セレブ~」と言われてしまいました。
子供が私学の小学校に通っている事も、「お金持ち~」等と言われるので、出来るだけ会話に気を付けようと思うのですが、プライベートな話題になると口にしてしまうこともあり、その度に落ち込みます。
好きで就いてる専門職ですが、高い学歴は必要無いため、収入は低い業界です。専業主婦の長いブランク後の為、業界でも小さな会社で働いています。
周りに、MARCH以上の学歴の同僚は少なく、中学受験者等はおりません。
既婚者は共働きが普通です。
私は、夫は商社に勤めており、長男は中学受験、長女は私立小学校に通っています。
しかし、夫婦仲は上手くいっておらず、先を考え、自立の為に働き始めました。
何が言いたいかと言うと、職場の人間関係では環境が違う事を承知しており、話を合わせるべきだとわかっているのに、ついつい自己顕示欲が働き、自慢めいた話を、刺激するとわかっていながらしてしまう自分に、後になって落ち込んでしまうのです。
最近では、口を開くと自慢と取られると嫌なので、出来るだけ会話をしないように黙っていようと思うのですが、話しかけられると会話が弾み、つい余計な一言を言ってしまう事も。
同僚は皆さん良い人で、「セレブ~」と冷やかされる事はあっても、嫌な雰囲気にはなりません。
しかし、私自身、今の職場で働く事が居心地悪くなってきました。
友人や子供の学校の保護者同士では普通の会話が、職場では嫌みな会話になってしまうのですから。
エデュにもお仕事されている方が沢山いらっしゃいますが、皆様環境に馴染んでらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 3 / 19

  1. 【4462608】 投稿者: 鏡  (ID:OebTXf.QGF6) 投稿日時:2017年 02月 21日 08:16

    エデュには、性格悪いけど、気づいていない人、気づいてても開き直っている人も多いから、気にしない方がいいですよ。

  2. 【4462610】 投稿者: 自営業  (ID:tVAoCEq2wWA) 投稿日時:2017年 02月 21日 08:17

    地元では地味、でも外では派手が商売成功の秘訣ですよ。

  3. 【4462614】 投稿者: ぐち  (ID:3B1t2XdE1gM) 投稿日時:2017年 02月 21日 08:20

    何だかツイッターみたいですね。読みやすくていいな。
    言いたい全部でなく短いセンテンスで相槌を打つのもいいですね。

  4. 【4462616】 投稿者: ぐち  (ID:3B1t2XdE1gM) 投稿日時:2017年 02月 21日 08:20

    ツイッターじゃなくてLINEですね。失礼。

  5. 【4462635】 投稿者: 今日もパート三昧  (ID:uWaWoKHEKLk) 投稿日時:2017年 02月 21日 08:31

    きっと自慢したいわけではないですよ。
    だって、エデュではごく一般的な収入のお家か又は平気より下じゃないですか?

    スレ主様の気持ち少しわかります。

    1回に使用する額1000円〜3000円程度の趣味についての写真を頻回にインスタグラム等にアップしていました。子供は2人私立中学ですが、パート三昧でカツカツなのに周りの公立組みからはセレブ呼ばわりです。
    今思うとそんな写真も「いいわよね」の対象だったのかな、と。配慮がないと言われるかも知れませんがそこまで気をつけて隠して暮らすのも変だし…
    でもお金ないこと、中々理解してもらえなくてアウェー感満載です。

  6. 【4462638】 投稿者: 今日もパート三昧  (ID:uWaWoKHEKLk) 投稿日時:2017年 02月 21日 08:33

    平気→平均でした

  7. 【4462698】 投稿者: 心の声  (ID:cJuPVpplVHY) 投稿日時:2017年 02月 21日 09:03

    沢山の書き込みをありがとうございます。
    そうですね、「うち」や「わが子」などのワードを入れなければ良いのですね。
    そうします!

  8. 【4462701】 投稿者: あるある  (ID:mEVAeRcLL.Q) 投稿日時:2017年 02月 21日 09:05

    スレ主さんの言いたいこと、分かりますよ。
    夫婦仲云々は置いておいて、私も同じような経験あります。

    夫は高所得ランキングトップ10に必ず名を連ねる会社に勤めています。
    息子は私立の中高一貫校に通い、私は海外旅行や観劇、習い事などの趣味を持っている。
    駅近マンションに住み、それなりにこぎれいな格好をしています。

    何も言わなくても勝手にセレブだと思われる。
    服装や持ち物、何気ない言動など、案外見られてるんです。
    なるべく気をつけて言わないようにしていたのですが、何か最近疲れてきて、勝手にどうとでも思ってくれと思うようになりました。
    敢えて言わないですけど、敢えて隠すこともしません。

    とは言え、ビジネスに乗ったとか5つ星ホテルに泊まったとか、別に言わなくても会話が成り立つことまでは言いません。
    そういう話題でも許してもらえそうな相手だけですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す